プロフィール
hikaru
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:119
- 昨日のアクセス:186
- 総アクセス数:404034
QRコード
▼ 『なんか緊張する?』 2021/5/14 (金) 釣果-Day042
- ジャンル:釣行記
- (2021 釣果)
今日の昼休みは、風向きが悪く何時も作戦が出来ません。
魚は沢山居るんですけどねぇ~。

波だってよく見えませんが、黒い影は全てシーバスです。
60オーバーの良型も混じってますね。
夕方の作戦を考えながら、仕事ですね。(笑)
昨日の「エイトトラップ」が、余りにも衝撃的だったので
久しぶりに釣行にウエアブルカメラを持ち込みました。
しかし、昨日程の「喰い付きの良さ」はありません。( ̄个 ̄)

吐き出した胃の内容物は、大分消化が進んだイワシでした。
殆どペースト状になっていたので昨日捕食したイワシかも知れませんね。
17:09 1-#338 ルアー:セイバーブレイド14g (フルシルバー) [A-2']

とは言っても、普段より活性は高めです。
17:13 2-#339 ルアー:セイバーブレイド14g (フルシルバー) [A-2']

やはり活発な捕食行動をしているのは、フッコサイズですね。
17:26 3-#340 ルアー:セイバーブレイド14g (フルシルバー) [A-4']

釣れる事は、釣れますが昨日の再現は難しそうです。
17:36 4-#341 ルアー:セイバーブレイド14g (フルシルバー) [E-①]

誰に観せる訳ではありませんが、撮影しながらの釣行は
変に意識してしまうんですよね。(笑)
ミスキャストや無駄なバラしをやらかします。( ̄∇ ̄*)ゞ
17:50 5-#342 ルアー:ビーフリーズ78S (CVカスタム) [E-⑤]

喰いが浅いのか?撮影が原因かは?ですが、バラしが多いな・・・。( ̄个 ̄)
17:54 6-#343 ルアー:ビーフリーズ78S (CVカスタム) [E-⑤]

もはや、フッコも釣れなくなったか。(笑)
17:57 7-#344 ルアー:ビーフリーズ78S (CVカスタム) [E-⑤]

しかも、ガリガリ・・・。
18:03 8-#345 ルアー:ビーフリーズ78S (CVカスタム) [E-⑥]

極小セイゴ。(汗)
本物のイワシでも、飲み込めないでしょっ!
こっちじゃないな。
シャローに良型が差してると読んだんですが、勘違いですね。
イワシは、一晩で抜けてしまった様ですね。
沖の中層をフラフラ泳いでる魚も、まだ居ませんね。
ポイントを変える度に、沖に遠投してみるんですがダメです。
日は傾きましたが

ストラクチャーから離れる魚は、居ない様です。
最初のポイントに戻ってっますか。
既にシェードと呼べる明暗は、はっきりしませんが
魚はその場に留まってる感じですね。
フックの掛かりは「外掛かり」です。

外掛かりがダメかと言うと、そうでもないんですけどね。
基本ただ巻きで使うルアーと違い、色々なアクションをさせるので魚の食い損じなのか?ルアーアクションの為のロッド操作が必然的にアワセになってしまい若干「早アワセ気味」なってしまいこうなるのか?バイトの瞬間の水中映像でも見ない限りはっきりした事は解りませんけどね。
どちらにしろ、ただの「スレ掛かり」とは全く異なりルアー(アクション)で魚をだませて喰わせた事に変わりはありません。(* ̄ー ̄)v
18:23 9-#346 ルアー:ビーフリーズ78S (CVカスタム) [E-①]

これが夜の9・10時となると話は別になるのかも知れませんが、少し薄暗くなったぐらいではストラクチャーから離れる気はない様ですね。
18:36 10-#347 ルアー:ビーフリーズ78S (CVカスタム) [A-1']

微妙にサイズアップしましたが、日中に見た良型は釣れませんね。( ̄个 ̄)
最後に常夜灯ポイントの様子を見てから撤収です。
18:43 11-#348 ルアー:ビーフリーズ78S (CVカスタム) [D-①]

ベイトっ気がありませんね。
そろそろタイムリミットなので、納竿しますか。
旧式のウエアブルカメラなので、辺りが暗くなると上手く撮れてませんね。
しかし、撮った動画を見返すと面白いです。
釣ってる時は、気付かない「クセ」なんかも発見出来たりします。
そろそろ、「アレ」を買っちゃおうかな。( ̄∀ ̄)
魚は沢山居るんですけどねぇ~。

