プロフィール

SAGE愛好会

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

さらに表示

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:70
  • 昨日のアクセス:1104
  • 総アクセス数:342793

QRコード

夏開幕! 南房シイラゲーム

青い空、白い雲、紺碧な海・・・
水中を疾走するブルーバックな魚
静寂を打ち破るジャンプ
シイラゲームってホント面白いって思う今回の釣行でした
8月に入って内房のシイラ情報が聞こえるようになり
だんだんソワソワしてきていた今日この頃
teruki船長にお願いしました
「そろそろシイラ調査行きません?」
聞けば前の…

続きを読む

明けましておめでとうございます!!

明けましておめでとうございます
旧年中もたくさんたっくさんお世話になりました。
楽しい楽しい時間を過ごさせて頂き感謝感謝です(^^♪
本年も宜しくお願い致します。
今年はどんな出会いがあるのか
どんなサプライズが待っているのか
楽しみでなりませんねぇ~
ご一緒して頂ける皆様
今年も楽しい釣りをしていきましょう…

続きを読む

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
今年はどんな出会い
どんな釣行が待っているのか。
楽しみでなりませんね~
そしてご一緒していただける皆様。
楽しい釣行にしましょうねっ!

続きを読む

本年もよろしくお願い致します

2021年シーズンが始まりましたね
今年はどんな出会いがあり
どんな楽しい釣行が待っているのか
楽しみでなりませんね~
という事で、ソル友の皆さん、
本年もよろしくお願い致します~

続きを読む

朝から嫌な流れがありました

2020年シーズン ファイナルカウントダウン2戦目
今年も今回を除くと残り一回の予定
強風予報ですがどうなることやら…
今年、車を新しくした小生
入れ替え前の愛車CX-5とは今回が最後の旅
色々旅にいった相棒ですので、
ちょっと感慨深いものがありますよね
闘猛さんと合流し、現地へ
合流した時、帽子を自宅へ忘れ…

続きを読む

アマゾンペンシル

何だか分からなかった内房小河川の二日後
闘猛さんと息子さんとで旧江戸川へ行ってきました。
今回は、アマゾンペンシルの動きを把握するのが目的の一つ
なので、ラインもPE1.5、リーダーも8号まで上げ、大型仕様でのトライ
この太さならば強めのキャストでも
不安を感じることはなかったですよ。
イメージはメガドック…

続きを読む

まさかまさかの旧江戸ランカー降臨!

自分でもビックリ!
な旧江戸釣行記のはじまりはじまり~
この日はお盆期間終わりの週末
小生は普通に仕事してたので
土曜日どうしても陸っぱり行きたくて
闘猛さんを誘って旧江戸へ行ってきました。
昼間は危険な暑さなので
夜明けから午前中までの短時間勝負でした。
朝4時
涼しい時間帯のはずの我がさいたま市
28度…
涼…

続きを読む

ようやっと2020初陸フィッシュ 明けましておめでとうございます

ようやっと年が明けた気がします
そんな釣行でした
本来、この日はteruki1997さんと闘猛さん、ISSAさんとともに
木更津よりシーバス便予定が
邪念満タンの小生の副作用がフォースの暗黒面を
解放してしまい、
爆風予報を呼び込み中止に…
その前夜、欠航が決まった後、
「陸っぱりでもいいから釣りに行きたい」
との思いか…

続きを読む

撃沈した2020年竿始め 内房小河川にて冷や汗をかく

必殺仕事人風な変な題名で始まりました2020年初ログ
と言っても前回から四日しか過ぎてませんが
この日は潮もメチャメチャ悪く
苦戦覚悟での出陣でした。
この日は一つ試したい事が…
「陸っぱりメガドック(真冬)ってどうなのよ!?」
て事で、一旦穴打ち用にPE1.7に巻き直したものを3号に戻し、ボート用ですがロッドを…

続きを読む

ベストフィッシュTOP5 2019

今年も色々ありました
(まだ最終戦が残っていますが・・・)
大きいの、小さいの
楽しいの、釣れなかったの
どれもこれも、良い思いでですね~
そんな中でベスト5を選んでみました
ドゥルドゥルドゥルドゥル(ドラム音)
ジャン
シャロムの森へ黒い四連星で釣りに行った事
大きなイワナではありませんが、
仲間との釣り…

続きを読む