プロフィール

ねこヒゲ

和歌山県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:209
  • 昨日のアクセス:61
  • 総アクセス数:421310

QRコード

磯初心者必見!磯で困らないための10個のポイント 後編

どうも。4月に我が部に新人が2人入職するはずでしたが…、1人は出勤日当日に、もう1人は2日で退職するという正に鳩が豆鉄砲を喰らうような状況で、結果3人で連休を返上して5人分の仕事を当面こなさなければならなくなったネコ助です。(吐血
さて前回、前編にて〝最低限コレは守らないと事故に繋がる〟内容をタックルとから…

続きを読む

春の都市河川シーバス釣査 〜悶絶のマイクロベイトパターンを超えて〜

新社会人の皆様、就職おめでとうございます。そろそろ学生に還りたいと思い始める頃かと思いますが、まずは次の休みを目標に、次はボーナスを貰えるまで8割程度のチカラで頑張ってみましょう。
余裕が出来たら、定時上がりに帰りに釣りに行くのもリフレッシュになりますのでオススメします。
〜3回転職を繰り返した中年の…

続きを読む

磯初心者必見!磯で困らないための10個のポイント 前編

どうも、平年なら3月から2匹以上はヒラスズキか青物を釣っていなければおかしいのに、今年はチーーーンなどうしようもないネコ助です。
さて、今回はゴールデンウィークも近いという事もあり、ビギナーからエキスパートまで磯に向かうアングラーも多い事を見越し、私の経験や体験から「これはこうした方が良かった」や「こ…

続きを読む

遥かなる北の大地より来たりし怪魚を求めて 実釣2回目

どうも。左手の手首が関節炎になったかと思う位痛くなったため整形外科医に診てもらうと、前腕部の腱が炎症していた事が分かり、前腕と手首の痛みの差すらわからなくなったとトシを感じる中年のネコです。
さて、今回はメバルタックル、メバルルアーを使用してのエリアトラウトのイトウチャレンジ、2回目の様子を記載して…

続きを読む

ベイト初心者によるベイト初心者のためのベイト道  格安?タックル編

どうも。抜いた眉毛がたまたまなのか白髪になっており、まさかと鏡を使って眉を視ると、ポツポツと生えており、トシを感じさせられる中年→初老へと向かうネコ助です。
久しぶりにこのテーマのログを記載しますが、あるネタを2年程暖めておりましたトコロ、タイミング的にも今がいいかなと思い、今回仮説と検証をしながら記…

続きを読む

遥かなる北の大地より来たりし怪魚を求めて -実釣編1回目-

どうも。今まではコカコー●やCCレモ●といった炭酸ジュースが大好きでしたが、糖分が腹のニクに化けると知り、控えるどころか全く飲まなくなった中年のネコ助です。(なのにコーヒーには砂糖10g
さて、メバルタックルを中心にしてエリア(イトウ)トラウトを始めた訳ですが、トラウト類も二十数年振りという事もあり、ほぼ…

続きを読む

遥かなる北の大地より来たりし怪魚を求めて -ルアー編-

どうも。お金があれば薬剤と衛生キットを持って、某紛争地帯に行きたいけれども、行ったところで足手纏いになるか、寒さで死にかける事が予見され、大使館に小遣いを寄付することしか出来ずにやるせない気持ちの中年のネコです。
さて、私が管理釣場のイトウにチャレンジするために用意したタックル、ラインシステムとご紹…

続きを読む

遥かなる北の大地より来たりし怪魚を求めて -ラインシステム編-

どうも、本来なら先週と今週の土日は某●●隊の定期訓練の予定だったのですが、〝マンボウ〟ために中止になり、土曜日が両日ともフツーに仕事になっただけのただのネコ助です。
さて、ロッド、リールときて今回はエリアトラウトに使用するラインとスナップについて考察していきます。
ラインシステムについて
今回、ロッド、…

続きを読む

遥かなる北の大地より来たりし怪魚を求めて -タックル編-

(※2月26日にUPしましたが、掲載エラーか私の上書きミスかは解りませんが、違うログに上書きされてしまったため、内容を思い出しながら再度記載しております。そのため、2月26日に記載した内容と異なる箇所があるかと思われますが、予めご容赦ください。)
さて、今回は私が管理釣場のイトウにチャレンジするために用意し…

続きを読む

遥かなる北の大地より来たりし怪魚を求めて -プロローグ-

どうも。大阪湾のシーバス、南紀のヒラスズキは絶滅したのか?と誤認するような釣れなさっぷりがここのトコロ続いており、この際何でも釣ってやる!と半端暴走気味の中年のネコです。
さて、私はソルトルアー歴は20年ちょっとあり、淡水の釣りと言えば、関西に移住してきてからのバスフィッシングが主でした。(2年ちょっ…

続きを読む