プロフィール

自作ライト
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:209
- 昨日のアクセス:890
- 総アクセス数:2017274
QRコード
変態ライトマニアです!
市販品を改造して、明るくして楽しんでいます。(笑)
また、ソル友申請など、お気軽にどうぞ!
ヤフオク
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/
user/fumiaki12001
フェイスブック
https://www.facebook.com/
fumiaki.nakamura.98
▼ レットとズーム1000のインプレ
660nmレッドとズーム1000Tのインプレが届きました。

こんにちは。
我慢出来ずに早速、試してきました。
まずはノーマルですが、ものすごく明るいです。作業はもちろん、安全に足元を照らせました。
レッドですが、こちらはかなり有効だと感じました。照らしていてもバイトしてくるのでこれには驚きました。
ストラクチャーが何処にあるのかプレッシャーをなるべく与えずに確認できること、バイトが見え
る状況でどれをどのリトリーブスピード巻けばいいのかチェック出来るのはその日の状況を知る上でかなり有効かと思いました。一応、人の出入りのある有名なポイントでやってみた結果です。
簡単ではありますが使用させて頂いた感想です。
まず短時間でしたがこれからもっと使い込んでみます。
ありがとうございます。

こんにちは。
我慢出来ずに早速、試してきました。
まずはノーマルですが、ものすごく明るいです。作業はもちろん、安全に足元を照らせました。
レッドですが、こちらはかなり有効だと感じました。照らしていてもバイトしてくるのでこれには驚きました。
ストラクチャーが何処にあるのかプレッシャーをなるべく与えずに確認できること、バイトが見え
る状況でどれをどのリトリーブスピード巻けばいいのかチェック出来るのはその日の状況を知る上でかなり有効かと思いました。一応、人の出入りのある有名なポイントでやってみた結果です。
簡単ではありますが使用させて頂いた感想です。
まず短時間でしたがこれからもっと使い込んでみます。
ありがとうございます。
- 2014年12月11日
- コメント(0)
コメントを見る
自作ライトさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 4 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 7 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 10 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 21 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 29 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ










最新のコメント