vytfhvwicuba9knthgk8_180_59-87ea59fe.jpg

o5m2bi8wihxzgk8xee8m-44dc6f70.gif


5ifd79yc6zfz8d599ea3-d63d86c6.jpg


プロフィール

赤塚ケンイチ-KEN

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アーカイブ

2017年 9月 (12)

2017年 8月 (2)

2017年 7月 (3)

2017年 5月 (2)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (3)

2017年 2月 (3)

2017年 1月 (7)

2016年12月 (12)

2016年11月 (5)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (6)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (12)

2016年 6月 (23)

2016年 5月 (6)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (14)

2016年 2月 (16)

2016年 1月 (10)

2015年12月 (17)

2015年11月 (7)

2015年10月 (18)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (20)

2015年 7月 (16)

2015年 6月 (11)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (21)

2015年 2月 (21)

2015年 1月 (23)

2014年12月 (16)

2014年11月 (18)

2014年10月 (12)

2014年 9月 (20)

2014年 8月 (18)

2014年 7月 (25)

2014年 6月 (14)

2014年 5月 (20)

2014年 4月 (9)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (13)

2014年 1月 (1)

2013年12月 (7)

2013年11月 (15)

2013年10月 (22)

2013年 9月 (9)

2013年 8月 (18)

2013年 7月 (10)

2013年 6月 (16)

2013年 5月 (18)

2013年 4月 (12)

2013年 3月 (22)

2013年 2月 (22)

2013年 1月 (25)

2012年12月 (14)

2012年11月 (21)

2012年10月 (18)

2012年 9月 (19)

2012年 8月 (16)

2012年 7月 (25)

2012年 6月 (23)

2012年 5月 (22)

2012年 4月 (9)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (16)

2012年 1月 (13)

2011年12月 (19)

2011年11月 (19)

2011年10月 (15)

2011年 9月 (19)

2011年 8月 (21)

2011年 7月 (20)

2011年 6月 (22)

2011年 5月 (25)

2011年 4月 (19)

2011年 3月 (8)

2011年 2月 (6)

2011年 1月 (18)

2010年12月 (19)

2010年11月 (25)

2010年10月 (18)

2010年 9月 (11)

2010年 8月 (13)

2010年 7月 (14)

2010年 6月 (7)

2000年 3月 (1)

2000年 1月 (3)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:100
  • 昨日のアクセス:154
  • 総アクセス数:4989681

QRコード

アルゼンチン釣旅⑧ ジュラシックからカラファテへ


アルゼンチン釣旅⑧


①はこちら


ジュラシックレイク旅立ちの朝


釣りはしない、移動の日。




3n8bog5fv5xh25ubw5xb_480_480-d736471e.jpg

今朝もゆっくり8時からブレックファスト




しかしこの日は早起きした。


残念だがこの地を旅立たなくてはならないので、早めに起きてパッキング。






そして9時

出発の時間


この時間になり、無性にまた釣りがしたくなってきた。


これほど遠いところはそうそう来れないし。



しかし、欧州人2人に見送られ、町へ向けて1日がかりのロングドライブに出発した。


nf9pbfk5gvo6o42zugmu_480_480-4f63a2cd.jpg

2人とも粋なダンディでした






アンデスのふもとの景色も見納め

c2upuxcydj4ajzdewspx_480_480-0343e27d.jpg

平均速度5kmしか出せない、一番キツイ激しいダートを通り過ぎるのも帰路では早く感じれた。







あまり書いていなかったけど、野生動物は沢山見た。

x89kmbsi38e2zcpsghnr_480_480-e02fd4ad.jpg

上の写真はラマ






アンデスの麓に沢山ある大きなラーゴ

8o5krn55xihzgzox5ekd_480_480-ef648ddb.jpg

これのインレット部は氷河となっている。


どのホテルでも船上から氷河を見る「氷河見学ツアー」が売り

それと氷河トレッキング



それにしても鮮やかなターコイズブルー

褐色の大地に突如現れる、蛍光色にも似た色はとても違和感を感じる。

しかし自然界に存在するカラーなんだ。仕事でこの色合いは選ばない。まさかの発想を試してみなければダメだな、なんて思った。





そもそも日中の太陽光では波長の長い赤色の色は吸収される。

しかし波長の短い青は太陽に反射する。

だから湖の色は青い。





でもここでは氷河の白濁の水。太陽+白濁+青=ターコイズブルー

ということだ。



したがって曇りの日は、単なる白濁の水色。







カラファテの街に着いたころには、すっかり晩飯の時間

あいかわらずそうは見えないけどw
(白夜なため)

32insrbgf587ukefah46_480_480-0443cf23.jpg




店はかき入れ時の少し前の時間なので忙しそうだった

6njvaj2k2e24exfezo2a_480_480-78bc302e.jpg





今日のメインは魚料理


mnjitj7x3j7daaz7nb6y_480_480-07956aff.jpg

タレやスープがイケる

一般的に販売されている調味料が美味いんだろうか。

それほど外れが無い





翌日からは、いよいよアルゼンチン最南端へ突入する。









アルゼンチン釣旅⑨へ続く



 

コメントを見る