プロフィール

タケ

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2021年11月 (5)

2021年10月 (3)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (4)

2021年 4月 (2)

2021年 2月 (2)

2021年 1月 (6)

2020年12月 (5)

2020年11月 (5)

2020年10月 (2)

2020年 9月 (6)

2020年 8月 (2)

2020年 7月 (2)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (4)

2020年 3月 (4)

2020年 2月 (3)

2020年 1月 (7)

2019年12月 (6)

2019年11月 (4)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (1)

2019年 5月 (1)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (1)

2018年12月 (1)

2018年11月 (6)

2018年10月 (7)

2018年 9月 (6)

2018年 8月 (2)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (1)

2018年 4月 (3)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (3)

2017年12月 (7)

2017年11月 (4)

2017年10月 (2)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (2)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (2)

2016年12月 (1)

2016年11月 (4)

2016年10月 (2)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (2)

2016年 6月 (3)

2016年 4月 (3)

2016年 2月 (4)

2015年12月 (1)

2015年11月 (1)

2015年 9月 (3)

2015年 8月 (1)

2015年 4月 (3)

2014年10月 (1)

2014年 6月 (4)

2014年 3月 (2)

2013年 7月 (1)

2013年 5月 (1)

2013年 4月 (1)

2013年 3月 (2)

2013年 2月 (1)

2013年 1月 (2)

2012年12月 (2)

2012年10月 (2)

2012年 8月 (4)

2012年 7月 (3)

2012年 6月 (4)

2012年 5月 (5)

2012年 4月 (4)

2012年 3月 (3)

2012年 2月 (5)

2012年 1月 (5)

2011年12月 (4)

2011年10月 (5)

2011年 9月 (3)

2011年 8月 (2)

2011年 7月 (11)

2011年 6月 (5)

2011年 5月 (5)

2011年 4月 (4)

2011年 3月 (1)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (2)

2010年12月 (4)

2010年11月 (8)

2010年10月 (5)

2010年 9月 (4)

2000年 1月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:384
  • 昨日のアクセス:273
  • 総アクセス数:1317803

QRコード

【干潟ブリ】干潟定期巡回

Myホーム干潟の定期巡回。
 
 
 
 



ここ数年でここに入った回数で言えば誰にも負けない自信があるほど通い込み、熟達した立ち回りが出来る自信があるホーム干潟。


 
東京湾の中でも僕はここが一番好きだな・・・と、ここに来るといつも思います。
 
 

 
色んな要因から釣果がパッとしない今年のホーム干潟。
 
それでも、心が疲れると吸い寄せられるようにここに来てしまいます。
 
 
 









 
 
さて、実釣。

シケを挟んだので、まずは地形のチェックから。










 
気にかかっていた沖のスポットへ一気に向かうと、シケ前よりも良さげな地形になっているような感じですが、それなりに潮位が下がってからエントリーしたせいか既に先行者あり。
 
 
 
 
ということで少し戻り、先行者から見ると死角になり撃っていないであろう手前のスポットを攻めると連続ヒット!
 










 
 
6ヒットするも何かが合っていないのかことごとくバラし、40~50cm台を2本のみ。



バレた魚もみんな同じようなサイズ。
 
 







 
このスポットは流れが払い出す前に溜まるたるみを撃つ場所。
 
たるみ自体はそれなりに大きいんですが、そこに漫然と投げていてもポツリポツリとしかヒットは得られません。

今回は、たるみに地形変化が絡んでいる狭いスポットを狙って連続ヒットに持ち込むことができました。











 
久々の入れ食いモードで楽しかったけれども、ここでこのサイズか・・ということでこのスポットは見切って手前のスポットへ。
 
 

 
時合を待ち、本気のキャストを始めるとすぐにヒット!
 
これは70くらいでしたがバレてしまいました。
 
 
 






その直後、大きそうな魚がヒット!
 
ヒットしてすぐに分かるこの挙動は・・・・・先日も戦った“ヤツ”だな・・・
 
 
 
 
 
猛烈なファーストラン、鈍い首振り。
 




ラインはPE1号+リーダー16lbですが、時合の時間をこのやり取りだけで終わらせるのはもったいないので、短時間でランディングに持ち込みたい。


結束とラインマネジメントは完璧な自信があるのでタックルの限界に近いファイトで応戦します。
 







10分程のやり取りの末に寄ってきた魚はやはり“ヤツ”。
 
同行の友人にランディングのサポートをお願いし、無事ゲット!
 
 






デカい!








 
 
98cm。重さは9kgにギリ届かないくらい。
 

これはもうワラサじゃなくて、文句無しでブリでしょう。笑





 
先日のヤツと長さは10cmほどしか変わりませんが、腹回りの太さが段違い!
 
 








結局これで時合は終了し、撤収となりました。
 
 
 
 
 
 




 
いつも世話になっている知人宅にブリを献上。
 











胃袋の中には、未消化のコノシロが1匹とコノシロのものと思われる背骨が数本。
 
 














 
腹のトロの部分だけ少しもらって帰りましたが・・






こんなにとろけるブリトロは食べたことが無いほどの激ウマなトロでした。
 
 












ここまで来たら・・次は10kgオーバーを狙うか?笑
 
嬉しいゲストでしたが・・同じ長さと重さならシーバスの方が良かったな。笑
 
 






条件も整いつつあるし・・
 
 
一発大物(もちろんシーバス)。狙って行きますよ!
 
 
 




 



インスタグラムやってます。
https://www.instagram.com/hiroaki_taketomi/

Twitterも始めました。
https://twitter.com/hiro1015ex



 




 
タックル
 
 
ロッド・エクスセンス∞ S906M
 
リール・ヴァンキッシュ4000MHG
 
ライン・PE1号+リーダー16lb
 
ルアー・ストリームデーモン160、モアザンクロスカウンター125f

コメントを見る