プロフィール

ひげじ

宮崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2024年 6月 (2)

2024年 5月 (5)

2024年 4月 (3)

2024年 3月 (2)

2024年 2月 (5)

2024年 1月 (3)

2023年12月 (5)

2023年11月 (2)

2023年10月 (7)

2023年 9月 (4)

2023年 8月 (5)

2023年 7月 (4)

2023年 6月 (5)

2023年 5月 (4)

2023年 4月 (3)

2023年 3月 (4)

2023年 2月 (4)

2023年 1月 (4)

2022年12月 (2)

2022年11月 (4)

2022年10月 (5)

2022年 9月 (2)

2022年 7月 (3)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (3)

2022年 4月 (2)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (4)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (5)

2021年11月 (5)

2021年10月 (4)

2021年 9月 (4)

2021年 8月 (4)

2021年 7月 (4)

2021年 6月 (3)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (4)

2021年 1月 (4)

2020年12月 (8)

2020年11月 (6)

2020年10月 (7)

2020年 9月 (4)

2020年 8月 (7)

2020年 7月 (3)

2020年 6月 (5)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (2)

2020年 3月 (7)

2020年 2月 (5)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (3)

2019年11月 (5)

2019年10月 (4)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (2)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (3)

2019年 4月 (2)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (3)

2019年 1月 (4)

2018年12月 (2)

2018年11月 (3)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (2)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (3)

2018年 5月 (1)

2018年 4月 (3)

2018年 3月 (1)

2018年 1月 (2)

2017年11月 (3)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (3)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (3)

2016年11月 (3)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:51
  • 昨日のアクセス:398
  • 総アクセス数:272838

QRコード

私のカヤックフィッシング歴

今回は釣行記ではありません


皆さん台風被害はありませんでしたか?

週末は台風で釣りに行けなかったので、別の話を…









カヤックフィッシングを始めていつの間にか10年目

その間、いくつかのカヤックを乗り継いだり体験したり

今まで乗ったカヤックの感想を書いてみたいと思います




最初のきっかけは、朽ちたカナディアンカヌーを手に入れた事からここまできました

近所の同僚宅を通り過ぎた時、駐車場に放置されたカナディアンカヌーを偶然見かけ、子どもと遊べると思ったのが最初


それを安価で譲ってもらい、朽ちた部分やアウトリガーなども自作し釣りデビュー






シーカヤックも一緒に運んで
yiinb2njrv4sinprtjgk_173_229-c4a74547.jpg





子どもと一緒に池でバス釣り

obh72fv2w5y4uywn2x25_480_361-41a6211f.jpg



川でトップでシーバスとチヌ、
p6jdeg76wje3ssuoapck_361_480-7bbbc8d6.jpg




湾内でサビキ釣り
fwwusud9xntxptapar7h_480_361-ced33a13.jpg




とやってるうちに、カヤックで外海行けるんじゃないの?
と思ったものの、カナディアンでは厳しそう
シットインタイプのシーカヤックは小回り効かないしデカいのにロッドやクーラーは載せられない


じゃあ何がいいの?と、興味がわきだし、調べることに





当時は今みたいにカヤック人口も多くなく、情報もあまりないので、一年後に手に入れることを目標に、軍資金貯めながらカヤックを選ぶことにした



その結果、購入したのは
ホビーカヤックのレボリューション11
y6vkpccuyrt6znwbfv6e_480_361-4b18c463.jpg
小回り効くし、足漕ぎなので釣りしながらの移動ができる


その後、縁あって中古のレボリューション13を購入
4zzvx4pgn42e8b3wh867_480_361-df0b5e43.jpg
たった2フィートの違いなのに、直進安定性と波を切り裂くレベルが違うことにびっくり!




レボ11を購入して5年経ち、ガタがきたのとレボ13の安定感を求めて、現在はバック機能のついたレボリューション13に乗ってます
ioohdrros63dih7mvhve_190_255-c0ad5390.jpg



あとは知人の手漕ぎカヤックも乗せてもらったり、インフレータブルーカヤックで球磨川くだりをしたり…


ってことで、次?があれば、カヤックごとの特徴やオススメを書いてみたいと思います。

コメントを見る

ひげじさんのあわせて読みたい関連釣りログ