プロフィール

カイコウタケシ

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2021年 9月 (5)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (3)

2021年 4月 (5)

2021年 3月 (1)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (2)

2020年11月 (1)

2020年10月 (2)

2020年 9月 (2)

2020年 7月 (2)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (5)

2020年 1月 (1)

2019年12月 (1)

2019年 9月 (2)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (1)

2019年 2月 (1)

2018年11月 (1)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (2)

2018年 7月 (2)

2017年12月 (1)

2017年11月 (1)

2017年10月 (1)

2017年 9月 (1)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (1)

2017年 6月 (1)

2017年 5月 (1)

2016年12月 (4)

2016年11月 (6)

2016年10月 (2)

2016年 9月 (1)

2016年 7月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (1)

2016年 2月 (1)

2015年11月 (2)

2015年 9月 (3)

2015年 8月 (1)

2015年 7月 (4)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (1)

2015年 2月 (1)

2014年12月 (1)

2014年11月 (2)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (4)

2014年 8月 (9)

2014年 7月 (4)

2014年 6月 (3)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (1)

2013年12月 (1)

2013年11月 (2)

2013年10月 (5)

2013年 9月 (1)

2013年 8月 (1)

2013年 7月 (4)

2013年 6月 (1)

2013年 5月 (4)

2013年 4月 (2)

2013年 3月 (3)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (1)

2012年12月 (7)

2012年11月 (10)

2012年10月 (10)

2012年 9月 (3)

2012年 8月 (2)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (2)

2012年 4月 (5)

2012年 3月 (7)

2012年 2月 (3)

2012年 1月 (2)

2011年12月 (3)

2011年11月 (10)

2011年 9月 (8)

2011年 8月 (4)

2011年 7月 (10)

2011年 6月 (8)

2011年 5月 (10)

2011年 4月 (12)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:68
  • 昨日のアクセス:57
  • 総アクセス数:309667

こういうリールがあったら

  • ジャンル:日記/一般

私はシーバス釣りにはいまだ10ステラのサイズ違いを2台使っています(3000HGとC3000HG)
チヌ釣りには15年以上前のトーナメントZをいまだ使ってます

ステラはたしか2012年頃に買ってオーバーホールは2回しただけですが

壊れないし、巻のスムーズさも当初から変わらないので
新しいのを買う必要がない

スペックとか性能とかの話をしたいわけではありません

リールに限らず、釣り道具っておしなべて消耗品です
各メーカーはどんどん材質を改善し、性能を付加して
新製品を出してきます
商売としてはそれが当たり前でメーカーを批判する気持ちは全くありません
でも、それが当たり前になってるのはちょっとどうかなと
性能的には今のリールって魚を釣るためには必要十分な性能を既に獲得してるんじゃないでしょうか
ステラの前はバイオマスター、今のストラディックをずっと使ってました でも昔のバイオでも性能的に全く不満はなかった気がします ステラを使い始めて、ボディ剛性が高いと安定したキャストやリーリングができるんだなと少し感じたくらいです

で、何が言いたいかというとせっかく数万円を出して高級と言われるリール買っても数年で型落ちして10年くらいたつと買い替えを余儀なくされるのはどうなのかなと

個人的に好きな腕時計の話を引き合いに出しますが、腕時計でもほんとにいいものは自分が買って、ちゃんとメンテして使えば次の世代(子や孫)に引き継ぐことができます
特に機械式時計はメーカーによっては部品の在庫をかなりたくさんストックしておいて何十年と経ったものでもちゃんと修理メンテしてくれます まあ数ある腕時計メーカーの中でも極一部ではありますが部品が万が一なくなってもその部品を削り出して新たに作って、永久保証を謳うメーカーもスイスにはあります
電子的なIC回路の入ったクオーツではそれはなかなか難しいようです
機械的な歯車類で成り立っている機械式時計ならではでしょうね

リールって別にIC回路が入ってるわけじゃないので、こういう機械式時計みたいな次世代に引き継げるリールってあってもいいんじゃないでしょうか
性能重視で軽さ、堅牢性、防水性の向上を常に求めたい人もいるでしょうからそれはそれでいいと思うのですが
性能はもう十分、とにかく今のスペックでいいから長く使いたいという人も一部にはおられるんじゃないでしょうか
まあリールを子や孫に残したいなんて人はいないでしょうけど
趣味として末永く使っていくのであればこれで充分、これを維持したい、初期性能を果たせなくなっても元に戻してくれる安心感を持って釣りできるのもなかなか大事なことじゃないでしょうか
もちろん、リールには金属だけでなく使っていれば必ず消耗する部品も多々あるのは承知していますが、メンテの際の交換、金属だって摩耗しますからだめになればギアを交換してひとつのリールを長く使えるようなモノづくりもやってほしいなと思います
カーボンニュートラルの時代です、高度成長期にようにどんどん作ってどんどん売る時代ではありません
いいものを永く使うコンセプトのリールがあってもいいと思います
私が知らないだけでもうそういうのもうあるよ、頓珍漢なこと書いてるなと思われる方もおられたらすいません



 

コメントを見る