プロフィール
上宮則幸
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- シーバス
- マゴチ
- ヒラメ
- キビレ
- 河川
- 新規開拓
- サーフ
- タックル、ルアー
- 大潮
- 中潮
- 小潮
- 若潮
- 長潮
- 増水パターン
- 渇水パターン
- ボラ付き
- コノシロパターン
- エビ、カニ、ハゼパターン
- LONGIN
- Maria
- Fishman Beams
- いいこと
- ハードコア TT
- DUEL
- 一億の夜
- BlueBlue
- BlueBlue
- Beams78M
- Fishman BRIST
- fimoフック
- カワヌベ
- SNECON
- Fishman
- BlueBlue
- 糸鳴きと軋みと
- アウルイエロー
- 磯ベイト
- TACKLEHOUSE
- ルアー開発
- ボウズメイニア
- eldorado
- FAMELL
- 平鱸
- Y'Zクラフト
- YTフュージョン
- 砂塩鱗
- 砂塩鱗
- オオニベ
- ジリオンSV TW SH
- 浜ベイト
- 因と縁
- RBB
- キョロちゃん
- キャス練
- 小林重工 小林重工
- 589本舗
- 鯉釣り
- DAIWA
- STEEZ A
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1473
- 昨日のアクセス:1091
- 総アクセス数:3899865
QRコード
雨 休み キビレ
- ジャンル:釣行記
- (エビ、カニ、ハゼパターン, 河川, キビレ, 大潮, デイゲーム)
ガテン系なわたしは雨の日は仕事お休みなのです。
うたた寝してたらいつの間にやら昼前で、カーテンめくって外を見ると…明るい!
降ってねーですから!
身支度してキビレ狙いに急行です。
濁り入った川筋はキビレパラダイスで爆爆です!
サイズは45センチメートリぐらい。
ひたすら釣ります。
これは違うかww
しかし空模様…
うたた寝してたらいつの間にやら昼前で、カーテンめくって外を見ると…明るい!
降ってねーですから!
身支度してキビレ狙いに急行です。
濁り入った川筋はキビレパラダイスで爆爆です!
サイズは45センチメートリぐらい。
ひたすら釣ります。
これは違うかww
しかし空模様…
- 2013年3月13日
- コメント(6)
They made some noise
大潮。
期待を裏切ることなくこのシャローにも大量のコノシロが川筋の沖から押しやられるように接岸していた。
磯場の沖からだろうか?中潮初日から鱸も河口付近に帰って来ているが・・・
そこらじゅうにコノシロがタムロっている。
上流側から徐々に釣り下るが、その散漫なスクールと緩慢な流れで狙いどころが上手くつか…
期待を裏切ることなくこのシャローにも大量のコノシロが川筋の沖から押しやられるように接岸していた。
磯場の沖からだろうか?中潮初日から鱸も河口付近に帰って来ているが・・・
そこらじゅうにコノシロがタムロっている。
上流側から徐々に釣り下るが、その散漫なスクールと緩慢な流れで狙いどころが上手くつか…
- 2013年3月11日
- コメント(2)
3連敗
昨夜、一昨夜と苦しいながらもいい感じのバイトは出せていたので、潮が大きくなればよりチャンスは大きくなるともくろんでの釣行でしたが、完敗でした。
鱸かどうかはっきりしない反応が1度きり・・・
周りも全く釣れていないみたいでした。
厳しい・・・
友人が釣ったマゴチをもらったので、明日の晩御飯はマゴチの刺身…
鱸かどうかはっきりしない反応が1度きり・・・
周りも全く釣れていないみたいでした。
厳しい・・・
友人が釣ったマゴチをもらったので、明日の晩御飯はマゴチの刺身…
- 2013年3月10日
- コメント(5)
YES! ぼうず
みごとに予告的中な感じでしたわい!
しかし、手も足も出なかったわけではなく、ベイトも探し出してバイトも(多分グッドサイズ)も一回出せましたので、わたし的には上出来な釣りでした。
明日も様子見程度の釣りをして明後日にいい結果が出せれば満足です。
ベイトの分布やレンジ、流れの変化に合わせた立ち位置の微調整…
しかし、手も足も出なかったわけではなく、ベイトも探し出してバイトも(多分グッドサイズ)も一回出せましたので、わたし的には上出来な釣りでした。
明日も様子見程度の釣りをして明後日にいい結果が出せれば満足です。
ベイトの分布やレンジ、流れの変化に合わせた立ち位置の微調整…
- 2013年3月8日
- コメント(2)
待ちぼうけ
今夜は河口域の釣り。
ただし、コノシロがらみではない。
タイミングは干潮から上げ3分まで。
期待するベイトはイナッコ。
干潮潮止まりから入水しました。
期待のイナッコは・・・いました!
サイズは15センチほどの食いごろ。
まばらに広く分布していて密度が高くないことから、大型の鱸がストークしていないことが見…
ただし、コノシロがらみではない。
タイミングは干潮から上げ3分まで。
期待するベイトはイナッコ。
干潮潮止まりから入水しました。
期待のイナッコは・・・いました!
サイズは15センチほどの食いごろ。
まばらに広く分布していて密度が高くないことから、大型の鱸がストークしていないことが見…
- 2013年3月7日
- コメント(0)
セイゴさんフッコさん
いいサイズを今夜こそ獲ろうと意気込んでそのエリアに乗り込んで行きましたが、霊的な意味でやばかったので別なエリアに変更して浸かりました。
稚鮎の溜まり場で数発の捕食音を聞きつけ粘りますと
異常に小さく写ってますが実際は40ぐらい
さらに
60あるかないか
掛けた瞬間にそれとわかるサイズですが、狙い通りに出…
稚鮎の溜まり場で数発の捕食音を聞きつけ粘りますと
異常に小さく写ってますが実際は40ぐらい
さらに
60あるかないか
掛けた瞬間にそれとわかるサイズですが、狙い通りに出…
- 2013年3月5日
- コメント(1)
それでもシーバス釣りたい
あちこちから景気のいい釣果報告が!
ブリの回遊とか、アジの群れとか、釣っても食べても良さげなターゲットの話題をソルともさんのログで目にします。
それでもわたしはシーバスです!
だって道具がないから…じゃなくて、なんとなく意地になっております。
きもちゃん捕るまでは!
今日はまだ明るいうちから浸かります。
…
ブリの回遊とか、アジの群れとか、釣っても食べても良さげなターゲットの話題をソルともさんのログで目にします。
それでもわたしはシーバスです!
だって道具がないから…じゃなくて、なんとなく意地になっております。
きもちゃん捕るまでは!
今日はまだ明るいうちから浸かります。
…
- 2013年3月4日
- コメント(3)
マゴチでボウズ
絶対釣れるマゴチを狙いに錦江湾に行きました。
前回のマゴチ釣行では順調に接岸も進んでいる様子でしたので、今回も美味しい洗いと唐揚げとみそ汁と・・・よだれを垂らしながら向かいました。
近頃桜島が絶好調です。
現場に着いてすぐに連続爆発です。
風向き的にこちらには降灰はなさそうなので安心して竿を振れます。
…
前回のマゴチ釣行では順調に接岸も進んでいる様子でしたので、今回も美味しい洗いと唐揚げとみそ汁と・・・よだれを垂らしながら向かいました。
近頃桜島が絶好調です。
現場に着いてすぐに連続爆発です。
風向き的にこちらには降灰はなさそうなので安心して竿を振れます。
…
- 2013年3月3日
- コメント(5)
最新のコメント