プロフィール

自作ライト

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アーカイブ

2022年 4月 (2)

2022年 3月 (1)

2022年 2月 (1)

2021年12月 (1)

2021年11月 (1)

2021年 9月 (2)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (6)

2021年 5月 (6)

2021年 3月 (17)

2021年 2月 (12)

2021年 1月 (6)

2020年12月 (8)

2020年11月 (15)

2020年10月 (17)

2020年 9月 (4)

2020年 8月 (12)

2020年 7月 (8)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (7)

2020年 4月 (21)

2020年 3月 (6)

2020年 2月 (9)

2020年 1月 (11)

2019年12月 (14)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (2)

2019年 6月 (1)

2019年 5月 (1)

2019年 4月 (1)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (4)

2018年11月 (4)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (1)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (1)

2018年 5月 (6)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (7)

2018年 2月 (2)

2018年 1月 (4)

2017年11月 (4)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (2)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (9)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (6)

2017年 1月 (13)

2016年12月 (1)

2016年11月 (2)

2016年10月 (16)

2016年 9月 (10)

2016年 8月 (12)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (15)

2016年 5月 (14)

2016年 4月 (7)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (13)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (14)

2015年11月 (12)

2015年10月 (10)

2015年 9月 (6)

2015年 8月 (21)

2015年 7月 (3)

2015年 6月 (14)

2015年 5月 (16)

2015年 4月 (3)

2015年 3月 (10)

2015年 2月 (10)

2015年 1月 (21)

2014年12月 (11)

2014年11月 (7)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (19)

2014年 7月 (12)

2014年 6月 (17)

2014年 5月 (18)

2014年 4月 (16)

2014年 3月 (15)

2014年 2月 (25)

2014年 1月 (29)

2013年12月 (27)

2013年11月 (21)

2013年10月 (16)

2013年 9月 (18)

2013年 8月 (21)

2013年 7月 (22)

2013年 6月 (24)

2013年 5月 (20)

2013年 4月 (25)

2013年 3月 (15)

2013年 2月 (17)

2013年 1月 (19)

2012年12月 (23)

2012年11月 (17)

2012年10月 (23)

2012年 9月 (31)

2012年 8月 (21)

2012年 7月 (23)

2012年 6月 (25)

2012年 5月 (24)

2012年 4月 (15)

2012年 3月 (11)

2012年 2月 (12)

2012年 1月 (30)

2011年12月 (5)

2011年11月 (7)

2011年10月 (10)

2011年 9月 (9)

2011年 8月 (10)

2011年 7月 (18)

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:149
  • 昨日のアクセス:1129
  • 総アクセス数:1832604

QRコード

変態ライトマニアです! 市販品を改造して、明るくして楽しんでいます。(笑) また、ソル友申請など、お気軽にどうぞ! ヤフオク http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/ user/fumiaki12001 フェイスブック https://www.facebook.com/ fumiaki.nakamura.98

モノを売るのに一番重要なことは感動ではないか?

  • ジャンル:日記/一般
  • (ネタ)
世界の物作りは加点主義で日本では完璧100点主義の減点法の製品が主流らしい。
世界の主流は欠点を洗い出して完全な製品をリリースするのでは無く、出来るだけ早く形にして、
急速に改良して行くやり方とか?(間違ってたらゴメン)

日本流の物作りではリリースが遅れてしまい、遅れをとり競合他社に負けてしまうとか?
これは自分の考えだが、良い物が売れるとは限らず、
先に売り出し常に最速で改良して行く相手には分が悪いやり方に思える。

改良され完璧になった製品に後から日本流の製品をぶつけても遅いとか?
先進性とは加点であり、それは魅力であり個性では無いだろうか?
要らない機能が多過ぎて使いにくく、どのメーカーの製品を見ても同じような日本製を本当に市場は求めているのだろうか?

限界と性能は誰が決めるのか、データーすら当てにならない偽りが蔓延るネット上で本物を見極める方法は、本当に無いのか?

世界は物を売るためなら平気で嘘を書く。
日本国内ではそれを正せても世界が相手なら、それは通用しない。
比べて違いを証明するしかないのではないか。

進化論的には、環境に適応したモノが生き残る。
進化と言うより、元々首が長かった種類のキリンが生き残ったように、
色々な首の長さのキリンが何種類も居て首が長い種類だけが残ったとか?
全体の種族が変化した訳では無いらしい。
首の長さが中間で有った、器用貧乏な日本が生き残るにはどうしたら良いのか?

アメリカを見てれば将来の日本の姿が見えて来ます。
本当に大切だった事を無駄と切り捨てた代償は将来の子供達が払うことになる。
かつて持っていた技術を無駄だと継承しなかった経営者の責任も大きい。
働く側も経験による技術が無いので経営者に買い叩かれているように感じます。
ただ、今の若者は技術が有ることすら知らない。
モノは自分で作れる事すら知らないので興味が無いようにも感じる。


モノを売るのに一番重要なことは感動ではないか?
圧倒的な類似製品との違い。強烈な個性。考え抜かれた使い勝手。
そして感動を与え、危険を感じるほどの性能など。
(男は危険を感じる危ない物に惹かれる傾向にあるように思える)
更に納得できる理論に裏付かれた特殊性とか、一度見ただけで、
探し回っても求めたくなる製品とすることが重要ではないか。

 

コメントを見る

自作ライトさんのあわせて読みたい関連釣りログ