プロフィール
タケ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:148
- 昨日のアクセス:148
- 総アクセス数:1399306
QRコード
エクスセンスGENOS S97MH/F
- ジャンル:釣り具インプレ
先日入手して使っているエクスセンスの最新モデル、エクスセンスGENOS(ジェノス)S97MH/F。
そこそこ使い魚もある程度釣り、馴染んできたのでこの辺で感想をば。
まずエクスセンスGENOSとは?
今までエクスセンス一本だったシマノのシーバスロッドのハイエンドシリーズが、去年から2シリーズに分かれました。
スタンダード…
そこそこ使い魚もある程度釣り、馴染んできたのでこの辺で感想をば。
まずエクスセンスGENOSとは?
今までエクスセンス一本だったシマノのシーバスロッドのハイエンドシリーズが、去年から2シリーズに分かれました。
スタンダード…
- 2018年10月6日
- コメント(0)
おかっぱりタチウオ炸裂
遠くに就職した友達が帰って来ておかっぱりタチウオに行くらしい。
ということで召集がかかり行ってきました。
おかっぱりタチウオは実は得意分野。
6年前、山口県下関市に住んでいるときにかなりやりこんでいたことがあります。
おかっぱりタチウオはそこで散々やったので、東京に来てからはそこまでやろうという気になれ…
ということで召集がかかり行ってきました。
おかっぱりタチウオは実は得意分野。
6年前、山口県下関市に住んでいるときにかなりやりこんでいたことがあります。
おかっぱりタチウオはそこで散々やったので、東京に来てからはそこまでやろうという気になれ…
- 2018年10月5日
- コメント(0)
秋本番の荒川
秋本番が間近に迫ってきました。
これぞ秋!といった体格の良い、デカいシーバスを釣りたい・・
今年の主戦場は、去年から通い始めた内房。
内房の川と干潟をぐるぐると巡回し、入ってくるであろう大型の第一陣を探し当てるべく情報を集めています。
そんな感じなので今年は自分の中で荒川はサブ的な位置付けに置くことに…
これぞ秋!といった体格の良い、デカいシーバスを釣りたい・・
今年の主戦場は、去年から通い始めた内房。
内房の川と干潟をぐるぐると巡回し、入ってくるであろう大型の第一陣を探し当てるべく情報を集めています。
そんな感じなので今年は自分の中で荒川はサブ的な位置付けに置くことに…
- 2018年9月27日
- コメント(0)
サッパ入荷の荒川と相模湾キハダキャスティング
相模湾のキハダキャスティング。
先日はヒットさせて2時間のファイトの末に姿が見えるところまで寄せたもののキャッチできず・・
姿を見た船長曰く40~50kgサイズであったとのこと。
時間をかけすぎたのが原因か?
時間をかけすぎたというよりは・・今の自分の技量・ファイトテクニックに対して相手がでかすぎたという方が…
先日はヒットさせて2時間のファイトの末に姿が見えるところまで寄せたもののキャッチできず・・
姿を見た船長曰く40~50kgサイズであったとのこと。
時間をかけすぎたのが原因か?
時間をかけすぎたというよりは・・今の自分の技量・ファイトテクニックに対して相手がでかすぎたという方が…
- 2018年9月18日
- コメント(0)
内房巡回
秋が近づいてきました。
そこで最近見に行けていなかった内房各所の様子を確認すべく、一通りパトロールしてきました。
いくつかの河川と干潟を巡り、様子を見るも・・
水温の高さ、ベイトの位置取りなどを見る限りやはりまだ本格的に秋にはなっていない感じ。
竿を振ること無く手早く見て回り、最終目的地の内房河川へ。
…
そこで最近見に行けていなかった内房各所の様子を確認すべく、一通りパトロールしてきました。
いくつかの河川と干潟を巡り、様子を見るも・・
水温の高さ、ベイトの位置取りなどを見る限りやはりまだ本格的に秋にはなっていない感じ。
竿を振ること無く手早く見て回り、最終目的地の内房河川へ。
…
- 2018年9月16日
- コメント(0)
久々の開成フォレストスプリングス
- ジャンル:釣行記
- (その他)
先週末は相模湾へシイラやキハダを狙って出る予定でしたが南風が強く断念。。
どうするか・・思案した末に行くことにしたのは久し振りのエリアトラウト。
1度は使ってみたかったエリア用のロッドが中古で安く出ているのを最近衝動買いし、そのロッドを振ってみたかったという動機もあります。笑
そのロッドはロデオクラフ…
どうするか・・思案した末に行くことにしたのは久し振りのエリアトラウト。
1度は使ってみたかったエリア用のロッドが中古で安く出ているのを最近衝動買いし、そのロッドを振ってみたかったという動機もあります。笑
そのロッドはロデオクラフ…
- 2018年9月13日
- コメント(0)
荒川も秋の気配
- ジャンル:釣行記
潮が小さい。
潮が小さいと何を狙うにしても分が悪いことが多いのでやる気も減退しがちですが、打つ手が無いというわけでもありません。
それに行けるときに釣りと調査に行き、来るべきハイシーズンに向けて情報を蓄積しておく必要があります。
ということで小潮の荒川へ。
満潮からの下げ始めに到着しました。
満潮からの…
潮が小さいと何を狙うにしても分が悪いことが多いのでやる気も減退しがちですが、打つ手が無いというわけでもありません。
それに行けるときに釣りと調査に行き、来るべきハイシーズンに向けて情報を蓄積しておく必要があります。
ということで小潮の荒川へ。
満潮からの下げ始めに到着しました。
満潮からの…
- 2018年9月4日
- コメント(0)
ショアシイラ再び
- ジャンル:釣行記
- (シイラ)
先日釣りに行ったショアシイラ。
行ったその後にすぐに抜けてしまったようで、今年はもうおしまいかなと思ってましたが・・
また入ってきたという情報を得たので行ってきました。
しかし南西の爆風が吹き荒れてます・・釣りができる場所はかなり限られる感じ。
釣りができる堤防に入りキャスト開始すると、数投でヒット!
…
行ったその後にすぐに抜けてしまったようで、今年はもうおしまいかなと思ってましたが・・
また入ってきたという情報を得たので行ってきました。
しかし南西の爆風が吹き荒れてます・・釣りができる場所はかなり限られる感じ。
釣りができる堤防に入りキャスト開始すると、数投でヒット!
…
- 2018年9月2日
- コメント(0)
最新のコメント