プロフィール

LEGARE

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:12
  • 昨日のアクセス:205
  • 総アクセス数:297855

QRコード

UNIFORCE130Fでランカーキャッチ!!〜FIELD MONITOR笹倉悠暉〜

  • ジャンル:釣行記
皆さんこんにちは!
LEGAREフィールドモニターの笹倉悠暉です!
 
今回は僕の個人YouTubeチャンネル
 
「釣りユーキの日常」で行った企画
 
“ランカーを求める旅”
 
という企画で釣り上げたランカーの釣った時の状況をお話しします!
 
まず、”ランカーを求める旅”とはなんぞや!
と思った方も少なくないと思います。
 
この企画は、東京湾でランカーを釣ったことのない僕が全力でランカーを追い求めるというような企画となっています!
 
是非最後までご覧になっていただけると嬉しいです!
 
◆釣行◆
この日は深夜0時頃にポイントにエントリーしました。
 
夜は全く反応が無く、本命の朝マズメに期待が膨らみます!
 
そして4時頃、当たりは段々と明るくなってきて、僕も一段と集中力を上げます!
 
ルアーはUNIFORCE130F(ウェイクヘッド)をセレクト。
 
カラーは目立つ色のハーフイエロー。
 
ウェイク系でも単に巻くのでは無く、その日にあった巻き速度を探しながらキャストを続ける。
 
僕の基本的な使い方は、水面直下で手元にブルブルとアクションが伝わるか伝わらないかくらいの巻き速度で使うことが多いです。
 
この巻き速度をキープしながらキャストを繰り返す。
 
すると、隣の同行者がトップでヒット!
 
時合いが来たと思い、一層集中力を上げます!
 
そして、ひたすらキャストを繰り返していると
 
巻いていたハンドルが
 
グンッ!
 
と止まる!
 
即座に合わせてヒット!
 
最初の引きの重さとエラ洗いでデカいと判断!
 
慎重に寄せてきて魚体を見ると、
 
ランカーある!!
 
と思うような良い個体!
 
無事ランディング成功して、いざ計測!
 
測ってみると、、、
 
82cm!!!!
 
堂々のランカー!!
ow8nvrdh62owyiw3vsep_480_270-9a873790.jpg
LEGAREルアー初ランカーを連れてきてくれたこのルアーは飾ることにしました!
 
LEGAREルアーのパッケージにはある工夫がされています。
 
それは、何年何月何日に釣ったかを記載できるようになっているんです!
 
せっかくなので、僕もそこに記載して飾りました!bzikpk8erc9h3myabxee_360_480-c99ed2cf.jpg
↑こんな感じ。↑
 
東京湾初ランカーをLEGAREルアーで釣ることができてとても嬉しいです!
 
是非みなさんも思い出に残る魚をLEGAREルアーで釣った際は、パッケージに記載して飾ってみてください!
 
この釣行はYouTubeにアップしていますので、是非そちらもご覧ください!
 
↓動画はこちらから↓
 
最後までご覧いただきありがとうございました!
 

X
YouTube





 

コメントを見る