プロフィール

RATA1984
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- それでも釣りに行く
- 宮崎県
- #BlueBlue
- スネコン
- モアザン
- ブランジーノ
- 邪道
- スーさん
- ポジドライブガレージ
- トレイシー25
- ソルトバイブSi
- ナレージ65
- Narege65
- 耳川水系
- イグジスト
- バリスティック
- ローリングベイト
- レンジバイブ
- コモモ
- ヤマガブランクス
- ステラ
- スピアヘッドリュウキ
- 山女魚
- ヤマメ
- スライ
- エクスセンス
- アピア
- ドーバー99F
- ゴールドワン
- ラムタラ
- DUO×COAMAN
- マニックフィッシュ
- パンチライン
- アカメ
- タックルハウス
- ゴーフィッシュ
- TKF130Force
- TKR130H
- バグラチオン
- 耳川
- Foojin’AD
- フージンADジェイルブレーカー92MX
- ベンチュラ3012ランカーカスタム
- 18RYOGA1520HL
- フージンR/B92H
- サンライン
- キャリアハイ6
- ポジドライブガレージ
- pozidrivegarage
- グランデージ
- GRANDAGE
- P.D.G
- 耳川
- 耳川鱸
- 耳川シーバス
- ダイワ
- イグジスト
- LT3000CH
- クレイジーツイスター
- ナチュラルセブン
- 77MH
- コローナ89msc_hx
- ジリオンsvtw
- 21ジリオンsvtw
- シーバス
- ベイトシーバス
- 21ジリオン
- ジリオンSVTW1000HL
- トラウト
- 渓流ベイトフィネス
- アンフォールド
- UNFOLD
- アウトヴ50F
- outov50f
- pozidrivegarage
- ポジドライブガレージ
- Fishman
- フィッシュマン
- Beamsblancsierra5.2UL
- ビームスブランシエラ5.2UL
- ブランシエラ
- ミリオネアCTSV
- FishmanBeamsCRAWLA8.3L+
- fimoベスト
- fimoポーチ
- ジグザグベイト80S
- フリルドスイマー115F
- RYOGA1016HL
- FishmanLOWER6.2L
- ローワー6.2L
- フィンバックミノー75s
- スウィングウォブラー85s
- クリスタルサリー60s
- スウィングウォブラー125s
- fimoカラー
- イナザーライブ
- 濱本国彦
- レガーレ
- ユニフォース
- 安田ヒロキ
- スキッドスライダー95s
- ジグザグベイト60s
- フィンバックミノー75sライト
- クレイジーツイスター
- スタッカート91
- Tulala
- Staccato 91 MSS-HX
- イナザーライブ
- 初心者
- シーバス初心者
- 中級者
- 写真
- カメラ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:59
- 昨日のアクセス:138
- 総アクセス数:302939
QRコード
▼ 続・耳川探索(下流・中流編)#053
もう謎です。
近頃は
迷走に瞑想を重ねる
RATAです。
今週はいつものように
自分の中で決めている
1番上のポイントから
順番に下までをランガン
を繰り返し、
アタリはあるものの拾えず。。。
悔しい思いをしていたので、
昨夜、
もしかして下にくだった方がいいかな?
とか考えて
かなり久しぶりに
下流域(これも自分の中で決めている)へ
いつものようにドーバーを投げながら移動。
かなーりデッドスローで流してくると、
ドン!とアタリが、
しかしのらなーい。
これも最近は毎度になってきて
あぁーあ。
くらいの気持ち。
それからさらに下に移動して、
良さげなヨレの向こうから
ヨレをゆっくり通してくると、
ガガガ!
お!
のった!

ん?
ヒラーメ。。。
うーん。。。
なんだかなぁ。。
と考えて、
いつもの中流に行ってみよう。と思い、
1人山道を車走らせ移動。
謎の動物の声におびえながら
しばし車内からおりれない。。。
でも、待っても鳴き止まないので
突入!
いつもより上の方に立ち、
表層から順番に様々なルアーを投げ倒すと、
ポジドラのフリルドスイマーで
軽いアタリ。
が、
またしても、
のらなーい。
コリャぁもう、
ラムタラ頼み。。
ラムタラを上流に向けフルキャストからの
ヨタヨタゆっくりリトリーブ。
ドン!
ギーー。
鳴るドラグ。
おぉ!
ん?
エラ洗いしなーい。

やっぱりねー。なオチ。
でもやりとり楽しめたし、
よしとしよう。
コレはチヌだけど、
キビレじゃないんじゃないかな?
とか考えながらの帰宅。
もし黒鯛なら、
人生初。
今回はそんな感じの釣行でした。
iPhoneからの投稿
近頃は
迷走に瞑想を重ねる
RATAです。
今週はいつものように
自分の中で決めている
1番上のポイントから
順番に下までをランガン
を繰り返し、
アタリはあるものの拾えず。。。
悔しい思いをしていたので、
昨夜、
もしかして下にくだった方がいいかな?
とか考えて
かなり久しぶりに
下流域(これも自分の中で決めている)へ
いつものようにドーバーを投げながら移動。
かなーりデッドスローで流してくると、
ドン!とアタリが、
しかしのらなーい。
これも最近は毎度になってきて
あぁーあ。
くらいの気持ち。
それからさらに下に移動して、
良さげなヨレの向こうから
ヨレをゆっくり通してくると、
ガガガ!
お!
のった!

ん?
ヒラーメ。。。
うーん。。。
なんだかなぁ。。
と考えて、
いつもの中流に行ってみよう。と思い、
1人山道を車走らせ移動。
謎の動物の声におびえながら
しばし車内からおりれない。。。
でも、待っても鳴き止まないので
突入!
いつもより上の方に立ち、
表層から順番に様々なルアーを投げ倒すと、
ポジドラのフリルドスイマーで
軽いアタリ。
が、
またしても、
のらなーい。
コリャぁもう、
ラムタラ頼み。。
ラムタラを上流に向けフルキャストからの
ヨタヨタゆっくりリトリーブ。
ドン!
ギーー。
鳴るドラグ。
おぉ!
ん?
エラ洗いしなーい。

やっぱりねー。なオチ。
でもやりとり楽しめたし、
よしとしよう。
コレはチヌだけど、
キビレじゃないんじゃないかな?
とか考えながらの帰宅。
もし黒鯛なら、
人生初。
今回はそんな感じの釣行でした。
iPhoneからの投稿
- 2017年6月3日
- コメント(15)
コメントを見る
RATA1984さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
| 10:00 | 【LEGARE】やっと初のランカーが釣れた話 |
|---|
| 08:00 | フリルドスイマーというルアーとエリマキカップ |
|---|
| 10月31日 | ルアーカラー ホロ無しもアリ? |
|---|
| 10月31日 | 落鮎パターン!状況変化の見極め |
|---|
登録ライター
- 『過去一悔しいかも・・・』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 7 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 7 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 7 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 8 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ





















最新のコメント