プロフィール
hikaru
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:142
- 総アクセス数:393890
QRコード
▼ 『9フィート ソリッドティップロッド』 2024/3/4 (月) 釣行-Day024
- ジャンル:ニュース
- (2024 釣果)
何本目かな?
ソリッドティップ化したロッドは?
同じ数だけ、ロッドを折ってるって事になりますね。(笑)
今回は、変則的な方法でティップを継いだので少々不安があります。
見た目は仕方ないとしても、強度は大事ですからね。(汗)
早速、昼休みに実釣テストです。

先ずは、軽めのワームからですかね。
元の表記は「ML」ですが、体感的には「LML」ですね。
改造後の呼称は、「ラブラックスAGS LML-S」って所でしょうか?
合わせて弍号リールのPEラインを巻き換えました。

ラパラのラップラインです。
使うコツが解れば、安くて良いラインです。
弐号リールには、イグジストのハンドルを付けてます。
気分だけでも、ハイエンドモデルって事で・・・。
数投して、継いだ場所のチェックです。
10グラム程度のルアーでは、全く問題無さそうですね。
軽く14グラムの鉄板も投げて見ましたが大丈夫そうです。
バイブレーションも投げれますが、ワームと相性が良さそうです。
ルアーをワームに戻して、昼定番の足元を探ります。
一投目から、まあまあサイズがチェイスして来ました。
直ぐUターンして、シェードに戻って行きましたけどね。
取り敢えず、居ますね。
前回、良型が釣れた時のパターンに似てます。
垂直に落とし込むより、魚の目線辺りをスローに誘います。
次のストラクチャーは、慎重に行きましょう。(笑)
やっぱり居ました!

皮一っぽい感じですが、しっかりフッキングしてます。
12:19 1-#091 ルアー:デスアダー 4in 7g (ホワイトソリッド) [A-②]

ロッドテストには、大き過ぎたな。(汗)
計量です。

約2.6キロですね。
念の為、ドラグは緩めでファイトしましたが問題無いですね。
初日で、強度テストも済んじゃいました。
夕方は、小潮の干潮なんですよね・・・。( ̄个 ̄)
潮が引いて釣りが出来るポイントが半分以下になっちゃいます。
18:14 2-#092 ルアー:デスアダー 4in 7g (ホワイトソリッド) [E-⑥]

ダメですね・・・。( ̄个 ̄)
潮位が低い上に透明度が高いので警戒してか、岸際に差して来ませんね。
天候条件が良いのに今度は潮回りが悪いとは、海釣りの厄介な所ですね・・・。
ソリッドティップ化したロッドは?
同じ数だけ、ロッドを折ってるって事になりますね。(笑)
今回は、変則的な方法でティップを継いだので少々不安があります。
見た目は仕方ないとしても、強度は大事ですからね。(汗)
早速、昼休みに実釣テストです。

先ずは、軽めのワームからですかね。
元の表記は「ML」ですが、体感的には「LML」ですね。
改造後の呼称は、「ラブラックスAGS LML-S」って所でしょうか?
合わせて弍号リールのPEラインを巻き換えました。

ラパラのラップラインです。
使うコツが解れば、安くて良いラインです。
弐号リールには、イグジストのハンドルを付けてます。
気分だけでも、ハイエンドモデルって事で・・・。
数投して、継いだ場所のチェックです。
10グラム程度のルアーでは、全く問題無さそうですね。
軽く14グラムの鉄板も投げて見ましたが大丈夫そうです。
バイブレーションも投げれますが、ワームと相性が良さそうです。
ルアーをワームに戻して、昼定番の足元を探ります。
一投目から、まあまあサイズがチェイスして来ました。
直ぐUターンして、シェードに戻って行きましたけどね。
取り敢えず、居ますね。
前回、良型が釣れた時のパターンに似てます。
垂直に落とし込むより、魚の目線辺りをスローに誘います。
次のストラクチャーは、慎重に行きましょう。(笑)
やっぱり居ました!

皮一っぽい感じですが、しっかりフッキングしてます。
12:19 1-#091 ルアー:デスアダー 4in 7g (ホワイトソリッド) [A-②]

ロッドテストには、大き過ぎたな。(汗)
計量です。

約2.6キロですね。
念の為、ドラグは緩めでファイトしましたが問題無いですね。
初日で、強度テストも済んじゃいました。
夕方は、小潮の干潮なんですよね・・・。( ̄个 ̄)
潮が引いて釣りが出来るポイントが半分以下になっちゃいます。
18:14 2-#092 ルアー:デスアダー 4in 7g (ホワイトソリッド) [E-⑥]

ダメですね・・・。( ̄个 ̄)
潮位が低い上に透明度が高いので警戒してか、岸際に差して来ませんね。
天候条件が良いのに今度は潮回りが悪いとは、海釣りの厄介な所ですね・・・。
- 2024年3月4日
- コメント(0)
コメントを見る
hikaruさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ありそうでない
- 3 日前
- はしおさん
- ドレス:ドレパン‐EVO
- 3 日前
- ichi-goさん
- BROVISのロッド、武鱸(ブロウ…
- 4 日前
- ねこヒゲさん
- 釣りにAIを取り入れるとしたら…
- 7 日前
- BlueTrainさん
- 40th わからないのがなんか嬉…
- 29 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- チャンスは日の出前1時間
- JUMPMAN
-
- バチ抜け開幕
- JUMPMAN
最新のコメント