プロフィール
SAGE愛好会
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:443
- 昨日のアクセス:203
- 総アクセス数:340856
QRコード
▼ こんな事ってあるんですね~

私がレバーブレーキスタイルを始めたきっかけの一台
「X-Fire LBD」
購入して7年くらいになるのか。
今でもボート専用機としてガンガン活躍してますが、
この前、クロダイを掛けた時に
自慢のブレーキシステムが破壊

ブレーキオフにして(つまりレバー無しのリールでいうストッパーオンの状態)正回転のみに
なるはずが、常にストッパーオフの状態に
なってしまいました。
つまり、常時正、逆回転になってしまう状態。
これでは釣りにならないので
即入院。
今日上がってきて早速引き取りに行きました。
店頭で退院後の体調チェック
…

逆回転が治ってないじゃん!

しかも、ハンドル巻くと
シュインシュインシュインシュイン…
スーパーサイヤ人みたいな音がします
回転のスピードを合わせると
正にスーパーサイヤ人のそれになります。
(ちなみにボディは金色になりませんでしたw)
10回転くらいさせると
カチッ!と音がして逆回転しなくなります。
これじゃイカンでしょ~
SLPさん、これでよく治りましたなんて
言えますよね。
デザイン気に入ってるので
復活を楽しみにしてたのに、呆れるを
通り越して店頭で笑ってしまいました。
ま、時期的にボートシーバスは
お休みになりそうですし、
気長に待ちますかね~
修理前より酷くなる事ってあるんですね~
- 2021年6月5日
- コメント(4)
コメントを見る
SAGE愛好会さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
16:00 | 堰の上で5年…堰上シーバスとの邂逅 |
---|
14:00 | 百均徘徊記・クラフトパーツケース |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 19 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 9 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント