プロフィール

タケ

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2022年 3月 (2)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (1)

2021年12月 (3)

2021年11月 (5)

2021年10月 (3)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (4)

2021年 4月 (2)

2021年 2月 (2)

2021年 1月 (6)

2020年12月 (5)

2020年11月 (5)

2020年10月 (2)

2020年 9月 (6)

2020年 8月 (2)

2020年 7月 (2)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (4)

2020年 3月 (4)

2020年 2月 (3)

2020年 1月 (7)

2019年12月 (6)

2019年11月 (4)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (1)

2019年 5月 (1)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (1)

2018年12月 (1)

2018年11月 (6)

2018年10月 (7)

2018年 9月 (6)

2018年 8月 (2)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (1)

2018年 4月 (3)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (3)

2017年12月 (7)

2017年11月 (4)

2017年10月 (2)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (2)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (2)

2016年12月 (1)

2016年11月 (4)

2016年10月 (2)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (2)

2016年 6月 (3)

2016年 4月 (3)

2016年 2月 (4)

2015年12月 (1)

2015年11月 (1)

2015年 9月 (3)

2015年 8月 (1)

2015年 4月 (3)

2014年10月 (1)

2014年 6月 (4)

2014年 3月 (2)

2013年 7月 (1)

2013年 5月 (1)

2013年 4月 (1)

2013年 3月 (2)

2013年 2月 (1)

2013年 1月 (2)

2012年12月 (2)

2012年10月 (2)

2012年 8月 (4)

2012年 7月 (3)

2012年 6月 (4)

2012年 5月 (5)

2012年 4月 (4)

2012年 3月 (3)

2012年 2月 (5)

2012年 1月 (5)

2011年12月 (4)

2011年10月 (5)

2011年 9月 (3)

2011年 8月 (2)

2011年 7月 (11)

2011年 6月 (5)

2011年 5月 (5)

2011年 4月 (4)

2011年 3月 (1)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (2)

2010年12月 (4)

2010年11月 (8)

2010年10月 (5)

2010年 9月 (4)

2000年 1月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:147
  • 昨日のアクセス:148
  • 総アクセス数:1399305

QRコード

ぶらり房総散策

4月に品川に戻ってきてからメチャクチャ忙しく、最初こそちょこちょこと釣りに出れたもののここ1ヶ月半くらいは全く行けませんでした。
忙しいのは相変わらずですが、最近になって少し時間が取れるようになったので早速出撃です。
まずはせっかくのマイナス潮位の干潮なので、東京から内房を下っていきながらあちこち地形…

続きを読む

エギにシーバスにナマズに

  • ジャンル:釣行記
最近の釣りは外してばかり。
シーズン序盤のエギング。
一発大型狙いで博打を打つも大外し。それも2回。笑
博打というのは全体の状況が正確に把握できていて初めて勝率が上がるものですが、今年から東京に戻り遠征組となった自分にはそれは厳しいことを思い知りました。
しかし、今年で16年目になるエギング。
当たり前に…

続きを読む

運河バチ近況

  • ジャンル:釣行記
運河のバチ抜け本格シーズンがやってきました。
年中川と干潟に通い、春と秋にしか運河をやらないニワカ運河アングラーの自分ですが、やはりこの時期は癒しを求めて運河に足を運んでしまいます。
しかし自分が運河の釣りでホームとしている港区~品川区(一部大田区)の運河もここ数年で劇的に魚が減りました。
僕が東京に来…

続きを読む

南房春アオリ開幕?

今年の気候は極端な気がします。
雪が積もるほどの寒さから一転してのこの暖かさ・・冬から春にいきなり変わったような感覚です。
そのせいではないと思いますが、南房・三浦の表面水温を日々チェックしているとかなり良い感じで推移しています。
去年の5月初旬にあたるほどの表面水温の高さです。
これはもしかして、ショ…

続きを読む

運河巡り

引っ越し等々が落ち着いてきたので、久し振りの釣りへ。
東京湾奥のこの時期の風物詩的なパターンと言えばバチ抜けパターンでしょう。
バチ抜けパターンがここまで大々的に長期間続く地域は今まで巡ってきた中で見たことがないので、バチ抜けパターンはもはや東京湾のご当地パターンと言ってもいいかもしれません。
復帰初…

続きを読む

近況

  • ジャンル:日記/一般
お久しぶりです。
年明けから今に至るまで、とりわけこの2~3月はとても忙しくてほとんど釣りに行けず、このブログもほぼ書けない状況になっていました。
そして急な話になりますが、僕は4月から東京へ戻ることになりました。
館山で絡んでいただいた方々、ありがとうございました。ちょくちょく遊びに行くのでこれからも…

続きを読む

セフィアエクスチューンS804L+

  • ジャンル:釣り具インプレ
突然ですが、春イカシーズン目前ということでエギングロッドの話を。
エギングロッドは、大きく2つの方向性に分けられます。
1つ目は、ティップまで張りがあって硬い竿。
シャクリ始めから終わりまで力を込めた強いシャクリで、ガッツンガッツンエギを動かしましょうというコンセプトです。
ガンクラフトのバイオレンスジ…

続きを読む

内房河川バチ抜け探訪

最近は多忙を極めており、釣りに行けない日々が続いています。
そんな中、ちょいと時間を作り出して釣りへ。
年始以来の釣りです。
久し振りの釣り、魚の顔を拝んで癒されたい。
全く釣りに行けていないので情報を持っていませんが、時期的には河川のバチ抜けを狙うのが最も手堅いのでは?
ということで河川のバチ抜けを狙…

続きを読む

ウェーディング便利小ネタ&グッズ

  • ジャンル:釣り具インプレ
前回はゲームベスト本体について論じましたが、今回はウェーディングで使うゲームベスト周りの便利な小ネタ・秀逸な製品をまとめて紹介してみようかと思います。
まずこれが全体図。
ウェーディングを頻繁にしていると、道具達には避けがたい運命が待っています。
それは「錆び」。
この錆びを回避するために、できるだけ…

続きを読む

ゲームベストに求めるモノ

  • ジャンル:釣り具インプレ
釣りに行けないので前回に続いて今回も釣具のお話。笑
今回は僕が大好きなウェーディングに欠かせない、ゲームベストの話を。
僕がゲームベストを選ぶにあたり重視しているのは以下の点。
①余計なものがついていないシンプルなものであること
②前面がなるべくフラットであること
③又ヒモでずり上がりを防ぐタイプではなく…

続きを読む