プロフィール

RATA1984

宮崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:20
  • 昨日のアクセス:33
  • 総アクセス数:284218

QRコード

続・耳川探索(下流・中流編)#053

もう謎です。


近頃は


迷走に瞑想を重ねる


RATAです。


今週はいつものように


自分の中で決めている


1番上のポイントから


順番に下までをランガン


を繰り返し、


アタリはあるものの拾えず。。。


悔しい思いをしていたので、


昨夜、


もしかして下にくだった方がいいかな?


とか考えて


かなり久しぶりに


下流域(これも自分の中で決めている)へ


いつものようにドーバーを投げながら移動。


かなーりデッドスローで流してくると、


ドン!とアタリが、


しかしのらなーい。


これも最近は毎度になってきて


あぁーあ。


くらいの気持ち。


それからさらに下に移動して、


良さげなヨレの向こうから


ヨレをゆっくり通してくると、


ガガガ!


お!


のった!


ha6duwzky7vmt2cjkn39_920_690-69b63a6d.jpg


ん?


ヒラーメ。。。


うーん。。。


なんだかなぁ。。


と考えて、


いつもの中流に行ってみよう。と思い、


1人山道を車走らせ移動。


謎の動物の声におびえながら


しばし車内からおりれない。。。


でも、待っても鳴き止まないので


突入!


いつもより上の方に立ち、


表層から順番に様々なルアーを投げ倒すと、


ポジドラのフリルドスイマーで


軽いアタリ。


が、


またしても、


のらなーい。


コリャぁもう、


ラムタラ頼み。。


ラムタラを上流に向けフルキャストからの


ヨタヨタゆっくりリトリーブ。


ドン!


ギーー。


鳴るドラグ。


おぉ!


ん?


エラ洗いしなーい。


uixcrnft8gcsjr8moocg_920_690-3b462995.jpg


やっぱりねー。なオチ。


でもやりとり楽しめたし、


よしとしよう。


コレはチヌだけど、


キビレじゃないんじゃないかな?


とか考えながらの帰宅。


もし黒鯛なら、


人生初。


今回はそんな感じの釣行でした。


iPhoneからの投稿

コメントを見る