プロフィール
上宮則幸
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- シーバス
- マゴチ
- ヒラメ
- キビレ
- 河川
- 新規開拓
- サーフ
- タックル、ルアー
- 大潮
- 中潮
- 小潮
- 若潮
- 長潮
- 増水パターン
- 渇水パターン
- ボラ付き
- コノシロパターン
- エビ、カニ、ハゼパターン
- LONGIN
- Maria
- Fishman Beams
- いいこと
- ハードコア TT
- DUEL
- 一億の夜
- BlueBlue
- BlueBlue
- Beams78M
- Fishman BRIST
- fimoフック
- カワヌベ
- SNECON
- Fishman
- BlueBlue
- 糸鳴きと軋みと
- アウルイエロー
- 磯ベイト
- TACKLEHOUSE
- ルアー開発
- ボウズメイニア
- eldorado
- FAMELL
- 平鱸
- Y'Zクラフト
- YTフュージョン
- 砂塩鱗
- 砂塩鱗
- オオニベ
- ジリオンSV TW SH
- 浜ベイト
- 因と縁
- RBB
- キョロちゃん
- キャス練
- 小林重工 小林重工
- 589本舗
- 鯉釣り
- DAIWA
- STEEZ A
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:137
- 昨日のアクセス:214
- 総アクセス数:3873593
QRコード
▼ 砂塩鱗 不安のち期待大
もう何日時化を食らっただろう?
ひょっとしたらおれが来た日だけ荒れてるんじゃなかろうか…
そんな弱気の虫が出て来た頃、おれの住む鹿児島では寒波が襲来。
魚釣りどころの天候ではない。
それでも天気図や予報を見ながら次の遠征のチャンスをうかがっていた。
そんな折、仕事の休憩時間にふとFBを閲覧していると、宮崎在住のアピアテスターであるヌタイさんの投稿が目に飛び込んできた。
なんと、隣県宮崎の浜は無風で波も落ちてきていると!
しかも、ベイトのグチも接岸してヒラメのヒットもあったと言う。
はて?投稿の日付はその当日ではあったが、フィールドの状況はいつの事だろう…まさか、今日や昨日の事には到底思えない。
その日、鹿児島は強い風が吹きつけ冷たい雨が窓を叩いていたからだ。
半信半疑でヌタイさんにラインを打つ。
「明日、そちらに行く価値がありそうですか?鹿児島は大荒れですが。」
数分後、ヌタイさんからの電話が!
直にお話を聞けた。
その内容は、宮崎は気温は低いものの天候も安定しており、多分明日は波も落ち絶好のチャンスが訪れる筈だ!と言うもの。
目指す浜は直線距離で120km離れてはいるものの、さすがに隣県だし同じ太平洋側、そんなに天候に違いがあるものか?…
半分訝りながらも、深夜まで残業。
2日分の仕事をその日のうちに済ませ、宮崎に向かう為の段取りを整える…
もうとっくに日付が変わってしまったが、漸く宮崎到着。
駐車場にクルマを滑り込ませたら、気もそぞろで一度浜を見に向かう。
ダメな日はもう駐車場でも波の打ち寄せる音がきこえるが…
果たして海は……
凪いでいる!!
クルマに戻り、車中泊の仕度。
深夜でもあるし多少無茶な残業のために身体も疲れているはずなんだが、明日への期待からかなかなか睡魔は訪れてくれない。
仕方無く近所のコンビニに行く。
酒を買い込み、再び戻る。
今年の宮崎サーフは昨年に比べるとかなり低調のため浜はアングラーの姿も少ない。
多分、明日も地元アングラーはノーマークのはず。
多少寝坊したところで、釣る場所の確保には困らないだろうし、オオニベ狙いなら勝負は朝マヅメを過ぎてからだ。
酒を身体に流し込む程に安心感が増していく。
徐々に瞼が重くなり…
呆気なくおれは眠りに落ちた
- 2018年2月8日
- コメント(1)
コメントを見る
上宮則幸さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 6 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント