プロフィール
JACKALL
滋賀県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:37
- 総アクセス数:59528
QRコード
秋の九頭竜川シーバス攻略/ジャッカルステーション
ジャッカルフィールドスタッフ 馬場です。
先日YouTubeに公開された“秋の九頭竜川シーバス攻略”はご覧いただけましたか?
https://youtu.be/jclRpj9HO6c?si=8SProM9WhAKgOWu2
10月下旬、福井県九頭竜川水系を訪れました。
秋の九頭竜川といえば、上流域と各支流が主体となる落鮎パターン、そして中下流域ではイナッコ…
先日YouTubeに公開された“秋の九頭竜川シーバス攻略”はご覧いただけましたか?
https://youtu.be/jclRpj9HO6c?si=8SProM9WhAKgOWu2
10月下旬、福井県九頭竜川水系を訪れました。
秋の九頭竜川といえば、上流域と各支流が主体となる落鮎パターン、そして中下流域ではイナッコ…
- 2024年11月29日
- コメント(0)
【90オーバーキャッチ】未踏の水面直下を攻略、利根川シーバス
こんにちは茨城県のフィールドスタッフ佐藤雅樹です。
ハイシーズン真っただ中の利根川シーバス。利根川水系では毎夜良型シーバスのキャッチ報告が聞こえています。
今回はスーパーシャローを攻め落とす、新製品ハグレ96Fによる利根川の90cmオーバーフィッシュキャッチの模様について書いていきます。
|釣行時の状…
ハイシーズン真っただ中の利根川シーバス。利根川水系では毎夜良型シーバスのキャッチ報告が聞こえています。
今回はスーパーシャローを攻め落とす、新製品ハグレ96Fによる利根川の90cmオーバーフィッシュキャッチの模様について書いていきます。
|釣行時の状…
- 2024年11月21日
- コメント(0)
ハグレ96Fによる涸沼ランカーシーバス攻略
茨城県のフィールドスタッフ佐藤雅樹です。
ここ最近ぐっと気温が下がり、各地シーバスハイシーズン突入の様相です。
今回は茨城県のシーバスフィールドのメッカ涸沼のランカーシーバスをハグレ96Fでキャッチした模様を解説していきます。
|10月下旬の涸沼本湖
異様な暑さが残り続けた10月も一気に気温が落ち着き、水…
ここ最近ぐっと気温が下がり、各地シーバスハイシーズン突入の様相です。
今回は茨城県のシーバスフィールドのメッカ涸沼のランカーシーバスをハグレ96Fでキャッチした模様を解説していきます。
|10月下旬の涸沼本湖
異様な暑さが残り続けた10月も一気に気温が落ち着き、水…
- 2024年11月15日
- コメント(0)
ハグレ96Fが見せてくれる スーパーシャローの世界
皆さんこんにちは!
兵庫の岡田優樹です。
つい先日まで夏のような汗ばむ日が続いてましたが、ようやく秋らしい気温になってきました。
秋雨前線や台風の影響もあってか、釣果も一気に聞こえてくるようになり、正にハイシーズンですね!
今回はハイシーズンだからこそ試して欲しいハグレ96Fを使ったスーパーシャローゲーム…
兵庫の岡田優樹です。
つい先日まで夏のような汗ばむ日が続いてましたが、ようやく秋らしい気温になってきました。
秋雨前線や台風の影響もあってか、釣果も一気に聞こえてくるようになり、正にハイシーズンですね!
今回はハイシーズンだからこそ試して欲しいハグレ96Fを使ったスーパーシャローゲーム…
- 2024年11月13日
- コメント(0)
最新のコメント