プロフィール

鎌海豚

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2021年 7月 (8)

2021年 6月 (11)

2021年 5月 (11)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (12)

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (15)

2020年12月 (16)

2020年11月 (26)

2020年10月 (15)

2020年 9月 (13)

2020年 8月 (24)

2020年 7月 (28)

2020年 6月 (25)

2019年11月 (2)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (3)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (16)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (8)

2018年 1月 (1)

2017年12月 (6)

2017年11月 (14)

2017年10月 (2)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (16)

2017年 6月 (13)

2017年 5月 (33)

2017年 4月 (36)

2017年 3月 (12)

2017年 2月 (14)

2017年 1月 (29)

2016年12月 (24)

2016年11月 (36)

2016年10月 (41)

2016年 9月 (3)

2016年 5月 (23)

2016年 4月 (20)

2016年 3月 (13)

2016年 2月 (25)

2016年 1月 (16)

2015年 9月 (7)

2015年 8月 (2)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (17)

2015年 5月 (40)

2015年 4月 (20)

2015年 1月 (1)

2014年12月 (1)

2014年11月 (2)

2014年10月 (1)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (28)

2014年 7月 (33)

2014年 6月 (19)

2014年 5月 (27)

2014年 4月 (13)

2014年 3月 (4)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (9)

2013年12月 (12)

2013年11月 (19)

2013年10月 (11)

2013年 9月 (9)

2013年 8月 (11)

2013年 7月 (14)

2013年 6月 (17)

2013年 5月 (2)

2013年 4月 (20)

2013年 3月 (5)

2013年 1月 (3)

2012年12月 (4)

2012年11月 (3)

2012年10月 (7)

2012年 9月 (10)

2012年 8月 (8)

2012年 7月 (38)

2012年 6月 (25)

2012年 5月 (28)

2012年 4月 (20)

2012年 3月 (13)

2012年 2月 (2)

2012年 1月 (3)

2011年11月 (5)

2011年10月 (15)

2011年 9月 (9)

2011年 8月 (8)

2011年 7月 (19)

2011年 6月 (25)

2011年 5月 (13)

2011年 4月 (14)

2011年 3月 (7)

2011年 2月 (4)

2011年 1月 (17)

2010年12月 (13)

2010年11月 (20)

2010年10月 (17)

2010年 9月 (28)

2010年 8月 (9)

2010年 7月 (2)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:401
  • 昨日のアクセス:456
  • 総アクセス数:517457

QRコード

ATMの怪異

  • ジャンル:コンピューター
本日、銀行口座入金の為、別の銀行口座から出金した資金を、紙幣、硬貨共に取り扱える銀行支店にある最近機械を交換した、ATMに入金し、一部入金の操作を行おうとするのだが・・・

入金希望金額を入力し通貨単位の『円』のキーを押して入力するのだが、金額確認画面に移行せずに、再度入金希望金額を入力する画面に戻ってしまうのだ・・・

最初に入金した金額未満の金額を入力しているのだが、何度入力しても私の操作を受け付けないので、連絡用電話で、ATMセンターの担当銀行員に連絡し、質問するのだが応答した銀行員は、当初から私の操作ミスと決めつけてくる始末、話していても埒が明かないので、窓口業務を離れて、ATMの操作方法や操作に慣れない客の為に待機している、遊軍銀行員を呼んで対処を願おうとするのだが、遊軍銀行員も私以外の客に対処するので精いっぱいでATMを操作せずに放置していたら、自動的に全額入金されてしまった。

ATMセンターの担当銀行員にその旨伝えたら、もう一度全額引き出して、再度一部入金の操作をしてくれと言い出す始末・・・

私としては、手元に残したかった金額を引き出せば済む話なのだが・・・

2度手間になる話だが敢えて受ける事にした、遊軍銀行員2名を立ち会わせた上で、一旦全額ATMで投入金額を計数させた上で再度一部入金の操作を行うと、入金希望金額入力の操作を受け付けず、入金希望金額入力の画面に戻ってしまったので、遊軍銀行員2名も確認させた上で、全額入金し、釣り銭として受け取る金額を引き出して完了した。

遊軍銀行員2名にも確認させているので、上司に報告を上げさせ、今後の対処を問うことにした、調査の上電話にて報告するとの話だったので、一旦帰宅する事にした。

帰宅後、結果報告の連絡が有ったのだが、ATMの仕様で『1万円以上の釣り銭になる場合、一部入金の操作をしても入金希望金額入力の操作を受け付けず、入金希望金額入力の画面に戻るとの事』であった・・・
この事は結果報告してきた上司も、ATMセンターの担当銀行員も知らなかったとの事。

客側からしてみれば、ATMセンターの担当銀行員に操作ミスを疑われ、一旦入金した資金を全額引き出した上で再度一部入金の操作を指示されるのも全くおかしな話である。
銀行口座の入出金はあくまでも客側の都合で行うものであって、銀行側の都合で指示されるものではない!


一体何様の心算であろうか!?

入れ替えたATMの仕様について熟知しておく必要があるのではないのか?
そうでなければ、同じ事態が繰り返されることになるだろう・・・

結果報告してきた上司は、私から銀行員教育と入れ替えたATMの仕様について無知であった点、2度手間を取らせたことについて厳しい追及と叱責を受ける事になった。

 

コメントを見る