プロフィール
JACKALL
滋賀県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:40
- 昨日のアクセス:77
- 総アクセス数:59818
QRコード
▼ 【新製品】マグネットでスムーズ開閉できる画期的なアイテム
ジャッカルフィールドスタッフの久田です。
今回ご紹介するのは、横浜FSで初披露となったこちら
川やサーフで釣りをする方向けの超便利グッズが完成しました!
|どんな時でもスムーズに開閉⁉ありそうでなかった便利機能
一番の見どころは何といってもポケットの仕組み。
今までのライフジャケットは、ファスナーの開閉でボックスを出し入れすることが普通でした。
各社から便利なライフジャケットが発売されていますが、jackallが目を付けたのは開閉方法。
ここの開閉方法をマグネット式にしたことで
ルアーボックスの出し入れが爆速に‼
短い時合に急いでルアーを交換する際はもちろんですが、一番効果を体感できるのは極寒期でしょう。ルアーボックスの出し入れが爆速に‼
寒くて手がかじかむ時でもボックスを落とす心配もなくスムーズにルアーが交換できます。
楽しい釣りの時間をいかに不自由なく過ごせるか。
その点に重点を置いて、機能性を高めるべく他にも数mm単位で調整しています。|どれだけ動いてもズレづらい。疲れにくい。
基本的の私のスタイルは川や干潟の起伏をを〇〇キロ歩くこともしばしば。そうなると必須となるのがライフジャケットのズレにくさです。
登山の経験がある方はご存じかと思いますが、ズレにくくピッタリと調整したリュックは『疲れにくい』。
同じように、重いルアーや飲食物を詰め込んだライフジャケットも体にぴったりと密着していれば『疲れにくい』。
それを実現するために、バーサタイルゲームベストは
・チェスト(胸ポーチ付近)
・ウェスト(ルアーボックス付近)
・腰ベルト
の3点で調整を実現しました。
釣り場までの移動やキャスト動作で発生するズレを少しでも低減できるよう、一般的なライフジャケットより調整できる支点を増やしています。
また、季節ごとの服装の変更にもいち早く対応できるよう、ワンタッチでアジャストできる機構を採用しています。
|皆様からの質問にお答えします
FSにて公開後、各地で多くいただいていた質問を合わせて紹介させていただきます。
Q.マグネットのポケットは移動中に開かない?
A.強力なマグネットを使用していますので、基本的な動作においては開くことはありません。
※長距離・激しい移動をされる方は、付属されるスナップボタンを接続すると安心です。
Q.ルアーBOXはどのサイズまで入りますか?
A. ジャッカルタックルボックス1500D系であれば左右2枚ずつ、VW-2010NDDM(メイホウ)であれば左右1枚ずつ入ります。
Q.素材と耐久性について
A. 強度、耐久性に優れるCORDURAナイロンを採用しています。
Q.マグネットに砂鉄はつかない?
A. 磁石の性質でくっつきますが、手で払えばすぐに落ちます。
Q.発売時期は?
A. 2024年7月頃を予定しています。
Q.お値段は?
A. ¥29,920-(税込)
※物価高、アジャスター等の付加価値により価格が上がりましたが、限界まで頑張ってもらいました

そのほかにも質問がありましたらコメントよりご連絡くださいませ。
- 2024年4月11日
- コメント(2)
コメントを見る
JACKALLさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 3 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 4 日前
- ichi-goさん
- 涙で終わらせないランカー
- 13 日前
- はしおさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 16 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 24 日前
- タケさん
最新のコメント