プロフィール
all blue三牧
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- メバル
- プラグゲーム
- ガガネ
- ウェーディング
- エソ
- 3select
- ヒラメ
- チヌ
- キビレ
- チニング
- タチウオ
- アオリイカ
- アジング
- ライトゲーム
- マゴチ
- 月下美人
- ロックショア
- トップゲーム
- 青物
- アーバンサイド
- ima
- 増水河川
- ぶっ込み
- 鰻
- Dreamer Fisherman's Crew
- ゴロタ
- ビッグベイト
- ウェットスタイル
- ヒラスズキ
- イワシパターン
- Dreamer Fisherman's Cup
- サーフゲーム
- ripple fisher
- rbb
- DFC TV
- タンコブゲーム
- varivas
- zexus
- tacklehouse
- jumprize
- seabass
- wading
- pozidrive
- DAIWA
- サゴシ
- megabass
- gancraft
- fimoフィールドモニター
- fimoフィールドモニター
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- fimoフィールドモニター
- FAMELL
- PEレジンシェラー8
- 徳島シーバス
- GLITTER
- fimoフィールドモニター
- LEGARE
- DreamExpressLures
- トリプルデラックス
- fimoフック
- Apia
- POP SES CREW
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:114
- 昨日のアクセス:1383
- 総アクセス数:413711
QRコード
▼ 73.GRTとシングルフック作製
- ジャンル:釣行記
7/15
極寒爆風修行の真逆
灼熱行軍修行in GRT
暑い中での釣りは体力を奪われるので、夜中から1人海へ向かって疾走
夜明け前の薄暗い時間帯から開始
思ってたよりも少し海水温は低く、冷んやり気持ちのいい海へ
小潮といえど、満潮からは結構怖い。
だが、前へ進む笑
少し目が慣れた頃合でベイト発見。
チャタビーをスローで通してるとベイトに当たる感じもあったので、しつこく通すがメインの奴らが当たりない。
日が昇ってからはトップへチェンジしたが、チェイスもなく終了。
水温か、ベイトか、潮か?
水温が分からない!
よし、今度から水温調査をしてみようと思います。
あっ、水温計買わな(^_^;)

日が昇って早々に帰宅して、
釣具屋さんへ行って、無駄遣い(°▽°)
今したいことがたくさんあるから準備も兼ねて、少しずつ。
シングルフックの作製をしてみる!
以前はこの辺の道具を使って

ケプラー巻いて、ツリロンで固定、チューブ圧縮でしてたけど。
今回はフックを4/0で作ろうと思ったので
クダコ4/0をシーハンターで締め込む方針でやってみた。

締める時に緩む、いや、ちゃんと締まるんやけど肝心な所が長くなって欲しくない(^_^;)
プラグ用で短いのを作りたいんよー。
1つは成功したけど、オリジナルやから強度が分からない(^_^;)
とりあえず引っ張っても緩みはなかった。
理想的にはこの管とプレスリングの距離で作りたい。

もし、緩みにくく締まって、強度が強い結び方があれば教えてください。
南で大きい魚と遊びたいなぁー笑
GRTも気になるなぁー笑
2匹追うものは1匹も釣れず、、、かな?笑
腕を磨くための修行はまだまだ続く、、、
iPhoneからの投稿
- 2017年7月15日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 24 時間前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント