プロフィール

hikaru

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:24
  • 昨日のアクセス:35
  • 総アクセス数:404276

QRコード

『中華シャッドテール』 2025/4/16 (水) 釣行-Day009

昨日は、大荒れでした。
当然、釣りはパスです。

今朝は、強風の影響で
vftdth8wderojpnajwrb_480_480-bf3aeae5.jpg
大量の「アマモ」が流れ着いてます。
こうなると、しばらく無くなりません。

水質も雨の時とは違う濁りが入っていますね。
ドロ濁りと違い、釣りに悪影響は無さそうです。

こう言う時は、迷わず「ホワイト系」です。
メッキ系もアリですが、スローに誘えるワームかな?

使うのは・・・
sbeeitemnnwnhn3px6b8_480_480-477f64fb.jpg
普段は、基本的に使わないシャッドテールのワームです。
濁りが入ってる時は、ピンテールよりアピールしてくれる筈?です。

好んで使わない理由は、動き過ぎるからです。
使い比べれましたが、ピンテールの控えめなアクションの方が良型のバイトが多い気がするからです。
時と場合によるんでしょうけどね。

じゃ~、どうして?って事になりますよね。
ズバリ!安かったからです。
送料を除けば、1個単価¥33です。(笑)

海外製で硬そうなワームを探してる時に、目に付きました。
確かに、一般的なワームに比べると丈夫そうです。
常日頃「柔らかさに特化したからと言って、釣れるのか?」って疑問を持っています。

ここ最近、頻繁に使っていますが魚の反応は悪くありません。

海中を漂ってるアマモが多いので、足元に落とし込んでバーチカルに誘います。

海面近くまで追って来た魚が居たので、丁寧にアプローチすると・・・

7:21 1-#035 ルアー:シャッドテール 3.5in 7g (ホワイト) [A-④]

nz6xc5tmdv325h5jyjcs_480_480-da4dc42f.jpg
見えた魚よりデカイ奴が喰いましたね♪
ギリ60って所でしょうか?

シャッドテールは、フォール時もかってアピールしてくれるので、この釣法に向いているかも知れませんね。

7:41 2-#036 ルアー:シャッドテール 3.5in 7g (ホワイト) [A-③]

ig7vwberr3z9sefmug7n_480_480-547a2942.jpg
ピンテールに比べると同様のサイズでもボリュームがありますが、このサイズも喰って来ますね。

12本入りで¥399税込は、コスパ最高です♪
3袋追加購入しときました。

夕方は、干潮で岸にうち上がっていたアマモが再び海中に広がってしまいましたね。

投げたいポイントが
5566e8vsshe6dxv6hs23_480_480-b538ec6a.jpg
アマモで覆い尽くされてます・・・。

ワームをゆっくり巻いても
e9yye8mozph8vjxxyfkw_480_480-581155bc.jpg
この有り様です。

幸い干満差が2メートル近くある中潮なので、潮が大きく動くので明日には粗方流されてると思いますが・・・。だと良いな。(汗)

コメントを見る