プロフィール
RATA1984
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- それでも釣りに行く
- 宮崎県
- #BlueBlue
- スネコン
- モアザン
- ブランジーノ
- 邪道
- スーさん
- ポジドライブガレージ
- トレイシー25
- ソルトバイブSi
- ナレージ65
- Narege65
- 耳川水系
- イグジスト
- バリスティック
- ローリングベイト
- レンジバイブ
- コモモ
- ヤマガブランクス
- ステラ
- スピアヘッドリュウキ
- 山女魚
- ヤマメ
- スライ
- エクスセンス
- アピア
- ドーバー99F
- ゴールドワン
- ラムタラ
- DUO×COAMAN
- マニックフィッシュ
- パンチライン
- アカメ
- タックルハウス
- ゴーフィッシュ
- TKF130Force
- TKR130H
- バグラチオン
- 耳川
- Foojin’AD
- フージンADジェイルブレーカー92MX
- ベンチュラ3012ランカーカスタム
- 18RYOGA1520HL
- フージンR/B92H
- サンライン
- キャリアハイ6
- ポジドライブガレージ
- pozidrivegarage
- グランデージ
- GRANDAGE
- P.D.G
- 耳川
- 耳川鱸
- 耳川シーバス
- ダイワ
- イグジスト
- LT3000CH
- クレイジーツイスター
- ナチュラルセブン
- 77MH
- コローナ89msc_hx
- ジリオンsvtw
- 21ジリオンsvtw
- シーバス
- ベイトシーバス
- 21ジリオン
- ジリオンSVTW1000HL
- トラウト
- 渓流ベイトフィネス
- アンフォールド
- UNFOLD
- アウトヴ50F
- outov50f
- pozidrivegarage
- ポジドライブガレージ
- Fishman
- フィッシュマン
- Beamsblancsierra5.2UL
- ビームスブランシエラ5.2UL
- ブランシエラ
- ミリオネアCTSV
- FishmanBeamsCRAWLA8.3L+
- fimoベスト
- fimoポーチ
- ジグザグベイト80S
- フリルドスイマー115F
- RYOGA1016HL
- FishmanLOWER6.2L
- ローワー6.2L
- フィンバックミノー75s
- スウィングウォブラー85s
- クリスタルサリー60s
- スウィングウォブラー125s
- fimoカラー
- イナザーライブ
- 濱本国彦
- レガーレ
- ユニフォース
- 安田ヒロキ
- スキッドスライダー95s
- ジグザグベイト60s
- フィンバックミノー75sライト
- クレイジーツイスター
- スタッカート91
- Tulala
- Staccato 91 MSS-HX
- イナザーライブ
- 初心者
- シーバス初心者
- 中級者
- 写真
- カメラ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:43
- 総アクセス数:284080
QRコード
▼ 夏の体験談。#02
- ジャンル:日記/一般
少しづつ風が涼しくなってきました。
蝉の声も聞こえなくなり、ゆっくり季節が変わっていくんだなぁ〜と実感しております。
どうも、RATAです!
いやはや、秋が近づいておりますね〜。
ハイシーズン目前に、私のホーム河川である”耳川”は2年前の台風の被害がまだ続いている状況で、渓流もシーバスも、まさに上から下まで引き続き壊滅的状況にございます。
と言いつつ、"それでも釣りに行く"日々なのですが。もはや病気です。
まぁ、今にわかった事じゃーないんですけども。
⬛︎4年前に投げたブーメラン。
今年の夏は、思いもしない出来事続きで前回ログの久保田さんもビックリだったんですが、ビックリ続きで、なんと濱さん来宮。
こんなにザックリだと、ちょっと意味がわかんなくなるので、順を追って説明したいと思うのですが、濱さん本人も書いてくれていたりするので、一緒に読んでもらえると、なお意味がわかりやすいかと。
↓↓↓
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=pfbid0dTBxGZ5CD5HAKmoqd62MXcDpMBwsL684LsHpQJz16dgiVmwMhzdjKW4d1FMVN34Ul&id=100001423955529
じつは、、、、遡る事4年前。
濱さんがインスタグラムのストーリーで、自身の車のタイヤを探してるけど見つからない!的な事を書かれていたんですね。
それを見た4年前の私RATAは、『そんなはずは無い!』と思った訳です。
なぜなら、私RATAはタイヤ屋さん。
4年前と言えば、"何者でも無い私"だったのですが、タイヤの事で困っている人あらば・・・。
なんて事よりも、『あの濱本国彦氏が、タイヤを探しているだと⁉︎』こんな巡り合わせ2度と無い!
