検索
人気記事ランキング
- 1. NEW morethan 大野ゆう…
- 2. BlueBlueプレゼント在庫…
- 3. Area16 ~利根川の最初…
- 4. エンジョイ魚まつり2025…
- 5. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 6. シマノリールで壊れがち…
- 7. 名古屋ソルトアングラー…
- 8. シーバスフェスタ2025Blu…
- 9. 【5th.DIVE.】鱸魂2025…
- 10. 東京湾奥シーバスのポイ…
タグで検索
- 釣りログ 『釣り方覚えてた?』 2025/4/14 (月) 釣行-Day008 (hikaru)
- <span style="font-size:16px;">今朝は釣れそうな気がしたので、出撃です。<br /><br /> しかし、今年の東京湾はどうしたんですかね?<br /> 全く魚っ気がありません。<br /><br /> ここ数日、僅かにシーバスの魚影…
釣行記 [2025年4月14日] 続きを見る
- 釣りログ 『一週間ぶりに・・・』 2025/1/27 (月) 釣行-Day004 (hikaru)
- <span style="font-size:16px;">一週間の出張でしたが、釣れない時期なので年間の釣果には影響しませんね。(笑)<br /><br /> 以前は5月頃にも同じ出張がありましたが、その時期は宿泊場所から小規模河川の河口が近…
釣行記 [2025年1月27日] 続きを見る
- 釣りログ 『説教だな・・・』 2025/10/1 (水) 釣行-Day021 (hikaru)
- <span style="font-size:16px;">そろそろ、毎日チェックしないとチャンスを逃しますね。<br /><br /> 「ちょっと肌寒いな」と感じたら、脈アリです。<br /><br /> 夕方まで雨予報でしたが、昼休みは雨は止んでいま…
釣行記 [10月1日 23:55] 続きを見る
- 釣りログ 『風が強いけど・・・』 2025/1/17 (金) 釣行-Day003 (hikaru)
- 季節にもよりますが、冬場の強風時は釣りはパスです。<br /> 寒さを我慢してまで強行するメリットがありません。(笑)<br /><br /> 使用するルアーが軽量なワームの為、風の影響を強く受けます。<br /><br /> ただ、…
釣行記 [2025年1月17日] 続きを見る
- 釣りログ 『時期尚早・・・』 2025/9/25 (木) 釣行-Day019 (hikaru)
- <span style="font-size:16px;">日中の気温が上がり、海水温も上がると覿面です。<br /> あれだけストラクチャーに溜まっていた魚もまばらです。<br /><br /> ベイトっ気がないので、全く居着きませんね。<br /><br…
釣行記 [9月25日 23:55] 続きを見る
- 釣りログ 『LABRAX AGS 86LL-S』 2025/1/28 (火) 釣行-Day005 (hikaru)
- どうやら、良型は居ないらしい・・・<br /><br /> 仕方ないので、小物の数釣りで行きますかっ!(笑)<br /> って事で、タックルをソリッドティップのライトロッドにスイッチです。<br /><br /> ソリッドティップに…
釣行記 [2025年1月28日] 続きを見る
- 釣りログ 『ダツかと思ったら・・・』 2025/6/13 (金) 釣行-Day017 (hikaru)
- <span style="font-size:16px;">雰囲気的には、釣れそうなんですけどねぇ~。<br /><br /> ど晴天ではなかったので、水質はそれ程悪化していません。<br /> 見える範囲内に魚も確認出来ます。<br /><br /> しかし、…
釣行記 [2025年6月13日] 続きを見る
- 釣りログ 『慣れて来たかな?』 2025/4/17 (木) 釣行-Day010 (hikaru)
- <span style="font-size:16px;">シャッドテールワームを軽んじてましたね。(汗)<br /> 今までは、盛大にテールをブルブルさせてました。<br /><br /> 動き過ぎるのは、使い方が悪かったと反省しています。<br /><…
釣行記 [2025年4月17日] 続きを見る
- 釣りログ 『』 2025/10/23 (木) 釣行-Day030 (hikaru)
- 画像
釣行記 [10月23日 23:55] 続きを見る
- 釣りログ 『』 2025/10/21 (火) 釣行-Day028 (hikaru)
- 画像
釣行記 [23:55] 続きを見る



