プロフィール

hikaru

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:176
  • 昨日のアクセス:241
  • 総アクセス数:335897

QRコード

完全再現は出来るのか?

先日のスイムチェックで気を良くして・・・

更なる改造を決行です。

ダイソーのシンペンと「ワンダー」の違いのおさらいです。

サイズ感とウエイトは、殆んど同じです。
※後発の80mm12gとワンダー80との比較です。

見た目の違いに、ラインアイの位置と縦横の向きの違いがあります。
s6jm2o55455pous7isb7_480_480-8ab91366.jpg
ダイソーの方は、アイが低い位置にあり縦アイです。
対してワンダーは、ルアーの先端に横アイです。

次は、外見からは解らない内部構造です。
ダイソーの方は、コストの関係か?ウエイトが「鉄」でした。
一方、ワンダーは鉛や真鍮と比重が大きい金属が使われています。

比重が大きい金属を使った場合、ウエイト自体がコンパクトになるので配置の自由度が増します。
その為、絶妙なセッティングが可能なんでしようね。

鉄で、同じ重さにしようとするとルアーの中に沢山ウエイトを詰め込む必要になります。
当然、バランスを取るのが難しくなるでしょうね。

逆さまなので、目安になってしまいますが
フロントフックのアイで吊り下げて比べます。

ワンダー
kfwc52z9wgo7o4itmfmn_480_480-e991acd3.jpg
やや後ろが重い様ですね。

ダイソー
h2vr3pbhhk8t4f5cdgjj_480_480-6c44b053.jpg
反対に前が重くなっています。

「ラインアイ」と「前後バランス」がスイム姿勢の違いに表れてるんでしようね。

先ずは、前回と同様にラインアイの変更です。
今回は、見た目と強度を考慮しました。

上からではなく下側から加工しました。
72xs5aabkxpusi59pgcp_480_480-670c04fc.jpg
多分、強度は上がる筈です。

真っ直ぐ付いたかな?
xrxetemsag5j3opj3rwp_480_480-89d5b206.jpg
この様態で1度硬化させます。
奥を「ひょうたん?状」に削ったので、抜ける事は無いと思います。

残りの隙間にレジンを充填して硬化させます。
ja6o6wivef5kyjdhngju_480_480-568e261f.jpg
後で削るので、少し多目に盛ってあります。

ycxfpc3up26cv9wxma4i_480_480-3b1699b2.jpg

今回は、重量バランスも再現します。
4txai2awcstua4krnswt_480_480-a6f6d75c.jpg
入っている鉄球の前方の1個を取り出し、後方に移動します。

塗装を削り落として、正確に位置を確認します。
ax6tun4mfdiy6yctx75s_480_480-2acd993c.jpg
そして、前方のウエイトを取り出します。

同様に後方に、ウエイトを入れる穴を開けます。
du43pn28hnowutzeg3hn_480_480-0e1c18ff.jpg
取り出したウエイトをはめ込みます。

ルアーに開けた穴は、こちらもUVレジンで埋めます。
z9zxkmyhbifcvii8gi77_480_480-4b35d391.jpg
フロント側は、穴より少し小さく切り出したプラ板をはめ込みレジンが空洞に流れ込まない様にしました。

リア側は、ウエイトがギリギリ入る穴なので
そのまま流し込み、少し盛り上がるぐらいで固めます。

bwndx9jy72xxuyzdh8hg_480_480-27fd4643.jpg

硬化させたら、段差がなくなるまで削って終わりです。
zgp2n73v26r7oocnpt5d_480_480-7da4d113.jpg
UVレジンは、硬化が早いので作業が楽ですね。

最後に軽くタッチアップしたら、ひとまず完成です。
i2wy6w7sjee4shaengfj_480_480-8f90d874.jpg
スイムチェックをして良い感じなら好みのカラーにペイントですかね?

因みに、ウエイト調整後は
p93bp535i5gtdv3xpic2_480_480-281d6cc7.jpg
ワンダーと似た様なバランスになりましたね。

これで、双方の相違は殆んど無くなりました。
後は、形状の違いにから来る「水の抵抗」ぐらいかな?

今回は、結構大掛かりな改造でしたが楽しめました。
こんな時期なので、部屋で工作も良いんじゃかいでしょうか?

コメントを見る