プロフィール
カイコウタケシ
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- 90オーバーシーバス
- ランカーシーバス
- 港湾シーバス
- イカパターン
- 温排水
- うなぎ
- 穴釣り
- ウナギング
- 鮎
- アユイング
- チヌ
- 紀州釣り
- ハニートラップ
- ドリフトペンシル
- ストリームデーモン
- ブルースコード
- マーズ ブラボー
- ラパラ
- サンフレッチェ広島
- サンフレッチェ広島レジーナ
- SANFRECCE
- 腕時計
- シチズン
- CITIZEN
- セイコー
- 開高健
- 三島由紀夫
- トルコ
- 弱音
- 愚痴
- 戯言
- マグロ
- モンベル
- ウェーダー
- ウェーディングシューズ
- ドバミミズ
- ぶっ込み釣り
- クロダイ
- ライフジャケット
- ウェーディングジャケット
- キャミソール
- ワークマン
- ペンスピンフィッシャー
- AV論
- ロッドスタンド
- 薄毛
- ハゲ
- ミノキシジル
- エロ
- エロビデオ
- ジギング
- LGBTQ
- ハマチ
- アングラーズデザイン
- パズデザイン
- ダンゴ釣り
- ぶっ飛び君
- コットンコーデルレッドフィン
- ボーマーロングA
- ラグぜ
- 京都
- タコ
- レイジー
- 自作ライトさん
- シンペン
- シンキングペンシル
- がまかつ
- ラグゼ レオザ
- 佐野元春
- 幻想
- 思い出
- ピースリー
- 家族
- 幸田露伴
- サヨリ
- エイ
- 青物
- ナブラ
- 豪雨
- SEIKO
- 潮汐
- タイドグラフ
- 落ち鮎
- サスケ
- 思い出
- 月間釣り情報
- 月間釣り画報
- マインドフルネス
- 新型コロナ
- LBGTQ+
- クラブワールドカップ
- ブルーストーム
- ガチさん
- ラーメン
- 名人さん
- 餌釣名人T氏
- ギャンブル
- パチンコ
- 競馬
- モルモ
- エディオンピースウイング広島
- 妄想
- レインウェア
- タチウオ
- スマホ TORQUE
- コノシロ
- 船釣り
- アンジュヴィオレ広島
- フィッシュグリップ
- EGグリップ
- チタン
- サッカー ワールドカップ
- ペン スピンフィッシャー
- TKLM
- タッスルハウス
- シーバスを食べる
- ワンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:66
- 昨日のアクセス:72
- 総アクセス数:359175
それを言っちゃあおしめえよ
10数年前のこと
自宅から車で数分のところにシーバスルアーも売っている小さな釣具屋さんがあった
もともと川のシーバスしかやってなかったこともあり港湾用のショートシーバスロッドが欲しくなりその釣具店でロッドを購入
ロッドを買えば付近の港湾のシーバスポイントも教えてもらえるんじゃないかという下心が多いにあっ…
自宅から車で数分のところにシーバスルアーも売っている小さな釣具屋さんがあった
もともと川のシーバスしかやってなかったこともあり港湾用のショートシーバスロッドが欲しくなりその釣具店でロッドを購入
ロッドを買えば付近の港湾のシーバスポイントも教えてもらえるんじゃないかという下心が多いにあっ…
- 2021年3月14日
- コメント(4)
カイコウ的シンペン図鑑
- ジャンル:日記/一般
- (ハニートラップ, シンキングペンシル, ランカーシーバス, ピースリー, 90オーバーシーバス, シンペン, ドリフトペンシル, イカパターン, ぶっ飛び君, ブルースコード, シーバス)
以前のログにも書きましたが私はかなりのシンペン好きです 好きものです
なので今日は私がこれまで使ったことのあるシンペンをただただ羅列し凡庸なインプレを書いて見ようと思います
1 アイマ ハニートラップ70S
言わずと知れたアイマの傑作と私は思っています アイマにはいいルアーがたくさんありますがハニ…
なので今日は私がこれまで使ったことのあるシンペンをただただ羅列し凡庸なインプレを書いて見ようと思います
1 アイマ ハニートラップ70S
言わずと知れたアイマの傑作と私は思っています アイマにはいいルアーがたくさんありますがハニ…
- 2020年4月17日
- コメント(5)
イカパターン実釣
講釈ばかり垂れていてもいかんと思い
重い体をひきずって久々にイカパターンシーバス釣行
実績本命ポイントめざして車を走らせる
が、なんと、そのポイントたどり着くための唯一の進入道路にバリケードが!
警備員さんが立っていてだめよだめよと合図してくる
「こっから先は行けんのんですか?」
「だめです。この先のラ…
重い体をひきずって久々にイカパターンシーバス釣行
実績本命ポイントめざして車を走らせる
が、なんと、そのポイントたどり着くための唯一の進入道路にバリケードが!
警備員さんが立っていてだめよだめよと合図してくる
「こっから先は行けんのんですか?」
「だめです。この先のラ…
- 2020年3月25日
- コメント(2)
イカパターン シーバス
いろんなことがありますが
まあなんとかなると思って乗り切るしかないですね
釣りに行かない自称釣師が過去の記憶を頼りにこの時期のシーバスのイカパターンについて気晴らしも兼ねて講釈を垂れようと思います
そもそも、自分は河川のシーバスから始めたので海に進出したのはここ10年くらいの話でたいした経験はありません…
まあなんとかなると思って乗り切るしかないですね
釣りに行かない自称釣師が過去の記憶を頼りにこの時期のシーバスのイカパターンについて気晴らしも兼ねて講釈を垂れようと思います
そもそも、自分は河川のシーバスから始めたので海に進出したのはここ10年くらいの話でたいした経験はありません…
- 2020年3月16日
- コメント(2)
生涯2度目の90オーバー(^-^)
ごぶさたしてます。
仕事に忙殺され、正月休み以来まったく釣りに行っていませんでした。
なんとか仕事も落ち着いて、昨晩、橋を何本か渡り島へGO!
イカつき狙いでしたが
釣り場に着くとイワシが湧いてます(驚)
シーバスのボイルは見られませんでしたが
なんかいい感じ。
キャスト1投目
だいたい1投目は、PEラインを海…
仕事に忙殺され、正月休み以来まったく釣りに行っていませんでした。
なんとか仕事も落ち着いて、昨晩、橋を何本か渡り島へGO!
イカつき狙いでしたが
釣り場に着くとイワシが湧いてます(驚)
シーバスのボイルは見られませんでしたが
なんかいい感じ。
キャスト1投目
だいたい1投目は、PEラインを海…
- 2014年4月26日
- コメント(11)
久しぶりに
最近、海での調子が悪く、う~んこりゃあもう河川に行こうと4日の夜、河川に出撃。
しかし、投げても投げても釣れるのはこいつばかり。
そう、緑色の憎いやつ。アオサ(?)です。
ひどいときは、着水と同時にからんでくる。
あたり一面、アオサだらけ。
しまいには、アオサをよけるために投げたワームにこんなものまで。…
しかし、投げても投げても釣れるのはこいつばかり。
そう、緑色の憎いやつ。アオサ(?)です。
ひどいときは、着水と同時にからんでくる。
あたり一面、アオサだらけ。
しまいには、アオサをよけるために投げたワームにこんなものまで。…
- 2011年5月6日
- コメント(1)
シーバスを使ったカルパッチョ
みなさん、釣って持ち帰ったシーバスをどうやって食しておられますか?
私は、これまでもっぱら小麦粉をまぶしてオリーブオイルで焼くというワンパターンでしたが、先日、行きつけの釣具屋の主人に薦められ、おととい釣ったシーバスでカルパッチョを作ってみました。カルパッチョと言えるのかどうかか、自信はありませんが…
私は、これまでもっぱら小麦粉をまぶしてオリーブオイルで焼くというワンパターンでしたが、先日、行きつけの釣具屋の主人に薦められ、おととい釣ったシーバスでカルパッチョを作ってみました。カルパッチョと言えるのかどうかか、自信はありませんが…
- 2011年4月25日
- コメント(1)
ねばりの1尾
雨後の星空の中、出撃。
予報では強風だったが、現地に着くとさほどでもない。
相変わらずベイトの姿はなく、足元で子メバルがたわむれているだけ。
1週間くらい前には、子イカがけっこういたのに、ここ数日全く見えない。
なぜか?寒の戻り?雨?風? わからない。
とりあえず、いつものマーズブラボーで表層から攻めて…
予報では強風だったが、現地に着くとさほどでもない。
相変わらずベイトの姿はなく、足元で子メバルがたわむれているだけ。
1週間くらい前には、子イカがけっこういたのに、ここ数日全く見えない。
なぜか?寒の戻り?雨?風? わからない。
とりあえず、いつものマーズブラボーで表層から攻めて…
- 2011年4月24日
- コメント(2)