プロフィール
hikaru
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:103
- 昨日のアクセス:174
- 総アクセス数:400790
QRコード
▼ 『ヘッドバンキングって・・・』
- ジャンル:ニュース
- (釣具関連)
結局、四日連続の釣具屋巡りです。(笑)
っと言っても、近所の店舗ですけどね。( ̄∀ ̄)
昨日、最後に廻るつもりだった店舗です。
ちょいちょい行くので、期待はしてませんけどね。
何時ものルーティンで中古ルアーを物色していると

見慣れてるけど、見慣れないルアーを発見しました。
アレで間違いないけど、初見ですね。
手に取って確認すると

「ワンダージョイント ‐ HBF」知らないワンダーですね。(汗)
基本、あまり積極的に釣り関係の情報を見聞きする方ではないので知らないルアーは結構あります。
それで、どうやってルアーを選んでるかと言うと・・・
ぱっと見のインスピレーションで、買う事が多かったりします。
買ってから調べたら、まあまあ有名なルアーだったりとかね。(笑)
ワンダーで、ジョイントと言うと

「ラグワム」なら知ってました。
ジョイントと名乗ってる割には

地味ですね。(笑)
ラグワムに比べると

動く関節は、首の1ヶ所だけですね。
素朴な疑問で「HB?」って、なりますよね。
どうやら「ヘッドバンキング」の略だとか・・・。
ヘッドバンキングなら、横方向じゃなくて縦方向だろっ!と軽くツッコミましたけどね。( ̄∀ ̄)
名称と持った感覚からフローティングって事は、解ります。
しかし、せめてこれ位のウエイトは欲しいですね。

普段使ってるタックルだと10グラム前後あれば快適に投げれます。
どっちかと言うと、バス用みたいなんで

ソルトで使うには要ウエイトチューンって感じですかね?
2~3秒カウントダウンして、20~30㎝沈んでくれると使い易いんですけどねぇ~。
ラグワムがダメって訳じゃないんですが、自分的には「クネクネし過ぎ」て使い難くかったりします。(汗)
その点、これは関節が一個なので程よくクネッてくれそうじゃないですか?
予想外の収穫で1個だけでも満足です。
っと言っても、近所の店舗ですけどね。( ̄∀ ̄)
昨日、最後に廻るつもりだった店舗です。
ちょいちょい行くので、期待はしてませんけどね。
何時ものルーティンで中古ルアーを物色していると

見慣れてるけど、見慣れないルアーを発見しました。
アレで間違いないけど、初見ですね。
手に取って確認すると

「ワンダージョイント ‐ HBF」知らないワンダーですね。(汗)
基本、あまり積極的に釣り関係の情報を見聞きする方ではないので知らないルアーは結構あります。
それで、どうやってルアーを選んでるかと言うと・・・
ぱっと見のインスピレーションで、買う事が多かったりします。
買ってから調べたら、まあまあ有名なルアーだったりとかね。(笑)
ワンダーで、ジョイントと言うと

「ラグワム」なら知ってました。
ジョイントと名乗ってる割には

地味ですね。(笑)
ラグワムに比べると

動く関節は、首の1ヶ所だけですね。
素朴な疑問で「HB?」って、なりますよね。
どうやら「ヘッドバンキング」の略だとか・・・。
ヘッドバンキングなら、横方向じゃなくて縦方向だろっ!と軽くツッコミましたけどね。( ̄∀ ̄)
名称と持った感覚からフローティングって事は、解ります。
しかし、せめてこれ位のウエイトは欲しいですね。

普段使ってるタックルだと10グラム前後あれば快適に投げれます。
どっちかと言うと、バス用みたいなんで

ソルトで使うには要ウエイトチューンって感じですかね?
2~3秒カウントダウンして、20~30㎝沈んでくれると使い易いんですけどねぇ~。
ラグワムがダメって訳じゃないんですが、自分的には「クネクネし過ぎ」て使い難くかったりします。(汗)
その点、これは関節が一個なので程よくクネッてくれそうじゃないですか?
予想外の収穫で1個だけでも満足です。
- 2023年1月4日
- コメント(0)
コメントを見る
hikaruさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:モアザン・シーバスロ…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『慣れて来たかな?』 2025/4/…
- 3 日前
- hikaruさん
- 涙で終わらせないランカー
- 5 日前
- はしおさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 8 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 16 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 相模川、桜鱸
- P_Nao
最新のコメント