プロフィール

上宮則幸

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:464
  • 昨日のアクセス:352
  • 総アクセス数:3904461

QRコード

Beams7.10MH入魂

昨日シェイクダウンをすませて感触を確かめたナナテンですが、本日しっかり入魂いたしました。
潮が大きい夜ですが、低温と月明かりと超クリアな潮で先攻者も次々帰っていく中での釣果です。
サイズは80ジャスト!
産卵落ちが完了した河川内で、アフターの帰りに望みをつなぎ集中力を高め続けられたのはナナテンのおかげ…

続きを読む

雨風

釣友からの電話で目が覚めた。
「上宮さんの車の外にいます」
聞くや、右を見るとⅠ君が電話を持って立っている。
半分寝落ちしていたところを起こしてくれた。
あざっす。
外は若干小降りになってはいるが雨がまだ降りしきる。
眠ってしまうまでは絶好調な本降りで、身体もクタクタで時合までたいきしていたところっだった…

続きを読む

千々に流るる

流れは早く、目まぐるしくかわる。
下と上が入れ替わるなんてのも目の前でいくらでもおこる。
下げ潮の時合に急速に水が掃けたかと思うと、いきなり揺り返すように水かさがます。
目の前のベイトは右往左往。
ラインのテンションを抜くと水面のドラッグは滅茶苦茶な曲線を描く。
ルアーのヘッドアングルの微調整は不可能。…

続きを読む

鱧釣れた

デカいのがガツンと来る場所でガツンと昨夜は出ました!

万々歳だなこりゃ

続きを読む

超寒い

こんな寒い夜ぐらいは、自宅でぬくぬく休めばいいものを今夜も出撃してきました。
そんな今夜は釣友に嬉しいランカーがヒットして、このエリアでは超久しぶりの型を見ることができました。
プリスポーンの太い魚でした。
わたしの方には、絶対バイトであったと確信できる反応はゼロwww
なかなか厳しい毎日ですが、モンスタ…

続きを読む

ヱヴァ

潮が大きくなるにしたがって、わたしのホームでも釣り師の数が増えてまいりました。
毎晩来ているわたしを差し置いて皆様よーくお釣りになられます!
しかしですね、わたくし最近自身の心境的変化に気付きはじめました。
うらやましくないんです。
技術と戦略に劣るわたしには、生息域の南限にほど近いこの地で貴重なる御…

続きを読む

キビレちゃん

なかなか芳しい結果が出ないここ最近の釣りですが・・・合流でノーバイト食らった後、天守閣に移動。
出ればデカいが難敵が邪魔をする。
難敵?
いやいや、そんなことはありません。
かわいい二枚のキビレちゃんが遊んでくれました。
それにしても今夜の逆流にはビビりが入りました。
岸に向かうタイミングがもう少し遅れ…

続きを読む

ぶちぶち

まずは昨日のデイゲームから。
ここ最近は夕方前の干潮にあわせて中流域のキビレと戯れております。
河口域では大型のブリの回遊があってマズメ時には釣り師もちらほらと見られますが、中流域では・・・完全に貸切です。
狙いのエリアは撃ちながら下っていくとちょうど中ほどで底質が玉砂利から砂に変わります。
玉砂利エ…

続きを読む

デイゲー

久しぶりのデイゲーでしたが、真剣に一本を出す釣りではなくベイトタックルを使用して深く浸かった状態での夏パターンのピンへのキャスト練習がメインの釣行でした。
よって完全なるノーバイトです。
しかし、今回のプラで浮かび上がった問題点が…
深く浸かった状態でのキャストがいまいち決まりません。
アキュラシーは勿…

続きを読む

体調不良

嘔吐下痢の症状が治まったかと思えば、今度は咳と痰がきれない。
風邪なんか仕事している間にその日のうちに治っていたのに、無自覚な疲れのせいか今回はやばいっす。
川に浸かって治療に専念せねば!
干潮まで時間がまだまだあるのはわかってるが、下げ七分とは思えない潮位に少し驚きながら水辺に下り立った。
下流には…

続きを読む