プロフィール
タケ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:148
- 総アクセス数:1399162
QRコード
【干潟ブリ】干潟定期巡回
Myホーム干潟の定期巡回。
ここ数年でここに入った回数で言えば誰にも負けない自信があるほど通い込み、熟達した立ち回りが出来る自信があるホーム干潟。
東京湾の中でも僕はここが一番好きだな・・・と、ここに来るといつも思います。
色んな要因から釣果がパッとしない今年のホーム干潟。
それでも、…
ここ数年でここに入った回数で言えば誰にも負けない自信があるほど通い込み、熟達した立ち回りが出来る自信があるホーム干潟。
東京湾の中でも僕はここが一番好きだな・・・と、ここに来るといつも思います。
色んな要因から釣果がパッとしない今年のホーム干潟。
それでも、…
- 2021年11月24日
- コメント(1)
癒しの内房河川
良いサイズを見失った。。
そもそも、ハードルを高く設定し続けていたこともスランプの沼から浮上できない原因なのかもしれない。
ここは、一度基本に戻ろう。ということで、自分の中では当たり前に釣れる釣りをしてきました。
【ハードルとは】
ここ数年の自分に課していたハードルとは、
「行けば当たり…
そもそも、ハードルを高く設定し続けていたこともスランプの沼から浮上できない原因なのかもしれない。
ここは、一度基本に戻ろう。ということで、自分の中では当たり前に釣れる釣りをしてきました。
【ハードルとは】
ここ数年の自分に課していたハードルとは、
「行けば当たり…
- 2021年11月18日
- コメント(1)
シーバスとサメとブリと
11月に入ってしばらくたち、秋のハイシーズンも折り返し点を回った感があります。
が、会心の釣りを出来た回数というのが今年の自分は例年になく少ないです。
自分が目指すのは、誰からも情報をもらわずに狙ってランカークラスをゲットすること。
もちろん情報はSNSを通して入ってくるし、あそこ釣れてるら…
が、会心の釣りを出来た回数というのが今年の自分は例年になく少ないです。
自分が目指すのは、誰からも情報をもらわずに狙ってランカークラスをゲットすること。
もちろん情報はSNSを通して入ってくるし、あそこ釣れてるら…
- 2021年11月10日
- コメント(2)
ヒラマサパラダイス対馬
- ジャンル:ニュース
- (遠征)
今年2回目の対馬に行ってきました。
今回はヒラスズキとヒラマサの2本立てのつもりで出発したものの、いざ到着してやってみるとヒラスズキの気配はほとんど感じられず、完全にヒラマサ遠征の様相を呈する旅となりました。
結果から言えばヒラマサは4日間で18本キャッチ、バイトやチェイス自体はその2~3倍の数?と…
今回はヒラスズキとヒラマサの2本立てのつもりで出発したものの、いざ到着してやってみるとヒラスズキの気配はほとんど感じられず、完全にヒラマサ遠征の様相を呈する旅となりました。
結果から言えばヒラマサは4日間で18本キャッチ、バイトやチェイス自体はその2~3倍の数?と…
- 2021年11月5日
- コメント(0)
オールウェイク106モンスターバトルリミテッド
- ジャンル:ニュース
- (ルアーインプレ)
オールウェイク106モンスターバトルリミテッド。
ジャンプライズ社製のヒラスズキロッドです。
結構人気なようで、需要が多いと思われるにも関わらずインプレ記事が無いので軽くインプレをば。
まずこの竿を一言で言えば・・・
「人間側に有利に磯のヒラスズキゲームを展開するためのあらゆる要素が凝縮…
ジャンプライズ社製のヒラスズキロッドです。
結構人気なようで、需要が多いと思われるにも関わらずインプレ記事が無いので軽くインプレをば。
まずこの竿を一言で言えば・・・
「人間側に有利に磯のヒラスズキゲームを展開するためのあらゆる要素が凝縮…
- 2021年10月30日
- コメント(0)
内房河川イナッ子ランカー
- ジャンル:ニュース
- (シーバス)
秋、シーバスのハイシーズンがやってきました。
ホームエリアとしている内房をメインに走り回っていますが、秋のハイシーズンとして納得のいく釣果を得る事が今年は例年より難しいと感じています。
僕が考えるその理由については追々ログにしていこうと思いますが・・・
そんな中でも頑張って釣りには行っていま…
ホームエリアとしている内房をメインに走り回っていますが、秋のハイシーズンとして納得のいく釣果を得る事が今年は例年より難しいと感じています。
僕が考えるその理由については追々ログにしていこうと思いますが・・・
そんな中でも頑張って釣りには行っていま…
- 2021年10月25日
- コメント(1)
佐渡島アオリイカ&ヒラマサ遠征
- ジャンル:ニュース
- (遠征)
久々の更新です。
ブログをサボっている間、このブログを続ける意味を色々と考えていましたが・・
発信したいことはまだ山ほどある。
ということで、続けるという結論になりました。
サボり続けるのもアレなので、これからは週一更新というノルマを決めてやっていこうと思います。
発信する情報の質・量のバランス的…
ブログをサボっている間、このブログを続ける意味を色々と考えていましたが・・
発信したいことはまだ山ほどある。
ということで、続けるという結論になりました。
サボり続けるのもアレなので、これからは週一更新というノルマを決めてやっていこうと思います。
発信する情報の質・量のバランス的…
- 2021年10月20日
- コメント(1)
利根川中~上流の魚は狙って捕れる
利根川中流~上流?域。河口から100km前後・それ以上上流のエリア。
およそシーバスを狙っているとは思えない行き先ですが、週に一度程度でシーバスを狙ってぽつりぽつりと通っています。
このエリア・・一般的な認識では、シーバス狙いはロマンを追う領域の釣りだと思われているようです。
ところがどっこい、今年に入っ…
およそシーバスを狙っているとは思えない行き先ですが、週に一度程度でシーバスを狙ってぽつりぽつりと通っています。
このエリア・・一般的な認識では、シーバス狙いはロマンを追う領域の釣りだと思われているようです。
ところがどっこい、今年に入っ…
- 2021年8月6日
- コメント(0)
旧江戸デイ・今度は本気
- ジャンル:ニュース
- (シーバス)
再び旧江戸川へ。
前回は時間も限られていた上に、出来る限りバイブを封印したいというワガママを優先したおかげか微妙な釣果に終わりました。
その前回を経た今回の目的は、とにかく手段を選ばずに釣りまくること。
時合の全てを撃てるように時間をたっぷり作り・・・バイブだろうが何だろうが、釣るという目的に対してベ…
前回は時間も限られていた上に、出来る限りバイブを封印したいというワガママを優先したおかげか微妙な釣果に終わりました。
その前回を経た今回の目的は、とにかく手段を選ばずに釣りまくること。
時合の全てを撃てるように時間をたっぷり作り・・・バイブだろうが何だろうが、釣るという目的に対してベ…
- 2021年7月28日
- コメント(0)
最新のコメント