検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. よく使われる言葉‥
- 5. 【5th.DIVE.】鱸魂2025…
- 6. ジョルムーアはこんな感…
- 7. DAIWA/morethan SOLARIA …
- 8. 【NEW PRODUCT】 RECTER …
- 9. 檜山さんとのリバーシバス
- 10. バリスト90Sの製品版
タグで検索
- 釣りログ 利尻で鮭釣り (たゆむふ)
- 9月に入っても忙しい状態が続き、休みの日はなるべく身体を休めることができるようにしていました。<br /> 休みの時に釣具に触ることはあったけども、釣りには行けずじまいでしたが、月末になってやっとオホーツク…
日記/一般 [2024年10月7日] 続きを見る
- 釣りログ リアクションバイト シマノナスキー500S (たゆむふ)
- Fimoニュースになっていたシマノの500番の記事を見ていて、500番という大きさにちょっと興味が、ww再興。<br /> 2年前にソアレCi4+C2000SSSPGを買った時も500番と悩んだけど、当時は実物見たときに、スプールの狭…
釣り具インプレ [2020年11月12日] 続きを見る
- 釣りログ ダイワ ディースマーツ903Mにガイド取り付け (たゆむふ)
- 先日のアキアジ(シロザケ)釣りで、港内などの接近戦では、弾かないティップのロッドがいいと思ったのですが、手持ちの中で見てみると、低弾性中弾性のブランクをバランス良く使った、ダイワのディースマーツの903M…
日記/一般 [2024年10月14日] 続きを見る
- 釣りログ オーバー40におすすめ スルスルたけちゃんを使ったFGノット (たゆむふ)
- ハゼ釣りのあと、シャワーを浴びて予防接種?(ワクチンか)の接種。<br />発熱があるかもしれないので、1日オフにしていて、午前中にリール糸のメンテをした。<br /><br />スルスルたけちゃんを使うとスプールの管…
日記/一般 [2021年8月21日] 続きを見る
- 釣りログ 津波 台風 高水温 インターラインロッド (たゆむふ)
- 夏の繁忙期が終わって、最後の仕事からそのまま自分の夏休みで岩手の山奥で渓流三昧の予定でした。仕事前の晩に頑張って車に全て積み込んだのに、無念の津波警報なのでした。予約していた八戸へのフェリーは欠航が…
日記/一般 [8月5日 00:15] 続きを見る
- 釣りログ HEIGHTEN C3000番用スプール (たゆむふ)
- HEIGHTENのC2000番の替えスプールが良かったので、C3000番のものも購入したものが届いた。<br /><br /> 4月に西表島へ行くことが決まり、2号か2.5号のPEが巻けて、ドラグを良くしておきたかったので、少し糸巻き量…
日記/一般 [2022年3月24日] 続きを見る
- 釣りログ 極細PEを使ってみた感想 (たゆむふ)
- 昨年秋から、PEラインに極細ラインを巻いてみました。<br />どんなものかわからなかったので半分巻いて、今回残り半分に巻き換えたので、使用感などを書きます。<br /><img height="533" width="400" src="/p/6xzm5…
日記/一般 [2024年5月18日] 続きを見る
- 釣りログ mont-bell Gore-Tex フィールドレインビブ (漁師合羽)を3年使って (たゆむふ)
- あけましておめでとうございます。<br /><br /> 年末よりずっと本業が忙しい生活で、昨日3月のビックイベントの確定申告をやっと終了して、釣り具を触れるような感じになりました。<br /> まずは、釣り具の整理から…
日記/一般 [2023年3月16日] 続きを見る
- 釣りログ ミラベル式逆転レバーキャンセル (たゆむふ)
- みなさまご存知のことかもしれません。<br /> シマノの“世界戦略機種“のスピニングリールのミラベルは、逆転レバーがないのですが、どうやらセドナやナスキーと共通のボディやクラッチのようでして。では、どのよう…
釣り具インプレ [7月25日 00:10] 続きを見る
- 釣りログ 23ストラディック C2500S (たゆむふ)
- 23ストラディックを発売直後に出張先で購入しました。<br /><br /><br />購入したのは19ストラディックにはなかったC2500番のモデル。<br /><img height="533" width="400" src="/p/c78dzw3wr37w6f5hxkbf_480_480-6…
日記/一般 [2023年12月23日] 続きを見る