プロフィール

Fishman

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/3 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:297
  • 昨日のアクセス:1231
  • 総アクセス数:1105262

QRコード

【出荷開始】3月中旬デリバリー分Fishmanロッド 出荷開始しました

3月中旬デリバリー予定となっておりましたFishmanロッド各種の出荷を開始致しました!
・BC4 5.10L
・BRIST VENDAVAL10.1M
・Beams inte7.7UL
早ければ週明けにはお手元に届く方もいらっしゃるはず…。
Fishmanロッドで一緒に楽しみましょう!
●BC4 5.10L(ビーシーフォー)
https://youtu.be/lKTYxtEExcM
製品ページはこち…

続きを読む

【知れば納得!そのメリット】最新版!ベイトでサーフゲームを楽しむ基本

https://youtu.be/Gccvwo8bk7Y?si=nPF782ZTjW_knAU5
フラットフィッシュをはじめ、シーバス、青物、オオニべなどを狙って、全国的に大人気となっているサーフゲーム。
“飛距離”がモノを言うゲームだけに、タックルはまだまだスピニングが主流…。
ベイトタックルは必要ない?いえいえ、そんなことはないんです。ベイトタッ…

続きを読む

Beams inte6.4UL メーカー在庫のこりわずか

アンダー1gが投げられる『Beams inte6.4UL』。
メーカー在庫が残りわずかとなりました!
お近くの釣具店様・オンラインショップ様にてお求めくださいませ!
Beams inte6.4UL(ビームスインテ)
https://youtu.be/jm2wZ9gKMGo
製品ページはこちら→https://www.fish-man.com/shop/?colorme_item=152448104
関連記事はこちら→…

続きを読む

気難しいトラウトへのアプローチ方法

こんにちは北海道の西川です!
今回は、あまりの人気に入手困難となっている”BC4 6.10MXH”を使用した厳寒期の食い渋ったアメマスの攻略法をご紹介!
【反応がない時こそシンキングペンシル!】
この日はPM12:00からの釣行。
気持ちの良い晴れ空で釣りをするには最高ですが、ミノー・バイブレーション・スプーン・ビッグベ…

続きを読む

ベイトタックルで狙う本流サクラマス

こんにちは!秋田の伊藤ヨシクニです。
トラウトアングラーのみなさん!今年も春の訪れと共に渓流釣りの解禁日がやってきましたね〜!
そしてヤマメやイワナの解禁と共に、あのビッグトラウトの解禁も待ちわびていたアングラーは多いのではないでしょうか?
…そう!サクラマスです!
昨年は暖冬の影響で降雪量も少なく、解…

続きを読む

【入荷情報】3月中旬デリバリー分Fishmanロッド 入荷しました

3月中旬デリバリー予定となっておりましたFishmanロッド各種が入荷致しました!
・BC4 5.10L
・BRIST VENDAVAL10.1M
・Beams inte7.7UL
遠征と言えば…なBC4 5.10L。
先日131cmオオニベを釣ったことで話題のBRIST VENDAVAL10.1M。
春メバルに活躍してくれるBeams inte7.7UL。
ただいま検品中ですので、発送開始までもう少々…

続きを読む

「Beams CRAWLA6.6L+」の思い出

こんにちは、AUXの小村です。
先日各SNS等で、「Beams CRAWLA6.6L+」の生産終了のお知らせが発表されました。
このニュースに驚かれたユーザー様も、多いのではないでしょうか?私の場合、冬~春の時期には“SLJ”等で使う頻度が高く、思い出も多くあるロッドです。
例えば、シャローエリアで30~40gのジグでメバルを狙ったり…

続きを読む

【Seadz varuna/シーズヴァルナ】出たぞ20kgオーバー!3ピースジギングロッドでカンパチジギング

【Seadz varuna/シーズヴァルナ】出たぞ20kgオーバー!3ピースジギングロッドでカンパチジギング
https://youtu.be/cxFUKHXN40k今回の舞台となるのは、沖縄本島沖合でのオフショアジギング。
…とくれば、狙いは大型カンパチ!
そして、テスター 謝花和也の手にはFishman初となるジギングロッド【Seadz varuna/シーズヴァル…

続きを読む

これ1本で遠征が完結するロッド

こんにちは北海道の西川です!
今回は遠征で東京湾のボートシーバスに行った時のお話。久しぶりにロッドでこんなに感動したので、ぜひ皆様に共有したい所存であります。ぜひ最後までお付き合い頂ければと思います。
思っていた100倍使いやすい!!
個人的にも待ちに待っていたBC4 6.10MXH。東京湾ボートシーバスが控えてい…

続きを読む

晩冬〜春は恍惚キャストと巻きで制す

厳寒期2月から4月末までの晩冬〜春のシーズン。
この時期のメインベイトは川バチ・港湾バチ・アミ・ハク…これらのシーンに対応させるためのロッドセレクトにお悩みの時期かと思います。
川バチと呼ばれる長いバチのパターンは7g前後〜15g程のローテーション、港湾バチと呼ばれるクルクルバチ・引き波バチは小型のバチゆえ3…

続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 8 次へ