プロフィール
RATA1984
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- それでも釣りに行く
- 宮崎県
- #BlueBlue
- スネコン
- モアザン
- ブランジーノ
- 邪道
- スーさん
- ポジドライブガレージ
- トレイシー25
- ソルトバイブSi
- ナレージ65
- Narege65
- 耳川水系
- イグジスト
- バリスティック
- ローリングベイト
- レンジバイブ
- コモモ
- ヤマガブランクス
- ステラ
- スピアヘッドリュウキ
- 山女魚
- ヤマメ
- スライ
- エクスセンス
- アピア
- ドーバー99F
- ゴールドワン
- ラムタラ
- DUO×COAMAN
- マニックフィッシュ
- パンチライン
- アカメ
- タックルハウス
- ゴーフィッシュ
- TKF130Force
- TKR130H
- バグラチオン
- 耳川
- Foojin’AD
- フージンADジェイルブレーカー92MX
- ベンチュラ3012ランカーカスタム
- 18RYOGA1520HL
- フージンR/B92H
- サンライン
- キャリアハイ6
- ポジドライブガレージ
- pozidrivegarage
- グランデージ
- GRANDAGE
- P.D.G
- 耳川
- 耳川鱸
- 耳川シーバス
- ダイワ
- イグジスト
- LT3000CH
- クレイジーツイスター
- ナチュラルセブン
- 77MH
- コローナ89msc_hx
- ジリオンsvtw
- 21ジリオンsvtw
- シーバス
- ベイトシーバス
- 21ジリオン
- ジリオンSVTW1000HL
- トラウト
- 渓流ベイトフィネス
- アンフォールド
- UNFOLD
- アウトヴ50F
- outov50f
- pozidrivegarage
- ポジドライブガレージ
- Fishman
- フィッシュマン
- Beamsblancsierra5.2UL
- ビームスブランシエラ5.2UL
- ブランシエラ
- ミリオネアCTSV
- FishmanBeamsCRAWLA8.3L+
- fimoベスト
- fimoポーチ
- ジグザグベイト80S
- フリルドスイマー115F
- RYOGA1016HL
- FishmanLOWER6.2L
- ローワー6.2L
- フィンバックミノー75s
- スウィングウォブラー85s
- クリスタルサリー60s
- スウィングウォブラー125s
- fimoカラー
- イナザーライブ
- 濱本国彦
- レガーレ
- ユニフォース
- 安田ヒロキ
- スキッドスライダー95s
- ジグザグベイト60s
- フィンバックミノー75sライト
- クレイジーツイスター
- スタッカート91
- Tulala
- Staccato 91 MSS-HX
- イナザーライブ
- 初心者
- シーバス初心者
- 中級者
- 写真
- カメラ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:44
- 総アクセス数:283870
QRコード
夏の体験談。#02
- ジャンル:日記/一般
少しづつ風が涼しくなってきました。
蝉の声も聞こえなくなり、ゆっくり季節が変わっていくんだなぁ〜と実感しております。
どうも、RATAです!
いやはや、秋が近づいておりますね〜。
ハイシーズン目前に、私のホーム河川である”耳川”は2年前の台風の被害がまだ続いている状況で、渓流もシーバスも、まさに上から下ま…
蝉の声も聞こえなくなり、ゆっくり季節が変わっていくんだなぁ〜と実感しております。
どうも、RATAです!
いやはや、秋が近づいておりますね〜。
ハイシーズン目前に、私のホーム河川である”耳川”は2年前の台風の被害がまだ続いている状況で、渓流もシーバスも、まさに上から下ま…
- 2023年9月8日
- コメント(0)
夏の体験談。#01
- ジャンル:日記/一般
お盆が過ぎると、もう正月。
なんて、昔の人の表現は面白いもんです。
暑さも少し緩まり、これからゆっくり長い残暑の始まり。
気を抜いてると、ダルさに襲われてしまいそうです。
どうも、RATAです。
なんだかんだで夏の楽しさは、毎年変わらずやってきます。
釣りに、昆虫採取、夏は開放感があるので、大好きです。
…
なんて、昔の人の表現は面白いもんです。
暑さも少し緩まり、これからゆっくり長い残暑の始まり。
気を抜いてると、ダルさに襲われてしまいそうです。
どうも、RATAです。
なんだかんだで夏の楽しさは、毎年変わらずやってきます。
釣りに、昆虫採取、夏は開放感があるので、大好きです。
…
- 2023年8月25日
- コメント(0)
バランスと比重。
- ジャンル:日記/一般
どうもRATAです。梅雨だけに、雨が多い日が続きますね。
増水や濁りを考えるのは釣り人のサガでしょうか。w
”線状降水帯”って言葉が普通に感じるほど
温暖化が進んだのか、時代に合った言葉が出てきたのかは、専門家でもないので、わかりませんけど、
一昔前までは聞き慣れない言葉だったのは間違いないかと思います。
…
増水や濁りを考えるのは釣り人のサガでしょうか。w
”線状降水帯”って言葉が普通に感じるほど
温暖化が進んだのか、時代に合った言葉が出てきたのかは、専門家でもないので、わかりませんけど、
一昔前までは聞き慣れない言葉だったのは間違いないかと思います。
…
- 2023年7月4日
- コメント(0)
価値のある情報。
- ジャンル:日記/一般
どうもRATAです。
早いもので、今年ももうあと半年くらいになりましたね。
年々、時間が経つのが早く感じる様になってまいりました。
この現象、『ジャネーの法則』っていうらしいです。笑。
※ジャネーの法則(Wikipedia)
前回ログの、"つりの本の話"を書いている中で、
【価値のある情報】について触れたので、今回…
早いもので、今年ももうあと半年くらいになりましたね。
年々、時間が経つのが早く感じる様になってまいりました。
この現象、『ジャネーの法則』っていうらしいです。笑。
※ジャネーの法則(Wikipedia)
前回ログの、"つりの本の話"を書いている中で、
【価値のある情報】について触れたので、今回…
- 2023年6月22日
- コメント(0)
情報と常識。
- ジャンル:日記/一般
いやはや梅雨も梅雨らしく、
夏の足音が聞こえてきた昨今です。
いかがお過ごしでしょうか?
どうも、RATAです。
少し前まで、なかなか釣り場に向かえず
本を読み漁る日々を過ごしておりました。
近頃はめっきり"釣り人"活動に没頭しておりますけれども。笑。
"インプット"は大事ですけれど、同じ様に"アウトプット"…
夏の足音が聞こえてきた昨今です。
いかがお過ごしでしょうか?
どうも、RATAです。
少し前まで、なかなか釣り場に向かえず
本を読み漁る日々を過ごしておりました。
近頃はめっきり"釣り人"活動に没頭しておりますけれども。笑。
"インプット"は大事ですけれど、同じ様に"アウトプット"…
- 2023年6月19日
- コメント(1)
釣りの本。
- ジャンル:日記/一般
そろそろ梅雨入りのニュースが流れてきそうな雰囲気ですね。
どうもRATAです。
近頃、面白い本に出会って長年腑に落ちないと思っていた”釣りに向き合う姿勢”が凄く納得できたので書いておきます。
↑この本。
読まれている方も多いとは思いますが。
読んで無いって方は、是非読んだ方が良いと強くおすすめします。
釣り人に…
どうもRATAです。
近頃、面白い本に出会って長年腑に落ちないと思っていた”釣りに向き合う姿勢”が凄く納得できたので書いておきます。
↑この本。
読まれている方も多いとは思いますが。
読んで無いって方は、是非読んだ方が良いと強くおすすめします。
釣り人に…
- 2023年5月30日
- コメント(0)
⑥繋がる事の意味。〜エピローグ〜
- ジャンル:日記/一般
どうもRATAです。
このシリーズも、今回で最後になります。
※あくまでも個人的な考えであること。”発信”を目的としている事が前提の話です。あしからず。
一応、前回まではコチラ↓
①再再再度〜プロローグ〜【ブログの役割とは?】
②『地方からの発信』【地方から発信の証明】
③活字・動き出した時計。【改めて考える活字の…
このシリーズも、今回で最後になります。
※あくまでも個人的な考えであること。”発信”を目的としている事が前提の話です。あしからず。
一応、前回まではコチラ↓
①再再再度〜プロローグ〜【ブログの役割とは?】
②『地方からの発信』【地方から発信の証明】
③活字・動き出した時計。【改めて考える活字の…
- 2023年5月25日
- コメント(0)
⑤囲いの中の羊。
- ジャンル:日記/一般
長々と書いてきた、”活字、写真、動画”についての話。
このシリーズも、この動画の話が最終章です。
興味ない人には、全く興味の無い話。笑。
ただ、何かしらを発信していく上で、きっと役にたつ。
と思い、書き始めた訳です。
どうも、RATAです。
今回は、”動画”の部分について書いてみたいと思います。
ご興味ある方は、…
このシリーズも、この動画の話が最終章です。
興味ない人には、全く興味の無い話。笑。
ただ、何かしらを発信していく上で、きっと役にたつ。
と思い、書き始めた訳です。
どうも、RATAです。
今回は、”動画”の部分について書いてみたいと思います。
ご興味ある方は、…
- 2023年5月21日
- コメント(0)
④写真で捉えるべきモノ。
- ジャンル:日記/一般
そろそろ梅雨が始まりそうですね〜。
釣り人にとっては、楽しい季節の始まりの合図ですよね。
どうも、RATAです。
今回は、2023年現在のSNSにおける”写真”のお話。
※あくまでも個人的な意見という事と、”発信を意識した写真”にまつわる話。という事をご理解の上、読み進めて頂けると、ありがたいです。
●ブログの役割は「…
釣り人にとっては、楽しい季節の始まりの合図ですよね。
どうも、RATAです。
今回は、2023年現在のSNSにおける”写真”のお話。
※あくまでも個人的な意見という事と、”発信を意識した写真”にまつわる話。という事をご理解の上、読み進めて頂けると、ありがたいです。
●ブログの役割は「…
- 2023年5月19日
- コメント(0)
③活字・動き出した時計。
- ジャンル:日記/一般
どうも、RATAです。
前回、前々回と引き続き、
ブログは『手を挙げ続ける為のツール』です。のお話〜、
発信するのに、場所は関係無くなっていた。
地方からの発信も、キチンと発信される時代。
手を挙げ続けていないと、人は当ててくれない。
それは、誰が、何してるか、表現しないと誰にもわかんないから。
コレにはちょ…
前回、前々回と引き続き、
ブログは『手を挙げ続ける為のツール』です。のお話〜、
発信するのに、場所は関係無くなっていた。
地方からの発信も、キチンと発信される時代。
手を挙げ続けていないと、人は当ててくれない。
それは、誰が、何してるか、表現しないと誰にもわかんないから。
コレにはちょ…
- 2023年5月18日
- コメント(0)
最新のコメント