プロフィール

SAGE愛好会

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2024年 6月 (4)

2024年 5月 (3)

2024年 4月 (5)

2024年 3月 (4)

2024年 2月 (3)

2024年 1月 (4)

2023年12月 (3)

2023年11月 (5)

2023年10月 (4)

2023年 9月 (3)

2023年 8月 (2)

2023年 7月 (3)

2023年 6月 (2)

2023年 3月 (1)

2023年 2月 (4)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (4)

2022年11月 (4)

2022年10月 (3)

2022年 9月 (2)

2022年 8月 (4)

2022年 7月 (1)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (4)

2022年 4月 (2)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (3)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (2)

2021年11月 (5)

2021年10月 (5)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (1)

2021年 4月 (4)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (4)

2020年12月 (4)

2020年11月 (11)

2020年10月 (5)

2020年 9月 (5)

2020年 8月 (5)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (2)

2020年 3月 (5)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (5)

2019年12月 (8)

2019年11月 (5)

2019年10月 (6)

2019年 9月 (5)

2019年 8月 (4)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (5)

2018年11月 (2)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (6)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (1)

2018年 5月 (5)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (8)

2017年12月 (6)

2017年11月 (5)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (8)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (9)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (5)

2017年 1月 (7)

2016年12月 (2)

2016年11月 (4)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (4)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (3)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (3)

2015年12月 (1)

2015年11月 (3)

2015年10月 (3)

2015年 9月 (2)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (5)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (10)

2015年 4月 (11)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (2)

2014年 4月 (1)

2014年 3月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1026
  • 昨日のアクセス:228
  • 総アクセス数:342645

QRコード

ビックベイトからのタチウオ便

最近のフィーモさん
スマホは激烈に重い
聞くと、スマホからの写真アップがまだできないそう
基本、ブログアップするときはPCから送っていたので、
そんなに重くは感じませんでしたが、
今回の記事をアップするためホムペ開いたら
「PCでも重てぇなぁ~」
一番イラッとするのが朝とか通勤途中に
スマホでフィーモ開くと全然進まない
(他のホムペは普通に開くのに)
このサイト辞めて他のサイトで釣行記を残していこうか
揺らいできています

そんなモヤモヤするなかで作っている今回は
釣りに夢中になりすぎて写真を撮り忘れ
思い出しのは頭、内蔵も落とし、四等分したばっかりでした

今回はteruki1997さんに闘猛さん、虎君のメンバーで出船
本来はシイラチャレンジしながらロックフィッシュを楽しもう
というプランでしたが、強風で南下中止。
ちょっと早いけどビックベイトを挟みつつ
タチウオでお土産確保しようというプランでした。

朝5時半出船
まずはビックベイトの開幕前キャンプイン
投げ込みからスタート

小生、メガドック220を恐る恐る投げる所から
投げ込みを開始し、
強めに吹く追い風に乗せて気持ち良く飛んでいくように
なったら、今度はメガドック180で
本格投げ込み練習
心地よくすっ飛んでいき、気持ちよかった~

事前の予想通りビックベイトは不発
走水のタチウオへ移動

指3本中心に、時々4~5本が混じりながら
数は結構出ました。
(船中27本だったかな?)
乗合のテンヤ部隊と全然負けてませんでした

全員お土産確保して朝イチビックベイト訓練の
第二クールへ

確か、マゴチ狙ってたteruki船長にシーバス一本だったか
他には小生、新作のグラヴィテーター220に
チョイスがあったりと、心が折れない展開で
5時半~15時半、灼熱のロング便でしたが
終始会話も途切れず楽しくてあっという間でしたね。

teruki船長、闘猛さん、虎君、
ありがとうございました。
またよろしくです~

釣行後、30分ほど仮眠して
隅田川花火大会の交通規制に掛からないよう注意して帰宅しました
数年ぶりに、大会直前の混雑する隅田川を運転しながら
見てましたが、今はプレジャーボートを入らなくさせたのか
昔ほどではありませんが、あの狭い運河の中にかなりの数が停泊してました。

次は二週間後、シイラチャレンジ行けるといいなぁ~
​​​​​​​teruki船長、またよろしくお願いします!!

コメントを見る