プロフィール
JACKALL
滋賀県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:105
- 総アクセス数:71450
QRコード
▼ 関西バチを追え!大潮最終日の河川を狙う
こんにちは!
ジャッカル フィールドスタッフの岡田です。
今回は関西、姫路エリアのバチ抜け釣行を書いてみます。
|3月上旬 大潮の日の釣行
川バチ狙いで中規模河川へエントリー
3月の大潮最終日という事で期待大の日です。
満潮は夜の10時頃と遅く、地合い予想時刻は満潮から30分後の10時半〜11時半くらいの予想でした。
2〜4月の川バチでは満潮から〜2時間までに地合いになる事が多く地合いを絞りやすいのが良いところです。
更に瀬戸内海の春の大潮の満潮の時刻は東京湾と比べて遅いので、仕事が忙しい年度末年度初めでも地合いに間に合います!
この日も10時頃にポイントにエントリー
流れがでた頃からキャストを開始しますが、反応なし。
バチも目視出来ず、、、
地形変化があるポイントから移動し、明暗が聞いている場所へ。
バチは明るい場所に集まることがあるようで、バチが少ない日には明暗周辺のバチの密度が濃くなり、明暗周りでのみ釣れることがあります。
逆にバチが多い日には集まりすぎて釣れないこともあります。
この日は明暗に移動してようやく、1匹目のバチを確認
手前から順に探って釣りをしてると、ヒエイをフルキャストしてギリギリ届く場所でライズが発生!
フローティングで飛ぶという強みを活かしてライズの5メートルほど上流にキャスト。
ラインをメンディングし、流れを横切らせるように、絶妙な浮遊感で引いてくるとモワッと水面が盛り上がってヒット!
竿を叩くような引きをして上がってきたのはチヌ!
バチ抜けパターンの立派なゲストですね!
この日はこの1匹で終了
関西地域はこれから港湾バチもシーズンイン!
大潮の日には港湾バチも川バチも狙えます♪
これからが更に楽しみですね!
ジャッカル フィールドスタッフの岡田です。
今回は関西、姫路エリアのバチ抜け釣行を書いてみます。
|3月上旬 大潮の日の釣行
川バチ狙いで中規模河川へエントリー
3月の大潮最終日という事で期待大の日です。
満潮は夜の10時頃と遅く、地合い予想時刻は満潮から30分後の10時半〜11時半くらいの予想でした。
2〜4月の川バチでは満潮から〜2時間までに地合いになる事が多く地合いを絞りやすいのが良いところです。
更に瀬戸内海の春の大潮の満潮の時刻は東京湾と比べて遅いので、仕事が忙しい年度末年度初めでも地合いに間に合います!
この日も10時頃にポイントにエントリー
流れがでた頃からキャストを開始しますが、反応なし。
バチも目視出来ず、、、
地形変化があるポイントから移動し、明暗が聞いている場所へ。
バチは明るい場所に集まることがあるようで、バチが少ない日には明暗周辺のバチの密度が濃くなり、明暗周りでのみ釣れることがあります。
逆にバチが多い日には集まりすぎて釣れないこともあります。
この日は明暗に移動してようやく、1匹目のバチを確認
手前から順に探って釣りをしてると、ヒエイをフルキャストしてギリギリ届く場所でライズが発生!
フローティングで飛ぶという強みを活かしてライズの5メートルほど上流にキャスト。
ラインをメンディングし、流れを横切らせるように、絶妙な浮遊感で引いてくるとモワッと水面が盛り上がってヒット!
竿を叩くような引きをして上がってきたのはチヌ!
バチ抜けパターンの立派なゲストですね!
この日はこの1匹で終了
関西地域はこれから港湾バチもシーズンイン!
大潮の日には港湾バチも川バチも狙えます♪
これからが更に楽しみですね!
- 2024年4月5日
- コメント(0)
コメントを見る
JACKALLさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 水面の輝きは
- 6 時間前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 10 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 25 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 28 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント