プロフィール

カイコウタケシ

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/6 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

検索

:

タグ

アーカイブ

さらに表示

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:109
  • 昨日のアクセス:110
  • 総アクセス数:364534

わしにゃあ夢があるんよ

アユイングに行ってきました
一昨年ちょろっとやりましたが全く釣れず、なかなか手強い釣りだなと感じてはいましたが、福岡県のともやなぎ氏のログや本、アユイング関連のYouTubeなどを参考にさせてもらいながらイメトレもしつつ道具も少しづつ揃えてきました
早速、遊漁券売り場に行き状況を聞いてみる
「全くの初心者な…

続きを読む

ぶっ込みでギーウナ PART2

またまたギーウナのぶっ込み釣りに行ってきました
前回の場所とはちょっと違う場所で竿を出してみた
本流でやるには潮周りが合わなかったのもあったし
用水路なので流れはほとんどないですが、雨の影響で濁りはある
やはり明るい内は外道様のオンパレード
ナーフー
ポッスン
最初は亀かと思ったらスッポンでした
怖くて触…

続きを読む

ワークマンの作業用手袋がよかった

ウナギ釣りの時に使う手袋はずっとダイソーの滑り止め付き軍手を使って来ましたが、最近たまたま行ったワークマンプラスの店でいい手袋見つけました
ワークマン ワーク&アウトドアグローブ
お値段、税込で99円
手首部分も長くて長袖シャツに着ければ蚊やブヨ対策にもなる
この手袋の親指、人差し指、中指部分を1~2cmカッ…

続きを読む

ぶっ込みでギーウナ

雨の中ギーウナのぶっ込み釣りに行ってきました
いつもは川の本流でやるんですが今日は農業用用水路でやってみた 本流はどちゃ濁りで難しいと思ったので
明るいうちにセット完了
明るいうちは外道さんのオンパレード
ズーナマ
ナーフー
ギギ
写真撮り忘れたけど亀も釣れた
本命のウナギさんは3本
https://www.youtube.com…

続きを読む

幻のアユとウナギ

ネットサーフィンしてたら
ちょっと興味深い記事を見つけました
釣り人のログではなかったんですが、県内のとある河川のことについてこんな風なブログが書かれてました
「この川はずっと昔はダムがなかった。しかし度重なる水害に苦しんだ地元住民を救うため、県が治水のためのダムをこの川の中流に建設。それ以降はほとん…

続きを読む

ウナギング~約束の橋~

なかなか思うようにはいきません なにごとも 
昨日の試合はほんま完敗
スコアこそ0-1でしたが内容も全くよくなかった 付け焼き刃的なシステム変更で太刀打ちできる相手でもなかった
満田の離脱がここまで影響してくるとは正直思ってなかったです
気持ちをなんとかふるいたたせてウナギング
もうウナギは自分の中では絶…

続きを読む

ウナギング~情けない週末~

北別府さんが亡くなられました
カープのエースと言えば自分的にはマエケンでも黒田でもなく北別府さんでした
ご冥福をお祈りします
今年2回目のウナギング
雨が降れば潮もいいしぶっこんじゃろうと思っとりましたが、たいした雨量じゃなかったので穴で
今日も初めての河川とういうか溝
小魚もいるし手長エビもいる用水路

続きを読む

ウナギング~今日も今日とて~

久々にウナギング
暑い時期がいいとは思うんですが
真夏の炎天下に歩き回る元気がないので
やっとこさ行きました
今日も初めての川
毎回思う 「この川釣れそう」
ウナギング 今日も今日とて - YouTube
上流側からアプローチして穴という穴に突っ込んでみましたが
カニの当たりばかり
1時間半ほどやりましたが
今日も釣…

続きを読む

ウナギング~土用の丑の日、惨敗~

今日は世間的には土用の丑の日
自分は毎週末、土用の丑の日
年券をせっかく買ったのでその川でウナギング
 
まあ今まで散々やって釣れないのだから
土用の丑の日だからと言って釣れるわけもないのですが
雰囲気だけはいつも最高ですが
釣果はなし!
でも楽しかったのでよしとします
今夜はスーパーの中国産ウナギをおいし…

続きを読む

ウナギ穴釣り 未来への咆哮

梅雨入り前の暑い日が続いています
天気予報では金曜日に少しまとまった雨とのことで
少し期待していたのですがお湿り程度
今週末はいい潮周りだったので少し残念
梅雨入りしないと雨は期待できなさそうです
今年もウナギの穴釣シーズンとなりました
去年、幻の穴釣初ウナギを釣った川へ行ってみた
雨がずっと降ってないわ…

続きを読む