プロフィール

フミニイ

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:111
  • 昨日のアクセス:1630
  • 総アクセス数:546860

QRコード

車中泊で、シーバス狙って,日本一周したいなぁ!でも・・

こんにちは!
鮎釣り師の頃、先輩方は、サンバーやハイエースやランクルなどを車中泊仕様にdiyして、河原に車を止め、何日も続けて釣りを。
食事は鮎の塩焼き(笑)を軸に地元の鹿肉や猪肉でバーベキューをしたり、スッポンラーメン鍋をしたり。まるで山賊の様な生活。
ホリデーアングラーの私は『リタイアしたら私もいつか…

続きを読む

赤潮,青潮とはなんぞや?(ノーフィッシュペナレポート笑)

こんにちは!
ただ今阪神間の沿岸部は赤潮が発生していることが多いです。
そもそも大阪湾、瀬戸内海は穏やかな上、プランクトンが豊富で赤潮が発生しやすいのだとか。
つうかそもそも赤潮、青潮って何なん?
赤潮,青潮とはなんぞや?(ノーフィッシュペナレポート笑)

続きを読む

issei,村上晴彦氏,プロアングラーの天才性について 2

こんにちは!
一体?
魚はルアーを何だと思って、齧るのでしょうか?
海老?
小魚?
『そんなもん魚しかわかるかい!』と、
光のスピードで駆け抜ける村上晴彦氏。笑
魚なんやったら魚みたいに動かす。
海老なんやったら海老そっくりに動かしたらええんちゃうん?的な。
ナァナァ!それよりこれ見て!メッチャやばない?と…

続きを読む

続,邪道,周郷氏,ルアープロデューサーとしての天才性にびびる

こんにちは!
近頃、今更の『ムラサワ』を見てしまって、大騒ぎし通しで、こんなもん、焼き魚なら骨もバリバリと食うとるぐらい、綺麗に完食しそうなdvd。
釣り好きにはたまらん一枚でした。
しかし、その遥か前にユーチューブで触りだけ見せられてしまった『邪道 the mission 4』
https://www.youtube.com/watch?v=9z-6yR…

続きを読む

ブルーブルー,ノンスタックジグsw,とは!欲しかったんです!公認swラバージグ

こんにちは!
前々回ご紹介の『ムラサワ』二人の天才、村上晴彦氏と藤澤周郷氏の淡水、ソルト、エサ釣り、何でもありのビックリDVD
詳細はここから
ブラックバス用のラバージグでガシラを船からポンポン釣ってらっしゃいます。
それ以前よりブラックバスを狙って釣りに行く
と言う事はめったにないのですが。
関西では村上…

続きを読む

邪道,藤澤周郷氏,issei,村上晴彦氏コラボのビックリDVD 情報2

こんにちは!
最近邪道さんに夢中な私、
もちろん藤澤氏にも注目させて頂く訳で、
天才、村上晴彦氏と、天才、藤澤氏のコラボdvdを発見してしまい、ポチらなしゃぁないと購入。
南甲子園浜ベランダ周辺や、水族館跡などに天才二人がボートに乗って、天才のカンを実況する。
水の中が見えているかのごとくに次々と魚をモノ…

続きを読む

藤澤周郷氏,村上晴彦氏コラボのビックリDVD

こんにちは!
最近邪道さんに夢中な私、
もちろん藤澤氏にも注目させて頂く訳で、
天才、村上晴彦氏と、天才、藤澤氏のコラボdvdを発見してしまい、ポチらなしゃぁないと購入。
イヤイヤイヤ!コレはおもろすぎる!
そして勉強になる!
詳しくはこちら!
藤澤周郷氏と村上晴彦氏コラボdvdのお話1

続きを読む

続々,ゴッド工房,マイワシジグ,インプレ,笑(調子にのるなぁー!)

こんにちは!
前回の記事はこちら
マイワシジグとゴッド工房の真相はこちら
今回の様に水底に横たわる新鮮なマイワシが凄まじい銀色を出すこともある。
かと思えば、イワシって緑やん!ってつくづく思う時も。
ほらほら!ナブラって緑の塊の時メッチャ多いでしょ?
表層に浮いてる時、緑が目立つシステムなのか?
かと思え…

続きを読む

ゴッド工房,マイワシジグ,リアルなジグが落ちていた!見たことないほどリアル!イヤ!見たことあった!笑

こんにちは!
御前浜のゴロタをウロウロしていたら、水辺から何やらキラキラ光るものが見える。
ジグだ!
メッチャ綺麗なジグ!
かなりリアルな塗装がなされて、綺麗な銀色がキラキラと反射している。
干潮時跳ね橋のキワの駆け上がりの砂地のところだ。
跳ね橋もスリットが完全に露出している。
以外に跳ね橋の橋脚のした…

続きを読む

一瞬,フィーモをクビになったか?と思いました!笑

こんにちは!
昨日の回線トラブル、敏速なご対応で早々と復旧して、何よりでございました。
ああいった件って、場合によっては、丸一日原因が特定できず復旧不可能な事も多々ある中、よくぞ短時間で復旧させてくださった、ご担当の方々に感謝申し上げます。
と、言いますのも。
あの時間、私、新しい釣りログをアップさせ…

続きを読む