プロフィール
hikaru
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:143
- 昨日のアクセス:101
- 総アクセス数:404781
QRコード
▼ 『コノシロ恐怖症?』 2022/11/16 (水) 釣行-Day111
- ジャンル:釣行記
- (2022 釣果)
まぁ~、釣れませんね。(笑)
透け潮なので、魚が居る事は確認出来ます。
朝の釣行で足元にワームを落とし込んで巻き上げて来ると「ワナワナ」と魚が群がって来ますからね。
でも、喰いません。
昼休みの釣行では、衝撃の光景を目の当たりにしました。(汗)
コノシロの群れが海を埋め尽くしてました。
同じエリアで長く釣っていますが、ここまで頻繁にコノシロのスレ掛かりの経験がありません。
状況を実際に見ると

スレ掛かりも納得です。
ルアーを投げてゆっくり巻いて来るだけで、コノシロが引っ掛かって来ますからね。
酷い時は、着水と同時にスレ掛かりです・・・。
スレ掛かりのコノシロをフックから外すだけで、うんざりします。
ボラの群れの場合は、魚の体表が硬いせいか?ルアーが弾かれるだけで加減すればスレ掛かりは回避出来るんですけどね。
コノシロが補食の対象でなくても、シーバスの活性が上がってくれれば我慢出来るんですけどね。
全くそんな様子が無いのが腹立たしい。
定時後は、連日コノシロの群れでどうしようも無い常夜灯ポイントは止め、シャローエリアに賭ける事にしました。
「シャローエリア=ヤル気のある魚」ってイメージです。
補食目的でない限り、外敵に襲われるリスクを侵してまでそこに居る必要はありませんからね。
一部のセイゴは、経験が浅く危険だって事を理解して無い場合もありますけどね。(笑)
一応、シャローエリアに立ち込む前に遠くから岸際を平行にルアーを巻いて足元に居るかも知れない魚にアプローチしています。
不用意に岸壁を歩いてしまうと、岸際から逃げて行く魚を目にする事がありますからね。
狙い通りのアタリです。
アタリ方と頭を振る手応えから40有る無しのフッコサイズだと思いました。
違和感は、妙な「重み」でした。
海中を漂うコンビニ袋を引っ掛けた時みたいな感じでした。
全然引かない割に重みはだけはあるので、最初の生物感が勘違いかと思っちゃいました。( ̄∇ ̄*)ゞ
17:28 1-#372 ルアー:セイバーブレイド 14g (フルシルバー) [E-②]

タモに入ってから大暴れでした。(笑)
予想に反した65cmオーバーの2キロ台の魚でした。
ここにも居るのか・・・

ここでも数匹引っ掛け、うんざりです。( ̄个 ̄)
18:06 2-#373 ルアー:セイバーブレイド 14g (フルシルバー) [E-①]

今日は、満足したので早めに納竿としました。
透け潮なので、魚が居る事は確認出来ます。
朝の釣行で足元にワームを落とし込んで巻き上げて来ると「ワナワナ」と魚が群がって来ますからね。
でも、喰いません。
昼休みの釣行では、衝撃の光景を目の当たりにしました。(汗)
コノシロの群れが海を埋め尽くしてました。
同じエリアで長く釣っていますが、ここまで頻繁にコノシロのスレ掛かりの経験がありません。
状況を実際に見ると

スレ掛かりも納得です。
ルアーを投げてゆっくり巻いて来るだけで、コノシロが引っ掛かって来ますからね。
酷い時は、着水と同時にスレ掛かりです・・・。
スレ掛かりのコノシロをフックから外すだけで、うんざりします。
ボラの群れの場合は、魚の体表が硬いせいか?ルアーが弾かれるだけで加減すればスレ掛かりは回避出来るんですけどね。
コノシロが補食の対象でなくても、シーバスの活性が上がってくれれば我慢出来るんですけどね。
全くそんな様子が無いのが腹立たしい。
定時後は、連日コノシロの群れでどうしようも無い常夜灯ポイントは止め、シャローエリアに賭ける事にしました。
「シャローエリア=ヤル気のある魚」ってイメージです。
補食目的でない限り、外敵に襲われるリスクを侵してまでそこに居る必要はありませんからね。
一部のセイゴは、経験が浅く危険だって事を理解して無い場合もありますけどね。(笑)
一応、シャローエリアに立ち込む前に遠くから岸際を平行にルアーを巻いて足元に居るかも知れない魚にアプローチしています。
不用意に岸壁を歩いてしまうと、岸際から逃げて行く魚を目にする事がありますからね。
狙い通りのアタリです。
アタリ方と頭を振る手応えから40有る無しのフッコサイズだと思いました。
違和感は、妙な「重み」でした。
海中を漂うコンビニ袋を引っ掛けた時みたいな感じでした。
全然引かない割に重みはだけはあるので、最初の生物感が勘違いかと思っちゃいました。( ̄∇ ̄*)ゞ
17:28 1-#372 ルアー:セイバーブレイド 14g (フルシルバー) [E-②]

タモに入ってから大暴れでした。(笑)
予想に反した65cmオーバーの2キロ台の魚でした。
ここにも居るのか・・・

ここでも数匹引っ掛け、うんざりです。( ̄个 ̄)
18:06 2-#373 ルアー:セイバーブレイド 14g (フルシルバー) [E-①]

今日は、満足したので早めに納竿としました。
- 2022年11月16日
- コメント(0)
コメントを見る
hikaruさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『状況はどうかな?』 2025/5/…
- 20 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 2 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 2 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント