プロフィール

Fishman

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:936
  • 昨日のアクセス:477
  • 総アクセス数:1268145

QRコード

勘違いから始まる恋…ではなくイカ。BC4 5.10Lで狙う巨大アオリイカ

ハイサイ♪沖縄の照屋です!
先日、勘違いが発端でジギングに続き新たな釣りに目覚めてしまいました。
【ジギングと思ってたら巨大アオリイカのレッドモンスターを狙うエジングだった件】
エジングと言うのはエギング×ジギングの造語で、ショアから釣れる白イカ系アオリイカよりも大型化する赤イカ系アオリイカ、通称レッド…

続きを読む

【新作公開】トップゲーム!渓流ベイトで狙う北海道道東のワイルドレインボー/釣りビジョン「トラウトギャラリー」

https://youtu.be/8l1JHwZth_Q
バイト、バイト、バイト。
「ノリすぎでしょ」…赤塚ケンイチをしてそう言わしめるバイトの応酬。
あの太い流れに、あのヨレに、吸い込まれるように放たれるトップウォータープラグ。ややもすると水面を割る強烈なバイト。
そう、今回のターゲットは数多のアングラーを魅了してやまないレイン…

続きを読む

ピンクフルーツ?ライムコノシロ?「W CORK130」オリジナルカラーネーム決定、本邦初公開!

ランカーキラーとして、全国でそのポジションを欲しいままにしている「W CORK130」。
圧倒的飛距離×艶めかしいアクションで登場以来、ランカーフィッシュの実績は積み上がるばかり。
先日発表したのは、そんな「W CORK130」にオリジナルカラーが登場するぞ…という話題。
文字の間からチラッと覗く見たことないカラーに「早…

続きを読む

ド干潮!反応なければ底を叩くべし!

皆さんこんにちは!茨城の鈴木です。
海の釣りといえば潮が大事! 今の潮は何潮なのか。今の潮位はどれくらいなのか。これから上がるのか下がるのか。…魚種、地域、ポイントによって潮が持つ影響に差はあれども、非常に大切な要素です。
いくら手軽なメバリングといえども、潮位によって狙い方を変えないと普通にボウズを…

続きを読む

【デジャブパターン成立?】柳の下の…2匹目のアカメ

みなさんこんにちは!広島のほせおです!
前回、年明けからいいアカメに出会えたお話をしたのですが、実はまだ続きがあります笑
若潮の上潮でアカメを釣った次の日。実はこの日が本命と言うか、その次の日には帰らないといけない為、ガッツリ下げも上げもできるのがこの日だけ。潮が悪い時の上げで釣れたなら、潮が良くな…

続きを読む

冬を満喫できるロッド「Beams inte6.4UL」

皆さんこんにちは!茨城の鈴木です。
寒いですねー! 毎年ほとんど雪が積もらない茨城・福島の海側地域も1月末の大寒波の際には雪が積もったり道路が凍結したり、慣れない雪に四苦八苦でした。
さて!冬の釣りのターゲットといえば皆さんは何を思い浮かべますか??
自分は「メバル」です。 真冬の寒い中…
inte 6.4ULを…

続きを読む

【本日2/12(日)21:00 ~!】いよいよオンエア!大好評の釣りビジョン新番組「世界釣旅」の後編、お見逃しなく!

さぁ、いよいよこの後21時から! 大好評の釣りビジョンの新番組「世界釣旅」のアメリカ ネバダ州 ピラミッドレイク 後編がオンエア!
「グーグルで検索しても出てこないような未知の釣りをお届けしたい」と赤塚が言うように、行ってみたい場所、やってみたい釣り、釣ってみたい魚にフォーカスを当てた釣りビジョンの新番…

続きを読む

飛距離=「BRIST VENDAVAL10.1M」。だけではないテスター梶原利起がこのロッドを選ぶ理由

とにかく飛距離。
自身のスタイルで飛距離がほしい場面、テスター梶原利起が選ぶロッドが「BRIST VENDAVAL10.1M」。
こちらの動画でもそのスタイルはブレることなく。
https://youtu.be/DGX___9d4ng
とはいえ、飛距離だけならフィッシュマンロッドには長距離砲が他にも多くラインナップされている。…では、なぜ「BRIST VEN…

続きを読む

【お待ちかね!】来る3/11~12は「ザ・キープキャスト2023」が開催!フィッシュマンも参加いたします!

これが楽しみだった…そんな方も多いんじゃないでしょうか。
中部エリア最大のルアーフィッシング全般の展示会イベント「キープキャスト」!
参加しますよ~、フィッシュマンも! 熱い中部エリアの皆さまにお会いできるのを楽しみにしております!
日時
2023年3月11日(土) 9:00〜17:00
2023年3月12日(日) 9:00〜17:00
入場…

続きを読む

【やっぱり楽しい!】久々のカヤックフィッシングでお土産確保

俺は海の上を駆ける旅人。
冬の澄んだ空気、陽の光で暖をとる。手を伸ばせばみなも、波と風を切り大海原へ漕ぎ出す。
自然を相手に肉体と五感をフル動員して繰り広げる熱いオフショアゲーム。
ハイサイ♪沖縄の照屋です!
10月からジギングを始めた経緯もあり、9月ぶりのカヤックフィッシングで少し語りたくなりました。笑

続きを読む