今の自分に出来る事は、誰よりも早く濱さんにタイヤを届ける事だ!ってなったんですね。
早速DMにてご連絡させて頂き、"もしよろしければ手配させて頂きましょうか?"と。少しタイヤのプロっぽくお話しさせて頂いた訳ですね〜。笑。
すぐに折り返された電話が鳴った時、声が震えていたのはココだけの話し。爆笑。
なにはともあれ、無事にタイヤを納品出来たのです。
(そりゃあまぁ、お仕事ですしぃ〜)
当たり前の事をした訳です。ですが、やはりその時の対応であったり、人柄から、"濱本国彦"という1人の”人”のファンになってしまうんですよね〜。ソレは"釣り"という部分を抜いて考えたとしても、惹きつけられるものがある人なので。
そんなきっかけから、結構良くしてもらえたりして。
会った際にはお話もしてくださり、何かしらの形でお返ししたいとコチラが思える程、仲良くしてくださりました。
その翌年、私RATA。
濱さんプロデュースのルアー、
ラムタラジャイアントにて、耳川メーターシーバスを捕獲。
この上無い奇跡と感動に感謝し、自分の中で勝手に濱さんとの繋がりが強くなったのを覚えています。
それからは、各地のイベントで顔を合わせれば話す仲になり、四国は徳島県の三大セッカチこと”ケンちゃん”とのイナザーライブでも大変お世話になりました。
それからケンちゃんとの繋がりで、私は2度程、四国へお邪魔させて頂いたのですが、そのどちらの回ともお世話になったりと。
考えればお世話になりっぱなしな訳ですよ本当。
そんな濱さん、どうやら一年程前から派手なサプライズを仕掛けていたらしく。ケンちゃん、地元の先輩でもあるジャンキーさんらと緻密に計画を立て、
ある日突然、
私の会社にタイヤ交換に来たのが、濱本国彦さんだったという。。。
こんな楽しい大人達、います!?
いるんですよ!それが!
プロって、何でもプロなんです。
人を驚かせたり、喜ばせる事って、凄い事だと思います。
正直、その瞬間、脳みそが活動停止したんじゃないかと思える程。
驚きました。
それは、自分の中にあった、数々の記憶の断片が一気に押し寄せてくる感じで。。。
『いつか宮崎行くから』、『今度は直接タイヤ変えてもらわなな』、『そのうち行きます』、『今度宮崎行った時は、飯食おうな』、『必ず行きますから』、『次は宮崎で宴やりましょう』・・・・・。。。。
込み上げてくる感情をコントロールするのに必死なのに、目の前にある現実を受け止めないといけない状況。。。
人間こうなると、オカシクなるんでしょうね〜。笑。
三度見くらいして、無視しましたもんね2分くらい。爆笑。
そんな動画が濱さんのストーリーにも上がってたんですが、大変恐縮です。本当。
とにかく、濱さんという人はこんな人なんです。
社交辞令とか、”おべんちゃら”で物を言ってない。
男の約束は守るタイプの人というか、”熱い男”なんですよね。
直球勝負も、ド直球。
こんな大人、最高じゃ無いですか?
釣りって、やっぱり何が起きるかわかんないから。
本当、最高に楽しいんです。
魚を釣る事が全てでは無い。
人の繋がりだったりも、ここまでくると本当感謝でしか無いんですけど。
今回このサプライズの裏には、沢山の苦労と努力があったであろう事は、どんなに馬鹿な自分でもわかります。関わって下さった皆さん、この場をお借りして本当に本当に、ありがとうございました。
アホな自分は、当日、その瞬間まで気が付く事は無く、脳味噌真っ白状態でした。
サプライズは、大成功です。ありがとうございました。
夏の思い出2でした。
つづく。。。。
- 2023年9月8日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 18 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント