プロフィール
自作ライト
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:58
- 昨日のアクセス:176
- 総アクセス数:1927489
QRコード
▼ 赤い光の話
- ジャンル:日記/一般
- (赤い光について)
先にお断りしておきます。
この話は、あくまで自分が感じた主観に基づく考えです。
まず、こちらの記事に目を通していただけると幸いです。
サンラインのオフィシャルブログ
http://blog.livedoor.jp/sunlinefishing/archives/1059063409.html
この記事を読んで感じた話ですが、記事中に気になる部分がありました。
①:チヌ・口太グレ・尾長グレ・マダイなどの魚は色盲である。
:その中でも、特に赤系統の波長(580~700)の反応が鈍い。
この部分、ちょっと省略し過ぎで乱暴な表現に思えます。
もし、自分の考えは、魚の目からのアプローチで考えると夜間、明暗だけを感じる桿体細胞で見ているフシがあり、その場合は「特に赤系統の波長(580~700)の反応が鈍い」ってのも正解かも知れない。昼間はカラーで見ているのでこれだと不正解にしかならない。色々な条件限定が必要な話になる。
色盲とは、暗闇では赤色色盲と表現しないとマズイ。
だって、昼間はカラーが見えるようだから・・・
それとは別に面白い記事を見つけました。
魚の色覚はすごい!
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/web/16/012700001/012800003/
この記事の中で書かれていた内容を一部抜粋します。
「ウナギとかサケみたいに、海と川を行ったり来たりするものもいますよね。彼らは、海にいるときはより短波長のセット、川に来たらより長波長のセットに切り替えたりするんですよ。網膜上に発現してくる視細胞が違ってくる、と」
この部分、色々な方の検証結果で、河口と塩分濃度の高い海での検証結果と合致します。
ボラなど、反応した、イヤ、全く無反応で見えていないようだとか、その場所の塩分濃度に凄く左右される報告で混乱したのは苦い思い出です。(笑)
海水と淡水では見える波長が変わるんですネ、(汗)
まとめると、
昼間は赤い光でも見える。その波長の範囲は魚種により違いがあり、メバルなどは波長660nm~は不可視だが、シーバスでは僅かに見えていはいるが反応は鈍い。(反応した場合は、ちょっと赤を嫌がる反応)
夜間は明暗だけを感じる桿体細胞で見ているフシがあり、その場合は「特に赤系統の波長(580~700)の反応が鈍い」が正解。
(但し、メバルは昼も夜も波長660nm程度からは不可視。)
自分流の表現をすると、見えてはいるが凄く暗いライトで照らした状態と同じ。
赤い光は、しばらくは見えていない。しかし、赤い光で照らし続けると昼間のカラーが見える目に切り替わり、見えるようになる。
報告によくある表現では、「赤い光で照らすと最初は全く見えていないようだったが、しばらく照らすとゆっくりと沈んでいった・・・」と言う状態になる。
それでは、魚の目がカラーに切り替わるのにどれぐらいの時間が必要なのか?って疑問が浮かぶ。
検証報告から考えると、魚を掛けてから取り込むまで程度の時間は目の切り替えに必要なようで、もし、赤い光のライトを取り込みに使った場合はライトを点けないのと同じ状態で取り込めるようです。
暗闇で赤い光で取り込んだ場合、ライトを点けないのと同じ状態でスルスルと寄ってくるらしい。
チヌに関する検証が少し前に届いたので仮説が証明された。
(但し、分母が小さいので現段階では仮説の域を出ない話)
但し、完全な淡水域では、その度合いが変化して赤寄りに見えるようになる。だから、この記事の
「ウナギとかサケみたいに、海と川を行ったり来たりするものもいますよね。彼らは、海にいるときはより短波長のセット、川に来たらより長波長のセットに切り替えたりするんですよ。網膜上に発現してくる視細胞が違ってくる、と」
の話のカラミが検証し切れないって問題が残っています。
それと、赤い光でも照らす角度により違いが出る可能性が出てきました。
どなたか、試して見て欲しいですネ、(笑)
- 2016年7月11日
- コメント(1)
コメントを見る
自作ライトさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 1 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 2 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 4 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 10 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント