プロフィール

LEGARE

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:554
  • 昨日のアクセス:104
  • 総アクセス数:294369

QRコード

メバルと夜遊び~FIELD MONITOR金子優生~

  • ジャンル:釣行記
全国のアングラーの皆さんこんにちは!!

長崎のFIELD MONITOR 金子優生です!


今回は常夜灯周りについているメバルを釣りに行ってきたのでその話をしていきたいと思います!!

今回使用したルアーは↓↓↓

⇩RAPTOR50SS⇩
hkom5nxkfj42gmyo7zsu_480_480-bb31a6ef.jpg
~スペック~
全長 50mm
重量 2.9g
フックサイズ #14
リングサイズ #1
タイプ スローシンキング
アクション タイトローリング



結論から言うと自分が持ってる全カラーでメバルを釣り倒しました

それでは釣果の一部写真をご覧下さい

RAPTOR50SS【ワンショット】
2z754yrkws4c7zhncrua_480_480-2103fe4d.jpg

RAPTOR50SS【ヴィーナス】
o5yawh6xvc6yedrme7gc_480_480-f3b07c97.jpg

RAPTOR50SS【花火】
29jk72pve7nfpkrz6mmn_480_480-1a6ba8b6.jpg

RAPTOR50SS【ムーンゲイザー】
3s6ebuyjf4kn3k2p93t6_480_480-b6633284.jpg

RAPTOR50SS【CHBモヒート】
guxy3pfaf63ngkikv9px_480_480-ac3bb576.jpg

RAPTOR50SSの使い方、釣り方としてはメバルもシーバスと似ていてアップからダウンの釣りになってきます。

リトリーブスピードは潮流、水圧を感じるか感じないか

私も色々なリトリーブスピードを試しましたがRAPTOR50SSは結論、潮流、水圧を感じるか感じないかのリトリーブスピードが魚にスイッチを入れるアクションを引き起こします!!


次の記事は...



⇩マテ貝掘り⇩
前回のブログで貝堀のことについて少し書きましたが、やっと今シーズン初のマテ貝堀に行ってきました!!

自然の遊びはやっぱり何をやっても楽しい!!
foxadu62ce4m7h3ebsv6_480_480-db16ecb2.jpg

そして結果はと言いますと...

424本!!!(数えるのが大変でした笑笑)
noy27pmweeiv8sriuerk_480_480-3b4b0d7c.jpg

こんな感じで今回のブログは終わろうと思います


今回も最後まで読んでいただきありがとうございました

⇩インスタグラム⇩ https://www.instagram.com/yu_sei.fishing777?igsh=MWc5c3I2cDdubjA4Nw%3D%3D&utm_source=qr
フォロー宜しくお願いします



 

コメントを見る