プロフィール
西岡 佑一 ~ちゃま
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 釣りログではございません。
- 徳島県 シーバス
- インプレ
- ヒラスズキ
- チヌ
- フレッシュウォーター
- 雷魚、鯰
- ポイント調査
- テナガエビ
- 吉野川
- 鳴門
- アジング
- メバリング
- 愛媛県 シーバス
- TIEMCO
- ティムコ
- エクスセンス LB SS
- ツララ
- グリッサンド
- 凄腕
- アオリイカ
- 阿波漁師会
- 徳島県
- ウェーダー
- 修理
- BlueBlue
- スネコン
- SNECON
- Shalldus
- シャルダス
- トレイシー
- Tracy
- Narage
- ナレージ
- ガボッツ
- Gaboz!!!
- FALLTEN
- フォルテン
- ブローウィン
- Blooowin
- エイガード
- 大会運営
- ニンジャリ
- NINJARI
- ブルーブルー
- 写真
- フラットフィッシュ
- キビレ
- BB-X
- 太刀魚
- リバレイ
- D管増設
- ロックフィッシュ
- ガシラ
- 釣履歴書
- ゴメクサス
- ハクパターン
- イワシパターン
- マゴチ
- 清流シーバス
- アカメ
- YABUKOGI
- 藪こぎ
- ルアー
- ポイント
- シーバス
- ボラパターン
- 増水パターン
- DFC
- Dreamer fishermans crew
- ジョルティ
- JOLTY
- 遠征アテンド
- 釣り
- ドリーマーフィッシャーマンズクルー
- ヘビワン
- サヨリパターン
- クミホン
- ノンスタックジグ
- スカーナッシュ
- SCARNASH
- ボラコン
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:234
- 昨日のアクセス:303
- 総アクセス数:737928
QRコード
状況に合わせて。
- ジャンル:釣行記
- (ボラパターン, 徳島県 シーバス, シーバス, 吉野川, ブルーブルー, Shalldus, ポイント調査, ポイント, シャルダス, 徳島県, ルアー, BlueBlue, 釣り, YABUKOGI, 藪こぎ)
2019年12月中旬。
1時間少々のショートタイム。
下げ時合いで流れはそこそこ。
"これだけ流れていればスネコン90Sが丁度良さそう。"っと言う事で始めはスネコン90Sをキャスト。
しかし、ショートバイトがあるも乗らず…
その後、数回バイトがあるも完全に反応が無くなり悩みだす。
"めっちゃ"アレ"がハマりそうなんやけどな…
1時間少々のショートタイム。
下げ時合いで流れはそこそこ。
"これだけ流れていればスネコン90Sが丁度良さそう。"っと言う事で始めはスネコン90Sをキャスト。
しかし、ショートバイトがあるも乗らず…
その後、数回バイトがあるも完全に反応が無くなり悩みだす。
"めっちゃ"アレ"がハマりそうなんやけどな…
- 2020年2月3日
- コメント(0)
魚種違い。
- ジャンル:釣行記
- (藪こぎ, 徳島県 シーバス, BlueBlue, ポイント, 吉野川, シーバス, ジョルティ, YABUKOGI, 徳島県, ブルーブルー, JOLTY, ポイント調査, ルアー, ボラパターン, チヌ)
2019年12月初旬の釣行。
下げ残りの一押しを期待して少しだけ吉野川の小場所へ。
時折ボイルは見られるも、何を通してもバイトが出ない。
ワームで反応を見てみたいが、5gジグヘッドのワームでは飛距離が足りない。
最後に根掛かりのリスクは上がるが、ジョルティミニ8gをキャスト。
瀬の奥へ着水させ、ロッドを高めに構え…
下げ残りの一押しを期待して少しだけ吉野川の小場所へ。
時折ボイルは見られるも、何を通してもバイトが出ない。
ワームで反応を見てみたいが、5gジグヘッドのワームでは飛距離が足りない。
最後に根掛かりのリスクは上がるが、ジョルティミニ8gをキャスト。
瀬の奥へ着水させ、ロッドを高めに構え…
- 2020年1月30日
- コメント(2)
寄り道吉野川。
- ジャンル:釣行記
- (SCARNASH, 藪こぎ, ポイント, ポイント調査, 釣り, BlueBlue, YABUKOGI, ブルーブルー, ルアー, 徳島県 シーバス, ボラパターン, シーバス, 吉野川, 徳島県, スカーナッシュ)
