プロフィール

マルバリータ

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:31
  • 昨日のアクセス:64
  • 総アクセス数:64980

QRコード

対象魚

ルアーの食物連鎖は止められない…

  • ジャンル:日記/一般
全国のアングラーの皆さま
こんにちは マルバリータです。
ご機嫌いかがでしょうか。

なんか4月って財布の紐が緩むっていうか、
開放的な気分になりますよね。

これって河川バチが終わってハクパターン攻略を考えたりしてると新しいルアーが目に付いてついつい購入しちゃうんですよね。

そのままの流れで、
秋に備えて在庫があるうちに…みたいな感じで月末になると明細からそっと目を逸らします。

…んっ⁇……… えっ⁈

みんなそうですよね???

違うの??

基本ルアーはロストを考慮して、同じ物を2つ買いますよね??

買わないですか???

2個買うと4000円は超えちゃいますから躊躇なく2回払いにして……


……いっ
………いや
…………そりゃぁ

自分だって分かってますよ。。。
分割でルアー買うって
これはもはや病気に近いって ………

珍しく写真貼りますが、並んでるルアーは
今年になって購入した物です。



自分が金欠になっているのは
全部、ぜ〜んぶYouTubeが悪いんです!
いや、fimoのインプレも結構参考にしてるからfimoにも責任あるな!

1/3は補充なんですが、同じカラーを何個も購入してるので写ってないのがまだまだあります。ちなみに写真には写ってませんがフリルドスイマー75F、115F、スパンクウォーカー90F、フィンバックミノー75S、スキッドスライダー95S、ワームも各種を購入しています。

ワームについてもそのうち書きますが
6種2袋ずつとジグヘッド3種10個ずつ揃えたら平気で15000円くらいになります。

だってさ…

これはこれで釣れんだもん… 笑

いつかのログで書きましたが、年々釣りに行く機会は減ってるのに種類だけは揃ってないと気が済まなくて大人買いして夜中に眺めます。

もはやコレクターに近いです。

一度スイッチが入っちゃうとダメなんだよね。どうポイントをやりくりして手に入れるかばかりで毎日が在庫画面と睨めっこですよ。

メーカーもルアーで魚を釣らずにアングラーを釣ってんだよなぁ 

年々、魚が釣れなくなってるってみんな言うけど、歳を重ねるごとに釣行回数が減ってるだけだったりしてね 笑

自分も最盛期は年間で280日くらいは釣りしてたから結構な数が釣れてたけど、今は40日も行けないし、時間も2時間程度が普通だからアタリすら無い日もありますよ。

1/7以下だからね…
スズキって基本は時合いだし…

確かにスズキの数は減ってるんだろうけど
道具は良くなってるんだから変な話だよね 笑

まぁ話しを戻しますが、
たまたま入った釣具屋でレア品とか見つけると使わないくせに、「ダメなら売れば良いか…」的な考えで購入しちゃって2500円が飛ぶ……

これがいけない!!!

分かっちゃいるけどヤメられない。
でもルアーは店舗で揃えた方が待たなくていいからね。

時間があればインプレしようと思ってるんですが、タックルハウスは本当に良いルアーが多いですね。アムズデザインが無いんですがすでに持ってるから無いだけです。

ブルーブルーは安かったんでスネコン90Sを買い戻しました。アイザーも気にはなっていたんですがカゲロウを持っているので被るんですよね。フィードシャロー128プラスのが一枚下を引けるんでこっちにしました。

シーバスルアーのベースってラパラかタックルハウスのインスパイアが多いですらね。
ジグザグベイトもシンキングシャッドに凄く似てるからのぅ、、、

K-TENとかも30年前のルアーが現役って凄いよねって店員の人が言ってたなぁ

それでも自分が1番お金を注ぎ込んだのはワンズの補充なんだけどね…これもちゃんとインプレしようと思ってるんですが良いですよ。

何年か前から使ってますが、今は通販店舗も増えてものすごく楽になりました。昔はわざわざ取扱店を調べて車で買いに行ってましたからね。

マルバリータはワンズフィッシングを純粋に応援しています。

この半年で新たに導入したのは
Dover70 (よく飛んでシャロー用でカワイイ)
CD5リップレスウエイトチューン (動きが良い)
フラフラ (メバリング兼用)
トトスリムリップレス (メバリング兼用)
ライジングミノー53 (メバリング兼用)
マービー50 (ナレージしかないから)
ワスプスラローム50S (一魚一会を観てて買戻す)
はねり60 ( 今度ログにする予定)
BANQ82 (プリンスだから)
スネコン90 (一魚一会を観てて買戻す)
エアオグル70SLM (以前、ログにした)
ラグワム128 (以前、ログにした)
レクター111f (プリンスだから)
DC-9 (以前、ログにした)
エヴォルーツ99VSP (少し深いレンジ用)
ルーフェン ←湾奥ハイスクール
ジェネラル110F ←湾奥ハイスクール
サイレントキラー115 ←湾奥ハイスクール
フィードシャロー128プラス (元祖でレンジ深い)
フランキー120F (売れ残りで目が合ったから…)

後は補充になりますが、自分が汗水垂らして稼いだ身銭なので、全部が釣れるって自信あります 笑

まぁ…こうやって書くと本当に必要だったのはエヴォルーツ、ラグワム、エアオグル、フィードシャローぐらいっすね 笑

それとルアー購入に付随してなんですが、、、

自分のタイミングが悪いだけかもしれないけどフリルドスイマー115Fやスキッドスライダー95Sってあんまり通販販売してないっすよね?店舗だったらあるのかなぁ??
ブルーブルーみたいに人気あるから少ないのか、はたまた作ってないのか……

良いルアーだと思うんだけどどうなんだろうね。

またまた長くなりましたが最後までお付き合いいただきましてありがとうございました。
今回は半年以内に購入したルアーについて書いていきました。なんでも程々が1番ですよね。

次回も来週火曜日の昼過ぎにアップする予定なので是非読んでくださいね。
ではでは

コメントを見る