プロフィール
自作ライト
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:78
- 昨日のアクセス:367
- 総アクセス数:1954909
QRコード
変態ライトマニアです!
市販品を改造して、明るくして楽しんでいます。(笑)
また、ソル友申請など、お気軽にどうぞ!
ヤフオク
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/
user/fumiaki12001
フェイスブック
https://www.facebook.com/
fumiaki.nakamura.98
▼ 根性で1つ追加!
- ジャンル:日記/一般
- (ズーム1000 T)
久しぶりのは直ぐに落札だったので、根性で1つ製作しました!

ズーム1000 3モードT
どうも、自分の場合は、リピーター様が多いようです。
脅威のリピート率かも?
爆光は男のロマンと誰かが言ったとか言わないとか・・・
初めて入手して、充電池を入れる。
そして、点灯して見ると!
必ず、良い方向で期待を裏切って見せます!
もうネ、コレ、凄いんです!(笑)
波長630nmレッドの話です。
夜の川でのアユですが、師匠に電話して聞いて見たんですが、稚鮎に関しては絶対に見えていないとの事です。
メバルとアカメも見えていない。
逆にボラの子とコイ系は見えて居て、逃げるらしいです。
シーバスはその中間と自分は思っています。
最初は見えていないが、少し照らしていると見えて来て沈む。
ランディングなら見えるようになるのに時間が掛かるんで、見えていない状態かな?

ズーム1000 3モードT
どうも、自分の場合は、リピーター様が多いようです。
脅威のリピート率かも?
爆光は男のロマンと誰かが言ったとか言わないとか・・・
初めて入手して、充電池を入れる。
そして、点灯して見ると!
必ず、良い方向で期待を裏切って見せます!
もうネ、コレ、凄いんです!(笑)
波長630nmレッドの話です。
夜の川でのアユですが、師匠に電話して聞いて見たんですが、稚鮎に関しては絶対に見えていないとの事です。
メバルとアカメも見えていない。
逆にボラの子とコイ系は見えて居て、逃げるらしいです。
シーバスはその中間と自分は思っています。
最初は見えていないが、少し照らしていると見えて来て沈む。
ランディングなら見えるようになるのに時間が掛かるんで、見えていない状態かな?
- 2015年7月15日
- コメント(1)
コメントを見る
自作ライトさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 8 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 14 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 15 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 19 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント