プロフィール
hikaru
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:174
- 総アクセス数:400692
QRコード
▼ 『久々にヤッちまったな・・・』 2024/1/23 (火) 釣行-Day010
- ジャンル:釣行記
- (2024 釣果)
ジグヘッドを自作出来ると、可能性が広がりますね。
やりたい事が、色々出てきます。
トレブルフック化が実現すると、2フック仕様なんて欲も出て来ますね。
ジグヘッドワームは、どうしても完全に吸い込まれる様なバイトやフックポイントまで届く深いバイトでないとフッキングしない印象です。
活性の低い時期に多い、ワームの尻尾をかじられる様なバイトではフッキングしない事が多々あります。
今までは、ロングシャンクのジグヘッドを使ってフックポイントをなるべく後方になるようにしたりワームの全長自体を短くしてショートバイトを拾おうと工夫していました。
次は、2フック仕様かな?
フックの可動範囲もなるべく少なくする予定です。
来週は、出張になってしまったので今週に釣り溜めですかね。(笑)
しかし、夕方から潮位が一気に下がるので遅くまで粘ってもダメなんですよね・・・。
昼休みに一匹でも釣っていると、気分的に楽になります。
しかし、早々にトラブル発生です。
トラブルと言うよりは「やらかし」なんですけどね。
キャスト時にトップガイドを当ててしまい、リングが割れました。
外れただけなら、直せたんですけどね。
手元に一番近いガイドの根本のスレッドのコーティングにもクラックが入っているので、故障者リスト入りですね。
っと言っても、トップガイドの交換とクラックの入ったガイドはスレッドを巻き直してコーティングしする予定です。
修理中の90MLの修理も途中で止まってるので、直すのは大分先ですね。
同じロッドの予備が、 2本有るので問題はありません。
って事で、昼の部は強制終了で釣果無しです。
夕方の部に期待するしかありませんね。
潮が引き切るまでの勝負になります。
やはり、辺りが暗くなるまではアタリませんね。
釣れ始めるのが先か、潮が引くのが先かって感じです。
18:01 1-#032 ルアー:R-32 3.2in 5g (パールホワイト) [E-④]

3.2インチのR-32を10mm弱カットしたヤツです。
18:06 2-#033 ルアー:R-32 3.2in 5g (パールホワイト) [E-⑤]

4インチとそれ以下のワームの中間として使う事があります。
18:16 3-#034 ルアー:R-32 3.2in 5g (パールホワイト) [E-④]

18:31 4-#035 ルアー:R-32 3.2in 5g (パールホワイト) [E-③]

18:44 5-#036 ルアー:R-32 3.2in 5g (パールホワイト) [A-3']

今日は、極小セイゴは回避出来ましたね。
目標の3匹+2匹の5匹でした。
やりたい事が、色々出てきます。
トレブルフック化が実現すると、2フック仕様なんて欲も出て来ますね。
ジグヘッドワームは、どうしても完全に吸い込まれる様なバイトやフックポイントまで届く深いバイトでないとフッキングしない印象です。
活性の低い時期に多い、ワームの尻尾をかじられる様なバイトではフッキングしない事が多々あります。
今までは、ロングシャンクのジグヘッドを使ってフックポイントをなるべく後方になるようにしたりワームの全長自体を短くしてショートバイトを拾おうと工夫していました。
次は、2フック仕様かな?
フックの可動範囲もなるべく少なくする予定です。
来週は、出張になってしまったので今週に釣り溜めですかね。(笑)
しかし、夕方から潮位が一気に下がるので遅くまで粘ってもダメなんですよね・・・。
昼休みに一匹でも釣っていると、気分的に楽になります。
しかし、早々にトラブル発生です。
トラブルと言うよりは「やらかし」なんですけどね。
キャスト時にトップガイドを当ててしまい、リングが割れました。
外れただけなら、直せたんですけどね。
手元に一番近いガイドの根本のスレッドのコーティングにもクラックが入っているので、故障者リスト入りですね。
っと言っても、トップガイドの交換とクラックの入ったガイドはスレッドを巻き直してコーティングしする予定です。
修理中の90MLの修理も途中で止まってるので、直すのは大分先ですね。
同じロッドの予備が、 2本有るので問題はありません。
って事で、昼の部は強制終了で釣果無しです。
夕方の部に期待するしかありませんね。
潮が引き切るまでの勝負になります。
やはり、辺りが暗くなるまではアタリませんね。
釣れ始めるのが先か、潮が引くのが先かって感じです。
18:01 1-#032 ルアー:R-32 3.2in 5g (パールホワイト) [E-④]

3.2インチのR-32を10mm弱カットしたヤツです。
18:06 2-#033 ルアー:R-32 3.2in 5g (パールホワイト) [E-⑤]

4インチとそれ以下のワームの中間として使う事があります。
18:16 3-#034 ルアー:R-32 3.2in 5g (パールホワイト) [E-④]

18:31 4-#035 ルアー:R-32 3.2in 5g (パールホワイト) [E-③]

18:44 5-#036 ルアー:R-32 3.2in 5g (パールホワイト) [A-3']

今日は、極小セイゴは回避出来ましたね。
目標の3匹+2匹の5匹でした。
- 2024年1月23日
- コメント(0)
コメントを見る
hikaruさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
4月19日 | 太平洋サクラマスジギングバトル |
---|
4月19日 | 3ヶ月ぶりの痛痛釣行 |
---|
登録ライター
- ダイワ:モアザン・シーバスロ…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『慣れて来たかな?』 2025/4/…
- 2 日前
- hikaruさん
- 涙で終わらせないランカー
- 4 日前
- はしおさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 7 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 15 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 鬼門『浜名湖』
- JUMPMAN
最新のコメント