波だってよく見えませんが、黒い影は全てシーバスです。
60オーバーの良型も混じってますね。
夕方の作戦を考えながら、仕事ですね。(笑)
昨日の「エイトトラップ」が、余りにも衝撃的だったので
久しぶりに釣行にウエアブルカメラを持ち込みました。
しかし、昨日程の「喰い付きの良さ」はありません。( ̄个 ̄)

吐き出した胃の内容物は、大分消化が進んだイワシでした。
殆どペースト状になっていたので昨日捕食したイワシかも知れませんね。
17:09 1-#338 ルアー:セイバーブレイド14g (フルシルバー) [A-2']

とは言っても、普段より活性は高めです。
17:13 2-#339 ルアー:セイバーブレイド14g (フルシルバー) [A-2']

やはり活発な捕食行動をしているのは、フッコサイズですね。
17:26 3-#340 ルアー:セイバーブレイド14g (フルシルバー) [A-4']

釣れる事は、釣れますが昨日の再現は難しそうです。
17:36 4-#341 ルアー:セイバーブレイド14g (フルシルバー) [E-①]

誰に観せる訳ではありませんが、撮影しながらの釣行は
変に意識してしまうんですよね。(笑)
ミスキャストや無駄なバラしをやらかします。( ̄∇ ̄*)ゞ
17:50 5-#342 ルアー:ビーフリーズ78S (CVカスタム) [E-⑤]

喰いが浅いのか?撮影が原因かは?ですが、バラしが多いな・・・。( ̄个 ̄)
17:54 6-#343 ルアー:ビーフリーズ78S (CVカスタム) [E-⑤]

もはや、フッコも釣れなくなったか。(笑)
17:57 7-#344 ルアー:ビーフリーズ78S (CVカスタム) [E-⑤]

しかも、ガリガリ・・・。
18:03 8-#345 ルアー:ビーフリーズ78S (CVカスタム) [E-⑥]

極小セイゴ。(汗)
本物のイワシでも、飲み込めないでしょっ!
こっちじゃないな。
シャローに良型が差してると読んだんですが、勘違いですね。
イワシは、一晩で抜けてしまった様ですね。
沖の中層をフラフラ泳いでる魚も、まだ居ませんね。
ポイントを変える度に、沖に遠投してみるんですがダメです。
日は傾きましたが

ストラクチャーから離れる魚は、居ない様です。
最初のポイントに戻ってっますか。
既にシェードと呼べる明暗は、はっきりしませんが
魚はその場に留まってる感じですね。
フックの掛かりは「外掛かり」です。

外掛かりがダメかと言うと、そうでもないんですけどね。
基本ただ巻きで使うルアーと違い、色々なアクションをさせるので魚の食い損じなのか?ルアーアクションの為のロッド操作が必然的にアワセになってしまい若干「早アワセ気味」なってしまいこうなるのか?バイトの瞬間の水中映像でも見ない限りはっきりした事は解りませんけどね。
どちらにしろ、ただの「スレ掛かり」とは全く異なりルアー(アクション)で魚をだませて喰わせた事に変わりはありません。(* ̄ー ̄)v
18:23 9-#346 ルアー:ビーフリーズ78S (CVカスタム) [E-①]

これが夜の9・10時となると話は別になるのかも知れませんが、少し薄暗くなったぐらいではストラクチャーから離れる気はない様ですね。
18:36 10-#347 ルアー:ビーフリーズ78S (CVカスタム) [A-1']

微妙にサイズアップしましたが、日中に見た良型は釣れませんね。( ̄个 ̄)
最後に常夜灯ポイントの様子を見てから撤収です。
18:43 11-#348 ルアー:ビーフリーズ78S (CVカスタム) [D-①]

ベイトっ気がありませんね。
そろそろタイムリミットなので、納竿しますか。
旧式のウエアブルカメラなので、辺りが暗くなると上手く撮れてませんね。
しかし、撮った動画を見返すと面白いです。
釣ってる時は、気付かない「クセ」なんかも発見出来たりします。
そろそろ、「アレ」を買っちゃおうかな。( ̄∀ ̄)
- 2021年5月14日
- コメント(1)
コメントを見る
hikaruさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 8 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 19 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント