プロフィール

鎌海豚
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:224
- 昨日のアクセス:2577
- 総アクセス数:565019
QRコード
祝~2馬力船外機スズキDF2復活~
- ジャンル:日記/一般
この所釣行せずに、船外機整備の記事ばかり上げていましたが、本日2馬力船外機スズキDF2が復活しました。
2010年に新品購入して以来釣行3回で慣らし運転が終了した位に運用を休止していたので、エンジンオイル、ギヤオイルの交換時期に当たっていました、ギヤオイル、冷却水ポンプインペラの交換についての記事は以前に上…
2010年に新品購入して以来釣行3回で慣らし運転が終了した位に運用を休止していたので、エンジンオイル、ギヤオイルの交換時期に当たっていました、ギヤオイル、冷却水ポンプインペラの交換についての記事は以前に上…
- 2021年4月4日
- コメント(0)
船外機整備~スズキDF2燃料系統洗浄其の2と新リール購入
- ジャンル:日記/一般
発注していたヤマハ発動機純正キャブレター洗浄剤が到着。
早速燃料タンク蓋と柄付きブラシ、燃料タンク本体内部に泡立てて噴射しておきます。
新たなDF2用補充用消耗部品とホンダBF15用部品も到着。
何せ購入した店舗の経営法人交代で部品が発注できないので、ネット通販を活用します。
余り時間で、DF2のグリス給脂を行…
早速燃料タンク蓋と柄付きブラシ、燃料タンク本体内部に泡立てて噴射しておきます。
新たなDF2用補充用消耗部品とホンダBF15用部品も到着。
何せ購入した店舗の経営法人交代で部品が発注できないので、ネット通販を活用します。
余り時間で、DF2のグリス給脂を行…
- 2021年3月22日
- コメント(0)
船外機整備~スズキDF2 燃料系統洗浄其の1
- ジャンル:日記/一般
先日ギヤオイル交換、冷却水ポンプインペラ交換をしたスズキDF2、今回は燃料系統洗浄を行いました。
リコイルスターターを止めている3本のボルトを緩めて外します。
取り外したリコイルスターターとエンジンカバー
燃料コックから燃料チューブを外します、燃料コックは運用休止した時から閉めたままです。
燃料チューブを…
リコイルスターターを止めている3本のボルトを緩めて外します。
取り外したリコイルスターターとエンジンカバー
燃料コックから燃料チューブを外します、燃料コックは運用休止した時から閉めたままです。
燃料チューブを…
- 2021年3月15日
- コメント(0)
船外機整備~スズキDF2 冷却水ポンプインペラ交換、ギヤオイル交換其の2
- ジャンル:日記/一般
ポンプケースの底板を取るとガスケットが固着していました。
取り外した冷却水ポンプの部品。
新旧部品を並べてみました。
ボルト穴に塩嚙み固着予防の為、グリスを詰め込みます。
ガスケット、ポンプケース底板、キー、インペラの順に取り付けます。
ポンプケース内部にグリスを塗布し、Oリングを取り付けます。
取り外し…
取り外した冷却水ポンプの部品。
新旧部品を並べてみました。
ボルト穴に塩嚙み固着予防の為、グリスを詰め込みます。
ガスケット、ポンプケース底板、キー、インペラの順に取り付けます。
ポンプケース内部にグリスを塗布し、Oリングを取り付けます。
取り外し…
- 2021年3月9日
- コメント(0)
船外機整備~スズキDF2 冷却水ポンプインペラ交換、ギヤオイル交換其の1
- ジャンル:日記/一般
本日所有する船外機の内、スズキDF2の冷却水ポンプインペラ、ギヤオイル交換を行いました。
先ず、ギヤオイルを抜きます。
抜いたギヤオイル、乳化していなかったので水の混入は有りませんでした。
一旦、ドレンプラグとレベルプラグを締め込み、ロアケースの2本のボルトを緩めます。
外した2本のボルト、雄ネジ部に塩嚙み…
先ず、ギヤオイルを抜きます。
抜いたギヤオイル、乳化していなかったので水の混入は有りませんでした。
一旦、ドレンプラグとレベルプラグを締め込み、ロアケースの2本のボルトを緩めます。
外した2本のボルト、雄ネジ部に塩嚙み…
- 2021年3月8日
- コメント(0)
久し振りに船外機運搬~自家用船復活に向けて
- ジャンル:日記/一般
軽トラックが運用可能になったので、2艘ある自家用船の船外機2台を購入した店に運搬し、長期の使用休止状態からの運用再開に向けての整備の相談と、経営法人が変わってしまったので、部品購入についての交渉等をしてきました。
左:ホンダBF15D、右:スズキDF2
購入した津屋崎マリーナに運び込み、船外機整備の相談と経営…
左:ホンダBF15D、右:スズキDF2
購入した津屋崎マリーナに運び込み、船外機整備の相談と経営…
- 2021年3月7日
- コメント(0)
ハチ食品製レトルトカレーの味を検証する
- ジャンル:日記/一般
- (料理)
以前、大分の釣友イカリーダー氏がハチ食品製レトルトカレーの味をログで酷評されていたのだが・・・
私も何度もハチ食品製レトルトカレーを食していますが、『不味い』と感じた事は無かったですね。
私の味覚では、値段の割りには美味なので、コストパフォーマンスが高いと感じています。
そこで、久しぶりに真偽を確認す…
私も何度もハチ食品製レトルトカレーを食していますが、『不味い』と感じた事は無かったですね。
私の味覚では、値段の割りには美味なので、コストパフォーマンスが高いと感じています。
そこで、久しぶりに真偽を確認す…
- 2021年3月2日
- コメント(0)
2人だけの葬送その2
- ジャンル:日記/一般
帰宅後、夕食を取り出勤、開けて翌日2月13日朝まで勤務をこなし帰宅、入浴後就寝、正午前後に目を覚まし、昼食を摂り従妹宅に向かいました、
福岡市民が利用できる火葬場としては、
福岡市立『刻の森』福岡市南区桧原6丁目1番1号
東区在住者は、北筑昇華苑組合立『北筑昇華苑』古賀市青柳145番地1
の2箇所が有りますが、私…
福岡市民が利用できる火葬場としては、
福岡市立『刻の森』福岡市南区桧原6丁目1番1号
東区在住者は、北筑昇華苑組合立『北筑昇華苑』古賀市青柳145番地1
の2箇所が有りますが、私…
- 2021年2月17日
- コメント(1)
2人だけの葬送その1
- ジャンル:日記/一般
2021.2.14朝に勤務先帰宅途上の給油所にて、父親の訃報を受け取り、帰宅後入浴を済ませた後、入院していた病院に向かい死亡確認、12年前の母親が死亡時に利用した葬祭業者に連絡し、遺体を福岡市博多区大博町の葬祭業者の斎場に一時安置し、葬儀の打ち合わせを行いました。
父親は7人兄弟の二男で、長男、三男に当たる伯父…
父親は7人兄弟の二男で、長男、三男に当たる伯父…
- 2021年2月15日
- コメント(0)




最新のコメント