2019年11月下旬の釣行です。
市街地河川から場所を移動して吉野川へ。
ここで少し吉野川の様子を見て、そのまま鳴門へ移動する予定。
移動時間と仮眠する事を考えると、長く打っても1時間。
エントリーに時間がかかるポイントは選べないので、小場所を見て回る。
すると、単発ボイルを発見。
それも、目の前の護岸際。
す…
市街地河川から場所を移動して吉野川へ。
ここで少し吉野川の様子を見て、そのまま鳴門へ移動する予定。
移動時間と仮眠する事を考えると、長く打っても1時間。
エントリーに時間がかかるポイントは選べないので、小場所を見て回る。
すると、単発ボイルを発見。
それも、目の前の護岸際。
す…
- 2020年1月23日
- コメント(0)
2020年アテンド初め。
- ジャンル:釣行記
- (ルアー, Shalldus, 遠征アテンド, ポイント, ボラパターン, 徳島県 シーバス, スネコン, ポイント調査, 徳島県, BlueBlue, YABUKOGI, SNECON, シーバス, シャルダス, 釣り, 吉野川, 藪こぎ, ブルーブルー)
2020年。
新年一発目の釣りは、年末に引き続いてだいやんのアテンド釣行から。
ポイントは、例年アフターシーズンになると調子の良くなる河口エリア。
時合いの関係で、このポイントでやるのは長くて1時間少々。
かなり流れが効いているので、手っ取り早くチェックするためにスネコン130Sをキャスト。
流れと地形変化が重…
新年一発目の釣りは、年末に引き続いてだいやんのアテンド釣行から。
ポイントは、例年アフターシーズンになると調子の良くなる河口エリア。
時合いの関係で、このポイントでやるのは長くて1時間少々。
かなり流れが効いているので、手っ取り早くチェックするためにスネコン130Sをキャスト。
流れと地形変化が重…
- 2020年1月15日
- コメント(1)
2019年ラストアテンド。
- ジャンル:釣行記
- (Shalldus, 吉野川, ポイント調査, 遠征アテンド, 釣り, YABUKOGI, BlueBlue, ブルーブルー, 藪こぎ, ルアー, シャルダス, 徳島県 シーバス, ボラパターン, 徳島県, シーバス, ポイント)
大変遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます。
年末に頑張ってみたものの、旧年の釣行ログが大量に未消化のまま…
それをひとまず置いておいて、最寄りのアテンド釣行ログを。
旧年のログも順を追って消化できる限り消化していこうと思いますので、気長にお待ちください(汗)
2019年ラスト釣行は、急遽舞い込…
年末に頑張ってみたものの、旧年の釣行ログが大量に未消化のまま…
それをひとまず置いておいて、最寄りのアテンド釣行ログを。
旧年のログも順を追って消化できる限り消化していこうと思いますので、気長にお待ちください(汗)
2019年ラスト釣行は、急遽舞い込…
- 2020年1月13日
- コメント(0)
アテンド続き。
- ジャンル:釣行記
- (SNECON, SCARNASH, 遠征アテンド, ルアー, Blooowin, 徳島県, クミホン, スカーナッシュ, 釣り, シーバス, YABUKOGI, 吉野川, 徳島県 シーバス, BlueBlue, スネコン, ポイント, ポイント調査, ブローウィン, ブルーブルー, 藪こぎ, ボラパターン)
以前より徳島へ遠征に来るとお話を頂いていた、BlueBlue大分県テスターの梶原さんが来徳。
しかし、梶原さんが来られたタイミングの吉野川は見事に激渋。
それでも、まだ望みがありそうなポイントを2ヶ所アテンドするも、釣果は得られず途方に暮れかけていた。
が、その時…
『ちょっと様子見に行くっす~』
っとkentarowか…
しかし、梶原さんが来られたタイミングの吉野川は見事に激渋。
それでも、まだ望みがありそうなポイントを2ヶ所アテンドするも、釣果は得られず途方に暮れかけていた。
が、その時…
『ちょっと様子見に行くっす~』
っとkentarowか…
- 2019年12月25日
- コメント(3)
早朝ショートタイム。
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, BlueBlue, 釣り, ブローウィン, 吉野川, ポイント, Blooowin, ブルーブルー, 徳島県, ルアー, ポイント調査, 徳島県 シーバス, ボラパターン, 藪こぎ, YABUKOGI)
仕事前ショートタイム。
急激に渋くなった吉野川。
先日まで好調だったポイントも、ベイトの気配が薄れてボイルらしいボイルも見えない。
だが、全ての魚が抜けてしまったワケではない。
岸から2、3M先の地形変化 αが重なる一等地。
ここを超デッドスローで、引き波シャルダスのノーブレードを通してやる。
すると、地形変…
急激に渋くなった吉野川。
先日まで好調だったポイントも、ベイトの気配が薄れてボイルらしいボイルも見えない。
だが、全ての魚が抜けてしまったワケではない。
岸から2、3M先の地形変化 αが重なる一等地。
ここを超デッドスローで、引き波シャルダスのノーブレードを通してやる。
すると、地形変…
- 2019年12月21日
- コメント(2)
ベイトタックル導入。
- ジャンル:釣行記
- (シャルダス, 徳島県, Shalldus, 藪こぎ, ポイント調査, ルアー, 釣り, ボラパターン, YABUKOGI, 徳島県 シーバス, 吉野川, ポイント, ブルーブルー, BlueBlue, シーバス)
確か7年くらい前の事だった。
ジャッカルのポインズンヘリテージ610Mマスターストロークに07メタマグMg7の組み合わせでシーバスをやろうとしたのは。
当時、吉野川で魚を出すのは今の自分には無理だと悟り、まずは市街地河川で経験を積もうとしていた時期だった。
なので、自分のタックルのメインラインはPE0.8号。
それよ…
ジャッカルのポインズンヘリテージ610Mマスターストロークに07メタマグMg7の組み合わせでシーバスをやろうとしたのは。
当時、吉野川で魚を出すのは今の自分には無理だと悟り、まずは市街地河川で経験を積もうとしていた時期だった。
なので、自分のタックルのメインラインはPE0.8号。
それよ…
- 2019年12月18日
- コメント(7)
スクランブル発進。
- ジャンル:釣行記
- (吉野川, スカーナッシュ, ポイント調査, ルアー, 徳島県 シーバス, BlueBlue, ポイント, 釣り, シーバス, ボラパターン, 増水パターン, ブルーブルー, 藪こぎ, YABUKOGI, SCARNASH, 徳島県)
少し時間ができ、1時間程のスクランブル発進。
まだ少しだが、増水の余韻が残る吉野川。
エントリーしたポイントは、流れ、ベイトともに良い感じ。
早速、流速差で出来たヨレをスカーナッシュ120Fのストップ&ゴーで流していく。
すると、思っていたより反応はあるがショートバイトばかり。
それでも、ちょこちょこ掛けられ…
まだ少しだが、増水の余韻が残る吉野川。
エントリーしたポイントは、流れ、ベイトともに良い感じ。
早速、流速差で出来たヨレをスカーナッシュ120Fのストップ&ゴーで流していく。
すると、思っていたより反応はあるがショートバイトばかり。
それでも、ちょこちょこ掛けられ…
- 2019年12月16日
- コメント(1)
秋の夜長は臨機応変に。
- ジャンル:釣行記
- (徳島県, 藪こぎ, YABUKOGI, スネコン, 増水パターン, スカーナッシュ, ポイント調査, SNECON, ポイント, 徳島県 シーバス, SCARNASH, BlueBlue, ボラパターン, 釣り, Narage, ナレージ, シーバス, ブルーブルー, 吉野川, ルアー)
秋の夜長。
久し振りに、弩M君とうさぎさんと吉野川へ。
まずは、先日好調だったデスロックへ。
若干の増水傾向でスリットを越えられるか不安だったが、ギリギリ越えられて無事エントリー。
そう言えば、うさぎさんと前に釣りしたのもここやったような…
弩M君は、初のデスロック。
時間があまりないという弩M君のために、…
久し振りに、弩M君とうさぎさんと吉野川へ。
まずは、先日好調だったデスロックへ。
若干の増水傾向でスリットを越えられるか不安だったが、ギリギリ越えられて無事エントリー。
そう言えば、うさぎさんと前に釣りしたのもここやったような…
弩M君は、初のデスロック。
時間があまりないという弩M君のために、…
- 2019年12月15日
- コメント(0)
最新のコメント