プロフィール
たゆむふ
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ちょい投げ
- 落とし込み・前うち
- ふかせ釣り
- ウキ釣り
- テンカラ
- 遊動仕掛け
- ソフトルアー
- ハードルアー
- 脈釣り
- ライトちょい投げ
- ディースマーツ
- 道具いじり
- 用品インプレ
- 釣魚料理
- のべ竿
- 軟竿
- 釣りをめぐるあれこれ
- ディースマーツ
- ゼロサム初梅
- 軽極ハゼ
- ロッドビルド
- 工作
- 健康
- 安全
- 平和
- 11ツインパワー
- ローラークラッチ
- ハゼ釣り
- 北海道ハゼ
- シマノスピニングリール
- 19ストラディック
- 自然素材
- コストカット
- ロックフィッシュ
- 長尺のべ竿
- 釣り針
- ロックフィッシュ
- SDGs
- 23ストラディック
- 短竿
- 環境
- 釣行記
- ワンピースロッド
- 政治・経済
- アジング
- 自作ロッド
- ライトタックル
- 自作ジグヘッド
- グラスロッド
- ジグ単
- スレ針
- クラッシック釣具
- 断捨離
- 便利な釣具
- ラインの結び目
- アキアジ釣り
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:40
- 昨日のアクセス:733
- 総アクセス数:362957
QRコード
ジグヘッド補充
雨の日、ジグヘッドを補充しました。
1グラム前後のものが減ってきたので、鉛を使いたくないのでタングステンのビーズを使っています。
セメダインメタルロックを使うと硬化も早く、歩留まりも良いですね。
硬化中の固定を上手くやらないと偏ったり、アイを潰してしまったりします。
1グラム前後のものが減ってきたので、鉛を使いたくないのでタングステンのビーズを使っています。
セメダインメタルロックを使うと硬化も早く、歩留まりも良いですね。
硬化中の固定を上手くやらないと偏ったり、アイを潰してしまったりします。
- 4月30日 00:10
- コメント(0)
西表島海岸歩きキャンプ
2年ぶりの西表島南海岸のコースタリングキャンプに行きました。
雪が降る北海道から、海水浴ができる島へ行き、恐ろしい量の荷物を背負い、干潮の4時間だけ歩き、海がお風呂代わりで、釣った魚を食べて、よく寝て、砂だらけになりながらよく遊びました。
西表島も世界遺産に登録されて、前回が最後かなと思いましたが、世…
雪が降る北海道から、海水浴ができる島へ行き、恐ろしい量の荷物を背負い、干潮の4時間だけ歩き、海がお風呂代わりで、釣った魚を食べて、よく寝て、砂だらけになりながらよく遊びました。
西表島も世界遺産に登録されて、前回が最後かなと思いましたが、世…
- 4月29日 00:10
- コメント(0)
シャチハタ IREGUI MARKER
- ジャンル:日記/一般
- (用品インプレ)
ネットの広告で最近見かける、シャチハタからでているIREGUI MARKERなるものを買ってみました。
釣りのショート動画を見たりするると、すぐにこういう広告が入るのですね。
昨年は、魚に見えないフロロカーボンラインだったでしょうか?
製品は、、
油性の蛍光ペンですね。
何色かセットでの販売しか見つけられず、セット…
釣りのショート動画を見たりするると、すぐにこういう広告が入るのですね。
昨年は、魚に見えないフロロカーボンラインだったでしょうか?
製品は、、
油性の蛍光ペンですね。
何色かセットでの販売しか見つけられず、セット…
- 2025年4月2日
- コメント(2)
ゴメクサス 22ステラ系2500番スプール 追記
- ジャンル:日記/一般
- (用品インプレ)
ゴメクサスの替えスプールの投稿をしましたが、入っていたパーツリストを見ると、スプールリングが別の部品の設計になっていました。
外そうとしてみましたが外れませんね。
それで、
スプールリングの合わせ方を見ると、
糸巻き側に隙間があります。
爪でなぞってみましたが、爪は引っかかりますが、ラインにダメージがあ…
外そうとしてみましたが外れませんね。
それで、
スプールリングの合わせ方を見ると、
糸巻き側に隙間があります。
爪でなぞってみましたが、爪は引っかかりますが、ラインにダメージがあ…
- 2025年4月1日
- コメント(1)
最新のコメント