プロフィール

Fishman

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1120
  • 昨日のアクセス:1584
  • 総アクセス数:1244919

QRコード

Fishman CORKはセッティング次第で自由度の高い攻めが可能

こんにちは、高知の高木です!
Fishman初のビッグベイト、CORKが漸く発売となりました。
発売から間もないですが、既に全国各地で素晴らしい釣果が上がっていますね
既にコークを使って頂いた方は2連結プラグとは思えぬ飛距離に驚かれたことと思います。
飛距離もさることながらこのコーク、泳ぎも中々優秀で、泳ぎの質は…

続きを読む

夢の魚、カワヌベ(アカメ)に出会うまで

みなさんこんにちは。鹿児島の田中慎也です。
11月の新月で鹿児島の大隅半島にある肝属川に行ってきました。
昨年も同じ時期に足を運び肝属のランカーシーバスに出会え嬉しい気持ちでした。
 
が、何か満たされない自分が居ました。
『カワヌベ』の存在です。
 
フィールドテスター上宮則幸氏が捕らえたモンスターカワヌベ…

続きを読む

大物釣り師の夢を叶える8ftxxhプロト

こんにちは、高知テスターの高木です。
今回は現在Fishmanで開発中のプロト、8ftxxhのお話です。
 
 
このロッドへの着想は、長尺のBRIST comodo6.10xhを作れないか。と言うところからでした。
 
comodo610xhは、6.10ftというレングスながらも強靭なバット部分を曲げる事で、ビッグベイトをミノーの様な感覚で簡単にキ…

続きを読む

何となく”釣れそう”そんな気がして。柔よく剛を制す、CLAWRA 9.2L+の魚とのやり取りにおけるメリット!

こんにちは、高知の高木です!
さて、前回からCLAWRA 9.2L+の”しなやかなのにハリがある”と言う特性がもたらしてくれるメリットについて紹介しています。
 
今回は三つ目、魚とのやり取りにおけるメリットについて紹介します。
竿によって、ラインへの傷の入り方が変わるのをご存知でしょうか?
 
しなやかなロッドは魚と…

続きを読む