プロフィール
カイコウタケシ
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- 90オーバーシーバス
- ランカーシーバス
- 港湾シーバス
- イカパターン
- 温排水
- うなぎ
- 穴釣り
- ウナギング
- 鮎
- アユイング
- チヌ
- 紀州釣り
- ハニートラップ
- ドリフトペンシル
- ストリームデーモン
- ブルースコード
- マーズ ブラボー
- ラパラ
- サンフレッチェ広島
- サンフレッチェ広島レジーナ
- SANFRECCE
- 腕時計
- シチズン
- CITIZEN
- セイコー
- 開高健
- 三島由紀夫
- トルコ
- 弱音
- 愚痴
- 戯言
- マグロ
- モンベル
- ウェーダー
- ウェーディングシューズ
- ドバミミズ
- ぶっ込み釣り
- クロダイ
- ライフジャケット
- ウェーディングジャケット
- キャミソール
- ワークマン
- ペンスピンフィッシャー
- AV論
- ロッドスタンド
- 薄毛
- ハゲ
- ミノキシジル
- エロ
- エロビデオ
- ジギング
- LGBTQ
- ハマチ
- アングラーズデザイン
- パズデザイン
- ダンゴ釣り
- ぶっ飛び君
- コットンコーデルレッドフィン
- ボーマーロングA
- ラグぜ
- 京都
- タコ
- レイジー
- 自作ライトさん
- シンペン
- シンキングペンシル
- がまかつ
- ラグゼ レオザ
- 佐野元春
- 幻想
- 思い出
- ピースリー
- 家族
- 幸田露伴
- サヨリ
- エイ
- 青物
- ナブラ
- 豪雨
- SEIKO
- 潮汐
- タイドグラフ
- 落ち鮎
- サスケ
- 思い出
- 月間釣り情報
- 月間釣り画報
- マインドフルネス
- 新型コロナ
- LBGTQ+
- クラブワールドカップ
- ブルーストーム
- ガチさん
- ラーメン
- 名人さん
- 餌釣名人T氏
- ギャンブル
- パチンコ
- 競馬
- モルモ
- エディオンピースウイング広島
- 妄想
- レインウェア
- タチウオ
- スマホ TORQUE
- コノシロ
- 船釣り
- アンジュヴィオレ広島
- フィッシュグリップ
- EGグリップ
- チタン
- サッカー ワールドカップ
- ペン スピンフィッシャー
- TKLM
- タッスルハウス
- シーバスを食べる
- ワンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:35
- 昨日のアクセス:89
- 総アクセス数:358843
デーモンでぎりランカー,汗
コモモカウンターRHで
ベイトはコノシロでした 大きめのイナッコも混じってました
自分で黒マジックで側線を書いたRHのデーモン閣下で
最後の1本は、頭でっかちなギリランカーでした
5バイト4キャッチで終了
楽しかったです
https://youtu.be/sixYQUC68kA
ベイトはコノシロでした 大きめのイナッコも混じってました
自分で黒マジックで側線を書いたRHのデーモン閣下で
最後の1本は、頭でっかちなギリランカーでした
5バイト4キャッチで終了
楽しかったです
https://youtu.be/sixYQUC68kA
- 2021年11月13日
- コメント(2)
カイコウ的シンペン図鑑
- ジャンル:日記/一般
- (ハニートラップ, シンキングペンシル, ランカーシーバス, ピースリー, 90オーバーシーバス, シンペン, ドリフトペンシル, イカパターン, ぶっ飛び君, ブルースコード, シーバス)
以前のログにも書きましたが私はかなりのシンペン好きです 好きものです
なので今日は私がこれまで使ったことのあるシンペンをただただ羅列し凡庸なインプレを書いて見ようと思います
1 アイマ ハニートラップ70S
言わずと知れたアイマの傑作と私は思っています アイマにはいいルアーがたくさんありますがハニ…
なので今日は私がこれまで使ったことのあるシンペンをただただ羅列し凡庸なインプレを書いて見ようと思います
1 アイマ ハニートラップ70S
言わずと知れたアイマの傑作と私は思っています アイマにはいいルアーがたくさんありますがハニ…
- 2020年4月17日
- コメント(5)
コノシロつきシーバス
友達からコノシロつきのでかいのが入って来とるよ~と電話
早速、片道70kmを走る
釣り始めと同時に雨足が強くなりテンション下がる
目視では確認できなかったが
ルアーにコツコツとコノシロが当たる
期待は高まる
右奥のオープンエリアでシーバスのボイルらしきもじりが何度も湧く
雨が少し弱くなって流れもいい感じにな…
早速、片道70kmを走る
釣り始めと同時に雨足が強くなりテンション下がる
目視では確認できなかったが
ルアーにコツコツとコノシロが当たる
期待は高まる
右奥のオープンエリアでシーバスのボイルらしきもじりが何度も湧く
雨が少し弱くなって流れもいい感じにな…
- 2015年9月6日
- コメント(5)
生涯2度目の90オーバー(^-^)
ごぶさたしてます。
仕事に忙殺され、正月休み以来まったく釣りに行っていませんでした。
なんとか仕事も落ち着いて、昨晩、橋を何本か渡り島へGO!
イカつき狙いでしたが
釣り場に着くとイワシが湧いてます(驚)
シーバスのボイルは見られませんでしたが
なんかいい感じ。
キャスト1投目
だいたい1投目は、PEラインを海…
仕事に忙殺され、正月休み以来まったく釣りに行っていませんでした。
なんとか仕事も落ち着いて、昨晩、橋を何本か渡り島へGO!
イカつき狙いでしたが
釣り場に着くとイワシが湧いてます(驚)
シーバスのボイルは見られませんでしたが
なんかいい感じ。
キャスト1投目
だいたい1投目は、PEラインを海…
- 2014年4月26日
- コメント(11)
太いタイリク!
今日も行ってきました。
午後からの気持ちのいい陽射しで水温安定か?!
夕マズメ狙い。
潮はほとんど動いていない。
開始当初は風もなくまるで湖面のよう。
狙いは、わずかにできた沖のヨレと敷石の際。
ピースリーやSLS、ハニトラで探ってみる。
当たらん。
昨日、活躍した自作ライトさんのルアーをスナップにセット…
午後からの気持ちのいい陽射しで水温安定か?!
夕マズメ狙い。
潮はほとんど動いていない。
開始当初は風もなくまるで湖面のよう。
狙いは、わずかにできた沖のヨレと敷石の際。
ピースリーやSLS、ハニトラで探ってみる。
当たらん。
昨日、活躍した自作ライトさんのルアーをスナップにセット…
- 2012年11月3日
- コメント(13)
自作ライトさんのルアーで!
先日、ソル友の自作ライトさんにシンペンを数個分けていただいた。
バルサ製のシンペンで、ライトさんが以前から製作に取り組まれていたの
をログで拝見していて、最近さらにおもりを埋め込むなどのtuneをされた
ので、ログを通じておねだりしたら気前よく5個送ってくださった。
届いてすぐに一番手前の最も重い12.5g…
バルサ製のシンペンで、ライトさんが以前から製作に取り組まれていたの
をログで拝見していて、最近さらにおもりを埋め込むなどのtuneをされた
ので、ログを通じておねだりしたら気前よく5個送ってくださった。
届いてすぐに一番手前の最も重い12.5g…
- 2012年9月1日
- コメント(9)
今年一番のファイター
行ってきました。
このままで今月は終われない。
わずかでもサイズアップしたかった。
昼間の天気は悪かったが、
暖かい風が好条件をもたらしていることを期待。
到着して海を見ると・・・
おとといアオリをすくった海とは明らかに違う。
メバルやタナゴしかいなかった海に
再びイワシの群れが!
やはりここは風向きでベイ…
このままで今月は終われない。
わずかでもサイズアップしたかった。
昼間の天気は悪かったが、
暖かい風が好条件をもたらしていることを期待。
到着して海を見ると・・・
おとといアオリをすくった海とは明らかに違う。
メバルやタナゴしかいなかった海に
再びイワシの群れが!
やはりここは風向きでベイ…
- 2011年11月29日
- コメント(9)
畏敬の念
ここ数日、雨の中も行ってたけど、ぼうず続き。
今日もいつもの河川に出撃。
満潮からの下げ狙いで、まだ明るい午後7時過ぎに開始。
濁りも流れもいい感じだけど、まったく反応なし。
足元には3センチくらいのイナッコ(?)と思われる大群がピチャピチャやっている。
これがベイトなら、小さいルアーのほうが…
今日もいつもの河川に出撃。
満潮からの下げ狙いで、まだ明るい午後7時過ぎに開始。
濁りも流れもいい感じだけど、まったく反応なし。
足元には3センチくらいのイナッコ(?)と思われる大群がピチャピチャやっている。
これがベイトなら、小さいルアーのほうが…
- 2011年5月28日
- コメント(3)
自己記録更新しました
昨晩、月夜でも夕まずめ狙いで釣れたので、今日も出撃してきました。
ポイントは通いなれた港湾の波止。
けっこう風がきつかったものの、以前に風の強い日に84cmをあげているのでなんとなく予感はしていました。
まずは表層からポイントを攻めていき、最後はバイブレーションで底付近を探るも当たりなし。
今日はだめ…
ポイントは通いなれた港湾の波止。
けっこう風がきつかったものの、以前に風の強い日に84cmをあげているのでなんとなく予感はしていました。
まずは表層からポイントを攻めていき、最後はバイブレーションで底付近を探るも当たりなし。
今日はだめ…
- 2011年4月16日
- コメント(3)