プロフィール
鎌田智輝
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- シーバス
- #月下美人MX78MML
- #月下美人MX2004H
- クロソイ
- メバル
- ライトロック
- アピア
- ハイローラー104ML
- 16セルテート3012H
- シーバス
- アジング
- 青物
- エイ
- 危険
- 悲しみの
- 藪漕ぎ
- brutehr
- harborversatile77mx
- grandagelite82
- ハーバーバーサタイル77MX
- グランデージライト82
- APIA
- ゲーリーヤマモト
- 源流
- ネイティブトラウト
- パンチライン
- ドーバー46s
- ヴァンクール 92H
- パンチライン95
- ネイティブトラウト
- 源流
- イワナ
- ヤマメ
- ジャクソン
- カワセミラプソディ 502L
- メガバス
- gh50fs
- 雄物川
- 小場所
- ラムタラバデル105
- ラムタラバデル130
- エルドール115f
- ドーバー99f
- 秋田運河
- キジハタ
- レッグワーム
- アルゴ105
- パンチライン80マッスル
- ブリガンテ160sw
- ラムタラジャイアント177
- 落ち鮎パターン
- 子吉川
- 米代川
- 磯マル
- プリスポーン
- megabass
- 風神ADバンカー111MX
- マリンギャング空海140S
- タックルハウス
- フィードシャロープラス
- 秋田県
- 男鹿半島
- パンチライン130
- ドーバー82s
- ジョインテッドクロー70S
- パンチライン45
- パンチライン60
- 磯メバル
- メバリング
- ブルーバック
- ウェーディング
- パンチラインカービィ70ss
- ハイドロアッパースリム100s
- ko130s
- Hベイト
- 青龍hyper20g
- 山鱸
- エイ
- 増水
- 雨後
- APIA
- ハイドロアッパー90s
- 4インチグラブ
- ドーバー70FSR
- パンチライン95マッスル
- アップライジング59
- バレーヌ125f
- ユニフォース100f
- ラムタラ
- ポジドライブガレージ
- スパンクウォーカー133f
- 子吉川
- ドーバー120fリーヴァ
- ドーバー99s
- すすめ!アピア広報室
- サーフ
- ハタハタパターン
- チヌパラドッヂ
- ロックフィッシュ
- アイナメ
- ファットイカ
- ヘビープープ
- ブルフラット
- ハイドロアッパー55s
- ポデローサ102M
- 藻着き
- パンチラインスリム90
- アルゴ160
- ビットブイ12
- APIAアンバサダー
- 風神RS
- デザイア95MH
- バレーヌ125F
- パンチラインスリム90
- ラムタラジャイアントバデル177
- アピアギャラリー
- ゲテモノ系クロソイ
- ゲテモノ系カサゴ
- ティムコ
- 野良ネズミ
- アミパターン
- 宮城県
- 磯マル遠征
- 青森
- 十三湖
- 凄腕
- バレーヌ160F
- 釣りフェスティバル2024
- 横浜FS
- 勝手にワークショップ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:48
- 昨日のアクセス:296
- 総アクセス数:218003
QRコード
▼ スーーーーーーーッ… ボフッ!!!!!
最近ブログネタが溜まり気味で、釣行日と時差が出始めてますがm(_ _)m
あまり溜めすぎずサクサクっとブログにしたいな〜、なんて思っているところです。
ってことで先週の平日。
仕事終わりのおはなし。
サクッサクッと書いていきたいと思います
こんにちは
TOMOです☺︎
いかがお過ごしでしょうか〜〜!!!
このタイミングはまだ雨による、増水&濁りの影響が残ってるかな〜と
だったら逆によさそうな秋田運河を選択。
最近ハマってる「スリム」ですが、
そろそろ別のパターンも、ってことであれこれ考えつつ
「Hベイト」
これでもいけるだろーーーと。
ゴソゴソ針を装着。
フックのサイズでレンジ、アクションなんかを調整しつつダートさせてり、巻いたり、浮かせたりして使えるルアーですが、
今の状況に合わせて引き波、V字波紋で食わせるためにフックは#6をセット。
これで鼻先から「スーーーーーッ」と波紋だけ出しつつ、たまにロールで水面下を泳ぎつつ、
角度をとスピードを調節して、
波紋が出たり消えたり…
これで食わせる作戦!!!!!
んで、あっさり。
最近のパターンにもハマってるし、釣れてくれますよねーーー!!
開始数投で水面にシーバスが出る!!!
岸際のブレイクの真上、自分の立ち位置からほぼ真上に向かって投げて、ティップを立ててHベイトを水面直下でコントロール。
「スーーーーーーーーーッ…」
「スーーーーーーーーーーーーーーーーッ…」
「ボフッ」
出た!!!!
的な食われ方!!
最高です♪
連発しそうな雰囲気でしたが、
ちょうど水位の高いタイミングで川に入って
んですぐ釣れて。
写真だの蘇生だのなんだかんだやってたらあっという間に水位が下がってしまい、魚の雰囲気も薄〜〜〜く笑笑
それでも仲間は
シンペンで、バシっっっといい魚を2本かける!!!
2本釣れたうちの1本は、15mほど離れた自分まで水面を割る音が聞こえてくる強烈な食い方!!!
だったはず笑笑
さすがっす♪
1人で釣りに行くと、
自分の中で釣りに対する感覚が鋭くなっていくのが分かるのですごく好きですが、
仲間とわちゃわちゃ釣りするのも最高!!!
撮影係と、照明係に分かれて
「はい!!しっぽ上げて〜〜〜〜!!」
「ライトもうちょい右ーー!!!!」
とか言いつつ、記念撮影(^^)
いい魚が釣れた時は、せっかく釣れてくれた魚を
カッコよく、写真に残したいものです!!!
最近は特に魚が弱りやすいので、手短にパパっと済ませて、しっかり蘇生して釣り再開…
するころには、水位が下がりすぎて魚も抜けてる!!
みたいな笑笑
しばらくバイトもなく、そろそろ帰るかな〜
ってころに久々登場「青龍hyper 20g」
ナイトゲームでウェーディングに、
20gのメタルジグ。
ボトムを擦らないようにしっかり巻いて
いきなりハンドルが止まるバイト。
反応がある時でも、ない時でも、
元気な魚を引っ張ってきてくれる隠し球です✌︎✌︎
これにて本日の釣りも終了。
この日は水位が下がってシーバスが抜けちゃいましたが、代わりに姿が見えるようになったのが5〜6cmのサヨリ。
こりゃ〜もうしばらく「スリム」が効きそうな予感??
また次回頑張りますd( ̄  ̄)
- 2021年7月18日
- コメント(0)
コメントを見る
鎌田智輝さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 6 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 17 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント