プロフィール
武士俣瑞生
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 湘南チニング
- 湘南メッキ
- 湘南シーバス
- 横浜アジング
- シーバス
- チニング
- アジング
- メッキ
- 湘南カマス
- ライトゲーム
- カマス
- アピア
- アイマ
- 湘南アジング
- 湘南メバリング
- 湘南ライトゲーム
- ランカーシーバス
- 湘南ランカーシーバス
- メバリング
- 湘南ハクパターン
- 鶴見川シーバス
- 明暗
- 湾奥シーバス
- ティクト
- TICT
- APIA
- anglersutopia
- ima
- amsdesign
- アジ
- アジスタ
- ぶり
- ブリリアント
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- ボトムチニング
- チヌパラドッヂ
- パンチライン60
- 自然
- ブラックバス
- グランデージLITE76
- 横須賀チニング
- サイトチニング
- トップチニング
- ラムタラバデル105
- バチコンアジング
- イナダプラッキング
- ボートフィッシング
- セイゴング
- ランカーセイゴ
- ナイトトップ
- チャッピー80
- 伊豆メッキ
- Dコンタクト
- フィジットヌード
- ガシリング
- カサゴ
- ガシラ
- 初釣り
- エコギア
- カサゴ職人
- バグアンツ
- 高校生アングラー
- ギョピン
- ウィード
- 反省点
- 今年の反省点
- パンチライン45
- 泣き尺
- 尺メバル
- Sasuke50SS
- Dover46SlowSinking
- APIAギャラリー
- イベント
- 大阪
- フリーリグチニング
- アーバンクローラー
- グリパン
- リトルスパイダー
- グリパンオレンジ
- グリパンチャート
- ドライブホッグSW
- グリパンPP
- プガチョフコブラ60
- ARGO69
- エアラコブラ60
- カラシSW
- YOICHI70Diet
- APIA 試投会
- 鉄板VIB 鉄板VIB 3g
- バチ抜け
- ハイドロアッパースリム100
- ノガレ120F
- LuckVGhost
- UPRIZING59
- mebakosuke35F
- HYDROUPPER55S
- SNECON50S
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:42
- 昨日のアクセス:293
- 総アクセス数:156855
QRコード
▼ 横浜アジング!! 久々のつ抜け!!0.6gが鍵
おはようございます!!
一昨日は横浜アジング行ってきました!
つ抜け出来ました!!
最初は厳しかったですが最終的にはアジも回ってきてくれたので良かったです!!
0.6gが鍵。
今回知り合いの方が0.8g。
僕は0.6gを使ってましたが
やはり、0.02gの違いで釣果に差が出しました。
今回アタリが小さかったので吸い込みやすくするために0.6gにしたらやっぱり釣果に差が出来ました。
知り合いは試しに0.8g。僕は確実に獲りたかったので0.6gにしました。
10カウントしてシェイキングから食わせの間を長くすると、ツッ! これアタリ!?っていうぐらいの小さいなアタリをあわせると掛かりました!!

ガッツリフッキングー!!
ワームはブリリアントです!!
ブリリアントっていうのも大事でした!
シルエットが小さくてリブやテールなどで目立たせることができるので高活性な豆アジに丁度良かった!!これがハマり、、一投一匹状態に笑笑

こん時は、フッ!っていう感じのアタリで1番最初に掛けた時にアタリ方がわかったのでこの時も自信を持ってあわせれました!!
次はアクションをつけて止めると、重みを感じたのであわせるとやはりアジがヒット!!

0.6gは正解と言わんばかりの丸呑み!!
アタリは説明しにくい違和感。
それを感じるか感じないで大きく差が出ます!
そんなアタリを確実に取ってくれるのは、、、
SRAM EXR 57s-sis
このロッドを使ったんですが違和感をすぐ感じ取れるんです!!クッ!!ってアタリやスッ!って言う小さなアタリも逃しません!
これからの時期のアジングにピッタリです!!
夏の豆アジにも丁度いい長さです!
食いが浅い時や小さいアタリの時はこのロッドめちゃくちゃ役に立ちます!!
昔アジングをやってた子が凸ってきたのでタックル貸したら釣れました笑 そして、僕も釣れてダブルヒット!!

2130に納竿です。

久しぶりにこんなに釣れました笑
今回は小さいアタリをどれだけ取れるかが勝負どころでした。それに加え吸い込みが浅いので0.6gにしたことが爆釣の理由になったと思います!!
最後までご覧頂きありがとうございました!!
一昨日は横浜アジング行ってきました!
つ抜け出来ました!!
最初は厳しかったですが最終的にはアジも回ってきてくれたので良かったです!!
0.6gが鍵。
今回知り合いの方が0.8g。
僕は0.6gを使ってましたが
やはり、0.02gの違いで釣果に差が出しました。
今回アタリが小さかったので吸い込みやすくするために0.6gにしたらやっぱり釣果に差が出来ました。
知り合いは試しに0.8g。僕は確実に獲りたかったので0.6gにしました。
10カウントしてシェイキングから食わせの間を長くすると、ツッ! これアタリ!?っていうぐらいの小さいなアタリをあわせると掛かりました!!

ガッツリフッキングー!!
ワームはブリリアントです!!
ブリリアントっていうのも大事でした!
シルエットが小さくてリブやテールなどで目立たせることができるので高活性な豆アジに丁度良かった!!これがハマり、、一投一匹状態に笑笑

こん時は、フッ!っていう感じのアタリで1番最初に掛けた時にアタリ方がわかったのでこの時も自信を持ってあわせれました!!
次はアクションをつけて止めると、重みを感じたのであわせるとやはりアジがヒット!!

0.6gは正解と言わんばかりの丸呑み!!
アタリは説明しにくい違和感。
それを感じるか感じないで大きく差が出ます!
そんなアタリを確実に取ってくれるのは、、、
SRAM EXR 57s-sis
このロッドを使ったんですが違和感をすぐ感じ取れるんです!!クッ!!ってアタリやスッ!って言う小さなアタリも逃しません!
これからの時期のアジングにピッタリです!!
夏の豆アジにも丁度いい長さです!
食いが浅い時や小さいアタリの時はこのロッドめちゃくちゃ役に立ちます!!
昔アジングをやってた子が凸ってきたのでタックル貸したら釣れました笑 そして、僕も釣れてダブルヒット!!

2130に納竿です。

久しぶりにこんなに釣れました笑
今回は小さいアタリをどれだけ取れるかが勝負どころでした。それに加え吸い込みが浅いので0.6gにしたことが爆釣の理由になったと思います!!
最後までご覧頂きありがとうございました!!
- 2021年5月18日
- コメント(0)
コメントを見る
武士俣瑞生さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント